毎月数万円の商品をネットで購入している私が、ネットで購入したレビュー、仕入れた情報などを掲載します。

楽天市場のナクソス ミュージックストアで買う(10ページ目)

ブルックナー: 交響曲 第8番/パーヴォ・ヤルヴィ、トーンハレ管

曲目・内容アントン・ブルックナー(1824-1896)●交響曲 第8番 ハ短調 WAB 108 ノーヴァク版 第2稿 (1890)[パーヴォ・ヤルヴィ指揮 ブルクナー交響曲第8番、演奏タイミングの比較]2012年 フランクフルト放送交響楽団 第1楽章 15分36秒 第2楽章 13分18秒 第3楽章 25分35秒 第4楽章 21分55秒2022年 チューリヒ・トーンハレ管弦楽団 第1楽章 16分29秒 第2楽章 13分33秒 第3楽章 26分52秒 第4楽章 24分39秒アーティスト(演奏・出演)チューリヒ・トーンハレ管弦楽団パーヴォ・ヤルヴィ指揮レコーディング2022年9月トーンハレ、チューリヒその他の仕様など収録時間: 81分商品番号:ALPHA987ブルックナー(1824-1896):交響曲 第8番 ハ短調 WAB 108ノーヴァク版 第2稿 [パーヴォ・ヤルヴィ、チューリヒ・トーンハレ管弦楽団] BRUCKNER, A.: Symphony No. 8 (Zürich Tonhalle Orchestra, P. Järvi)CD 発売日:2023年08月25日 NMLアルバム番号:ALPHA987 Alpha Classicsパーヴォ・ヤルヴィ、ブルックナー交響曲第8番を再録音!パーヴォ・ヤルヴィとチューリヒ・トーンハレ管弦楽団によるブルックナー後期3大交響曲の第2弾として、フランクフルト放送響との全集録音から10年ぶりの再録音となる第8番が登場。約15年ぶりの再録音となった前回の第7番では全ての楽章においてテンポが速くなっているのが特徴でしたが、第8番では逆に全楽章で遅くなっており、特に第4楽章では2分30秒を超える差が生じています。しかしながら演奏は、むしろより引き締まった印象を与えるもので、たいへん力強く聴きごたえのある出来栄え。またホールの特性もあってか各パートのフレーズが際立ち、見通しのよい録音であることも良い結果をもたらしているといえるでしょう。今回もヴァイオリンを両翼、左奥にコントラバスという弦の配置を採用していますが、金管楽器については、前回第7番で右に独立して配置したワーグナー・チューバはホルンと持ち替えとなるために左へ集約、その代わりバス・チューバ(シンカポール交響楽団の夏目友樹がエキストラ参加)をティンパニ隣の最上段ほぼ中央に配してワーグナー・チューバとのアンサンブルに親和性を持たせ、その右にトロンボーン、さらに右にトランペットという、やや特殊な配置となりました。中央に低音金管楽器が置かれることで得られる安定感に加え、第1楽章クライマックスではトランペットとホルンによるリズム動機が左右から鳴り響くという効果も得られています。パーヴォの拘りが大きな実を結んだブルックナー・シリーズ、今後発売予定の第9番にも期待が大きく膨らむところです。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ブルックナー関連商品リンク国内仕様盤NYCX-10409

