毎月数万円の商品をネットで購入している私が、ネットで購入したレビュー、仕入れた情報などを掲載します。

楽天市場の陶芸用粘土のお店 泉陶料で買う

陶芸粘土 白土 10kg

  当店を代表する粘土で、人気ナンバー1の粘土です。 焼き上がりは酸化・還元焼成ともに白く、色つきの 釉薬の発色に冴が出ます。 また、どのような細工にも適し大変使いやすい土ですので、 当社のスタンダードな粘土として広く使われており、学校など での教材用粘土としても最適です。 用途:多用途(色々なものにお使いいただけます) フルイ目:40メッシュ 『目安』焼成温度:1160〜1230℃ 焼成サンプル(還元焼成) 焼成サンプル(白土酸化焼成) 焼成サンプル(還元焼成施釉) 焼成サンプル(酸化焼成施釉) 陶芸 粘土

アート・美術品・骨董品・民芸品 -> 工芸品・民芸品

陶芸粘土 赤土 10kg

  白土と並び当店を代表する人気の粘土です。 非常にきめが細かく手造りに最適で、他の土と混ぜて使っていただく事で独自の土作りも可能です。 また、還元焼成では赤褐色に焼き上がり、焼締めとしてもおもしろい土です。 写真左はシャモットを適量まぜて薪での穴窯焼成です。このように適度な耐火物をまぜることによって、 赤土の特徴をより高温にて引き出すことができます。 その他、白土などとの練り込みにも良く合いまた、テラコッタ用としても広く使われています。 数量:10キロ 用途:食器・花器・テラコッタなど フルイ目:40メッシュ 目安焼成温度:1140〜1220度 赤土還元 赤土酸化 赤土還元施釉 赤土酸化施釉 陶芸 粘土

アート・美術品・骨董品・民芸品 -> 工芸品・民芸品

陶芸粘土 半磁器土 10kg

  その名の通り粘土の中に磁器土(陶石)を配合した粘土です。 磁器が入っているので、耐火度も有り、また焼き上がりは白く非常にきめの細かい粘土です。 写真は1250度の酸化焼成での天目碗です。素地の白さから白と黒のコントラストが鮮やかです。 杯は還元焼成で、従来の半磁器よりも手造り(ろくろ挽き等)しやすく、しかも高麗のような味わいが出る土です。 是非一度、お試し下さい。 数量:10キロ 用途:食器・茶碗 フルイ目:200メッシュ 目安焼成温度:1160〜1250度 焼成サンプル(還元焼成) 焼成サンプル(酸化焼成) 焼成サンプル(還元焼成施釉) 焼成サンプル(酸化焼成施釉) 陶芸 粘土

アート・美術品・骨董品・民芸品 -> 工芸品・民芸品

陶芸粘土 黒陶土 10kg

  今非常に皆様からご好評をいただいている粘土です。 この土はコバルトやルチールなどを混ぜ合わせているため酸化焼成でも黒色に焼き上がり、還元焼成ではややグリーンがかった黒色になります。 比較的きめも細かいので、手造りや細かい細工などにも向いています。 写真左の花器は還元炎での焼き締めです。 数量:10キロ 用途:食器:花器など フルイ目:60メッシュ 目安焼成温度:1160〜1250度 黒陶土還元 黒陶土酸化 黒陶土還元施釉 黒陶土酸化施釉 陶芸 粘土

アート・美術品・骨董品・民芸品 -> 工芸品・民芸品

陶芸粘土 仁清土 10kg

  地元京都・清水焼の窯元様(仁清茶碗など)に特に良くお使いいただいている粘土です。 酸化炎での焼成で素地は白く(若干黄色がかっている)非常にキメ細かい 貫入(焼成後に素地の表面に入るひびのようなもの)が入り、絵付 けなどに 良く合います。素地自体も細かく手桶や香炉などの細かい作業もしやすい土です。 中性炎で素地は酸化焼成同様白く(若干淡青色になる)鮮やかな"ふ"(御本)が出ます。 数量:10kg フルイ目:120メッシュ 『目安』焼成温度:1160〜1220℃ 焼成サンプル(還元焼成) 焼成サンプル(酸化焼成) 焼成サンプル(還元焼成施釉) 焼成サンプル(酸化焼成施釉) 陶芸 粘土

アート・美術品・骨董品・民芸品 -> 工芸品・民芸品

陶芸粘土 南蛮土 10kg

  赤土よりもさらに濃い色合いの土です。色合いが濃く耐火度も弱いため無釉の焼締めに最適です。 還元焼成で焼き締めれば、きれいな赤黒色に仕上がります。 ただし赤土よりも耐火度が弱いため温度は少し低めに保って下さい。 写真は冷却還元による黒陶です。鉢は南蛮土に、楽土、黄土を適量に混ぜたものです。 このように楽土など、少し荒めの物を加えることによって異なった風合いや耐火度に幅を持たせることができます。 杯は南蛮土だけでの焼成です。 数量:10キロ 用途:食器など フルイ目:40メッシュ 目安焼成温度:1100〜1200度 南蛮土還元 南蛮土酸化 南蛮土還元施釉 南蛮土酸化施釉 陶芸 粘土