クラシック -> 交響曲

ラモー、ベンダ:ピグマリオン

曲目・内容ジャン=フィリップ・ラモー(1683-1764)1-12.舞踏劇『ピグマリオン』(1748)ゲオルク・アントン・ベンダ(チェコ語名イジー・アントニーン・ベンダ 1722-1795)14.メロドラマ『ピグマリオン』(1779)アーティスト(演奏・出演)ラモー:舞踏劇『ピグマリオン』フィリップ・ガニェ(オートコントル/ピグマリオン)モルガーヌ・ハイゼ(ソプラノ/ガラテー)リセロット・デ・ヴィルデ(ソプラノ/セフィーズ)カロリーヌ・ヴェイナンツ(ソプラノ/愛神アモール)G.A.ベンダ:メロドラマ『ピグマリオン』ノルマン・D.パツケ(朗読/彫刻家ピグマリオン)モルガーヌ・ハイゼ(朗読/彫像)合唱:カロリーヌ・ヴェイナンツ、モルガーヌ・ハイゼ、ミーケ・ドント(ソプラノ)ケルレイネ・ファン・ネーフェル、バルト・ユフェイン (アルト)ホファールト・ハシェ、ジーン・クレイトン (テノール)ヴァウテル・ファンデ・ヒンステ、ヨリス・ストローバンツ (バス)アポテオーシス・オーケストラ(古楽器使用)フィリップ・リガ、コルネール・ベルノレット、カタリーナ・ビセンス(チェンバロ)総指揮:コルネール・ベルノレットレコーディング2018年11月ダダ・スタジオ、ブリュッセル商品番号:RAM1809ラモー(1683-1764):舞踏劇『ピグマリオン』G.A.ベンダ(1722-1795):メロドラマ『ピグマリオン』 [コルネール・ベルノレット アポテオーシス・オーケストラ(古楽器使用)] RAMEAU, J.-P. / BENDA, G.: Pygmalion (Gagné, Patzke, Heyse, Wilde, Weynants, Apotheosis Orchestra, Bernolet)CD 発売日:2019年08月23日 NMLアルバム番号:RAM1809 Rameeバロックと古典派の「ピグマリオン」を対比!メロドラマと舞踏歌劇、ピリオド管弦楽の底力スリリングな発見が続く古楽大国ベルギーから、バロックと古典派にまたがる18世紀音楽の真髄に迫る充実録音が登場します!自ら手がけた女性像のあまりの美しさに恋してしまった彫刻家ピグマリオンが、ひたむきな愛で語りかけていたら像が本物の女性になった……という古代神話を音楽化した2作。フランス音楽史上の巨星ラモーの舞踏劇に、古典派期のドイツの名匠G.A.ベンダのメロドラマをカップリングするセンスはさすがRAMEEレーベル。互いに大きく異なるオーケストラの存在感が光る傑作をセンス抜群の古楽器演奏で対比させてゆきます。ラモーの作品は1748年パリ初演時から大きな人気を博したもので、舞踏を支え独唱に沿う独特のオーケストレーションが魅力。一方メロドラマは朗読をオーケストラが延々と支える独特な管弦楽ジャンルですが、ベンダの作風は疾風怒濤期から古典派へと向かう時期の起伏ゆたかな音使いが素晴しく(モーツァルトもベンダのメロドラマには強く刺激を受けていたことが知られています)、その作風を活かした古楽器演奏で聴けるのは贅沢というほかありません。S.クイケンやC.ルセら古楽最前線の名匠たちのアシスタントとして頭角をあらわし、昨今はインマゼールのアニマ・エテルナ・ブリュッヘとともにベートーヴェンの第9交響曲でも成功をみせた俊才ベルノレットの指揮が頼もしい1枚です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ベンダラモー関連商品リンク国内仕様盤(日本語解説付き)NYCX-10081

クラシック -> 交響曲

『スターストラック』スコティッシュ・バレエ [Blu-ray](日本語解説付)