アート・美術品・骨董品・民芸品 -> 工芸品・民芸品

陶芸粘土 白鍋土 10kg

  白土をベースに童仙房を混ぜ合わせた土鍋作製用に最適な昔ながらの鍋土です。 余分な物は入ってないため、焼き上がりは白く様々な色使いも可能です。 また耐火度も充分あるため他の物にも転用してお使い下さい。 数量:10キロ 用途:土鍋・食器など フルイ目:40メッシュ      ※童仙房(1ミリ粒の珪砂)を配合      ※白荒土よりも荒い土です。 目安焼成温度:1100〜1250度 ※土鍋を作成する場合は高温で焼締めてしまうと火に掛けたとき割れてしまうため、   低火度(1100度前後)で焼成していただくことをお勧めいたします。 白鍋土還元 白鍋土酸化 白鍋土還元施釉 白鍋土酸化施釉 陶芸 粘土

アート・美術品・骨董品・民芸品 -> 工芸品・民芸品

陶芸粘土 童仙房土 10kg

  荒土などに混ぜている童仙房粉末を粘土にして使いやすくしたものです。そのまま作陶に使う事はもちろん、他の土に混ぜやすくなりました。耐火度もある為、穴窯・登り窯でもお使いください。 またシャモットを約2割程度加えることにより、道具土(釉薬の付着止め)として使用可能です。 数量:10キロ 用途:道具土など 童仙房土還元 童仙房土酸化 童仙房土還元施釉 童仙房土酸化施釉 陶芸 粘土

アート・美術品・骨董品・民芸品 -> 工芸品・民芸品

陶芸粘土 淡赤土 10kg

  この土は白土と赤土を半々で混ぜ合わせた、うすい色合いの赤土です。焼き上がりはほんのり淡い赤色になり、中性炎焼成(還元焼成)では淡い御本手がでます。写真の鉢と杯は酸化焼成です。又、中性炎焼成(還元焼成)では淡い御本手がでます。是非お試しください。 数量:10キロ 用途:食器・花器など フルイ目:40メッシュ 目安焼成温度:1160〜1230度  ※御本を出す場合は高温にすると消えてしまうため1200度以内での焼成をお勧めいたします。 淡赤土還元 淡赤土酸化 淡赤土還元施釉 淡赤土酸化施釉 陶芸 粘土

アート・美術品・骨董品・民芸品 -> 工芸品・民芸品

陶芸粘土 淡赤荒土(旧1割赤荒土) 10kg

  「1割」とは全体の中に含まれる「黄土」の割合を指します。 焼き上がりは淡い赤色で、童仙房を混ぜることによって荒さを出しています。 写真の手付きは中性炎(還元焼成)、茶碗は酸化焼成で、白荒土同様コンポートや陶板などの、ひずみや切れをより少なく押さえられる土です。 数量:10キロ 用途:食器・花器など フルイ目:40メッシュ       ※童仙房(1ミリ粒の珪砂)を配合 目安焼成温度:1160〜1230度 1割赤荒土還元 1割赤荒土酸化 1割赤荒土還元施釉 1割赤荒土酸化施釉 陶芸 粘土

アート・美術品・骨董品・民芸品 -> 工芸品・民芸品

陶芸粘土 荒目土 10kg

  野外のガーデン用やオブジェなど大物に多く使われている、目の荒い土です。焼き上がりは赤く鉄分も多く一定していませんので、中性炎(還元焼成)では特に変化のある土です。その辺りが逆におもしろい土かもしれません。 写真土瓶には適量に彫塑土と銀砂が混ぜてあります。杯は荒目土単味です。 数量:10キロ 用途:花器・大物製作など フルイ目:20メッシュ       ※荒い目のものも含まれています。 目安焼成温度:1160〜1230度 荒目土還元 荒目土酸化 荒目土還元施釉 荒目土酸化施釉 陶芸 粘土

アート・美術品・骨董品・民芸品 -> 工芸品・民芸品

陶芸粘土 白荒土 10kg

  白土をベースに童仙房を混ぜて荒さを出した土です。目の荒い土ですので、ひずみや切れなども比較的押えることが可能で、食器はもちろんのこと大物や陶板などの作成にも向いています。写真はソフトで暖かみのある、白荒土ならではの特徴を中性炎(還元焼成)で出して います。 数量:10キロ 用途:食器・花器・陶板など フルイ目:40メッシュ       ※童仙房(1ミリ粒の珪砂)を配合 目安焼成温度:1160〜1250度 白荒土酸化施釉 陶芸 粘土

アート・美術品・骨董品・民芸品 -> 工芸品・民芸品

陶芸粘土 黄土 10kg

  赤土や南蛮土など赤色系の粘土のベースとなっている土です。 この土単体での使用も可能ですが、色合いがかなり濃く、耐火度も弱いため種赤、元赤として白土などとの混ぜ合わせにご利用下さい。 数量:10キロ 用途:他の土との混ぜ合わせで多用途 フルイ目:80メッシュ 黄土還元 黄土酸化 黄土還元施釉 黄土酸化施釉 陶芸 粘土

アート・美術品・骨董品・民芸品 -> 工芸品・民芸品

陶芸粘土 炎色土 10kg

  その名の通り焼成すると鮮やかな炎色がつく土です。その特徴は穴窯や登り窯などの薪窯で焼成すると顕著に現れます。 もちろん電気・ガス・灯油などの窯でも炎色を出すことは可能です。 この土は原土を手作業で選別し、それを粉砕して精製していますので、よりいっそう手造り粘土の味わいが出る土です。 数量:10キロ 用途:花器など多用途 フルイ目:20メッシュ 目安焼成温度:1220〜1300度 炎色土還元 炎色土酸化 炎色土還元施釉 炎色土酸化施釉 陶芸 粘土

アート・美術品・骨董品・民芸品 -> 工芸品・民芸品

陶芸粘土 モグサ土 10kg

  砂気の多い全体的に少し目の荒い土です。 仕上がりが「モグサ」に似たような感じになることからこのようによんでいます。 焼き上がりは白く、古陶の風合ある茶碗が可能です。 この土は砂気が多いため腰が無くぼそぼそとした感じであるため伸びのある土(白土・赤土など)を2割程度混ぜると 比較的造りやすくなります。 写真左が白土を2割、右が赤土を2割程度混ぜた土で、このようにモグサ土に他の土を混ぜることによって、自分だけの土を作ることが出来ます。高台仕上げの際カンナの背中を軽く押し当てる と、きれいなちりめん状に仕上がります。 数量:10キロ 用途:茶碗・大物作製など(他の土と混ぜてお使い下さい) フルイ目:30メッシュ 目安焼成温度:1160〜1230度 モグサ土還元 モグサ土酸化 モグサ土還元施釉 モグサ土酸化施釉 陶芸 粘土

アート・美術品・骨董品・民芸品 -> 工芸品・民芸品

陶芸粘土 黒陶荒土 10kg

  黒陶土をベースにシャモット・セルベンなどを混ぜ合わせ耐火度と荒さを持たせた土です。 焼き上がりは黒陶土同様、酸化・還元焼成ともに黒くなります。写真右の茶碗は中性炎(還元焼成)での焼成です。 透明釉の部分はやや緑がかった黒になります。食器・花器等いろいろな使い方をお試しください。 数量:10キロ 用途:食器:花器など フルイ目:60メッシュ       ※シャモット・セルベンを配合 目安焼成温度:1160〜1250度 黒陶荒土還元 黒陶荒土酸化 黒陶荒土還元施釉 黒陶荒土酸化施釉 陶芸 粘土

アート・美術品・骨董品・民芸品 -> 工芸品・民芸品

陶芸粘土 朝鮮土 10kg

  原料に韓国カオリンを使用した土です。焼き上がりは少し淡い赤色がついています。 茶碗造りの条件をほぼ備えたと言える土で、青磁釉などを使用してもおもしろい土です。 もちろん食器などにもお使いいただけます。 写真茶碗には黄土が2〜3割程度混ざっており強還元で焼成したものです。 数量:10キロ 用途:茶碗など多用途 フルイ目:20メッシュ 目安焼成温度:1160〜1230度 朝鮮土還元 朝鮮土酸化 朝鮮土還元施釉 朝鮮土酸化施釉 陶芸 粘土

アート・美術品・骨董品・民芸品 -> 工芸品・民芸品

陶芸粘土 炎色荒土 10kg

  炎色土をより目を荒くした土で、より原土に近く石はぜの味わいが一層出る土です花器は薪での穴窯焼成で、杯は前に炭、中に貝殻を入れてガス窯で焼成したものです。 是非一度お試しください。 数量:10キロ 用途:花器など多用途※大物作製にも向いています。 フルイ目:6メッシュ 目安焼成温度:1220〜1300度 炎色荒土還元 炎色荒土酸化 炎色荒土還元施釉 炎色荒土酸化施釉 陶芸 粘土

アート・美術品・骨董品・民芸品 -> 工芸品・民芸品

陶芸粘土 磁器土 10kg

広く一般的に使われている磁土で、還元炎では特級磁土より幾分青味をおびます。染付青磁に最適です。製造方法はスタンパー(枠とうす)での破砕精製です。そのため、粒子が鋭角となり手造りに最適との評価を得ています。是非一度お試し下さい。 数量:10kg 目安焼成温度:1260〜1280℃ 陶芸 粘土

アート・美術品・骨董品・民芸品 -> 工芸品・民芸品






当画面は、楽天ウェブサービスを利用して作成しています。