曲目・内容●『スターストラック』〜ジーン・ケリー『バレエへのラヴ・レター』〜●特典映像: 〇スターストラック: スポットライトの中で音楽: フレデリック・ショパン: 『レ・シルフィード』より/ジョージ・ガーシュウィン: ピアノ協奏曲ヘ長調原振付: ジーン・ケリー『パ・ド・デュー(PAS DE DIEUX)』追加振付・台本: クリストファー・ハンプソン&ローリー・マクレナンアーティスト(演奏・出演)スター・バレリーナ/アフロディテ … ソフィー・マーティン振付家/ゼウス … クリストファー・ハリソンピアニスト/エロス … ブルーノ・ミッキャルディ恋する男/救護員 … ハビエル・アンドレウ恋する女/ポニー・テールの少女 … ローザンナ・リーニー舞台係 1 … ニコラス・シュースミス舞台係 2 … スティーヴィー・ウィニング水浴びする美女たち … アイスリング・ブラニアン、グレース・ホーラー、グレース・ポーリーステージ・マネジャー … ヘレン・カタブスコティッシュ・バレエ団ピアノ独奏: リンダ・コクレインスコティッシュ・バレエ管弦楽団指揮: ジャン=クロード・ピカール舞台美術: レズ・ブラザーストン照明: ローリー・マクレナン制作協力: パトリシア・ウォード・ケリーゲスト・コーチ: アレクサンドラ・ウォーラル舞台監督: オスカー・サンソムレコーディング2021年10月エディンバラ・フェスティバル・シアター(UK)その他の仕様など収録時間 59分(本編)+12分(特典映像)音声 PCMステレオ2.0/DTS Master Audio 5.1(Blu-ray)字幕 英語(特典映像のみ)画角 16/9 NTSC All Regionその他Blu-ray … 片面二層ディスク 1080i High Definition-★『レコード芸術』特選盤(2023年1月号)★-商品番号:NYDX-50254スコティッシュ・バレエ『スターストラック』〜ジーン・ケリー『バレエへのラヴ・レター』〜 [ソフィー・マーティン/クリストファー・ハリソン/ブルーノ・ミッキャルディ/スコティッシュ・バレエ団/ピアノ独奏: リンダ・コクレイン/スコティッシュ・バレエ管弦楽団]Blu-ray国内仕様 発売日:2022年10月28日 Opus Arteジーン・ケリー振付の幻のバレエ作品が生き生きと甦る! 2022年第22回ナショナル・ダンス・アワード(英国批評家協会賞)で最優秀ダンス・フィルム賞に輝いた、スコティッシュ・バレエによる新作ダンス映画『スターストラック』が早くもパッケージになりました。『雨に唄えば』で知られる往年のハリウッドスター、ジーン・ケリーが1960年にパリ・オペラ座バレエのために振り付けたバレエ作品『パ・ド・デュー』(神々の踊り)に、それを上演するバレエ団の振付家、スター・バレリーナ、ピアニストらの人間模様を描くプロローグとエピローグを加えてメタドラマ(劇中劇)化。コンテンポラリーなひねりの効いたダンス作品の誕生です。『パ・ド・デュー』に使われるジョージ・ガーシュウィンの名曲『ピアノ協奏曲 ヘ長調』に、ショパンのピアノ曲を編曲したバレエ音楽『レ・シルフィード』の調べをプロローグに加え、ジャジーなダンスとクラシック・バレエを融合させた鮮やかな舞台をお楽しみください。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ショパンガーシュウィン関連商品リンク国内仕様盤 DVDNYDX-50253輸入盤 Blu-rayOABD7311D輸入盤 DVDOA1364D

クラシック -> その他

タルティーニ:ソナタ集 第2集 〜ヴァイオリンと通奏低音のための5つのソナタ

曲目・内容1-5.ソナタ 第8番 ト短調 Br.G26-8.ソナタ 第4番 ヘ長調 Br.F39-12.ソナタ 第50番 ト長調 Br.G1213-15.ソナタ 第52番 ニ長調 Br.D1716-18.ソナタ 第40番 イ長調 Br.A7アーティスト(演奏・出演)チルトミール・シスコヴィッチ(ヴァイオリン)ルカ・フェッリーニ(ハープシコード&オルガン)レコーディング2012年4月11-13日スロヴェニア スタジオ・ヘンドリクス商品番号:CDS-7775タルティーニ(1692-1770):〈ソナタ集 第2集〉ヴァイオリンと通奏低音のための5つのソナタ [シスコヴィッチ/フェリーニ] TARTINI, G.: Sonatas for Violin and Basso Continuo, Vol. 2 (Šiškovič, Ferrini)CD 発売日:2016年12月16日 NMLアルバム番号:CDS7775 DYNAMIC第1集に続くシスコヴィッチとフェッリーニによるタルティーニ(1692-1770)のヴァイオリン・ソナタ集。コレッリのスタイルを継承しながら、より情熱的な感情と、洗練された技術に彩られた表現力豊かな作品集です。このアルバムでは1730年代から1760年代のおよそ30年に渡る時期に書かれた5曲のソナタを収録。バロック期から古典派へと移り変わる作風の変化も知ることができる組み合わせになっています。《悪魔のトリル》だけではないタルティーニの魅力をお届けいたします。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)タルティーニ

クラシック -> 交響曲

ソルステインソンとシューマン/アンドリ・ビョルン・ロウベルトソン

曲目・内容ロベルト・シューマン(1810-1856)1-9.リーダークライス Op.24朝起きると僕は尋ねるそわそわと、落ち着けやしない僕は樹々の下をさまよったいとしい恋人よ僕の苦悩の美しいゆりかご待ってくれ、たくましい船乗りよ山と城が見下ろしているはじめはがっくりと気を落としてミルテとバラでアウルトニ・ソルステインソン(1870-1962)10.Þess bera menn sár - 誰しも傷を隠して11.Kirkjuhvoll - エルフの教会12.Vorgyðjan kemur - 春の女神の訪れ13.Friður - á jörðu この世のやすらぎ14.Rósin - 薔薇15.Fögur sem forðum - あなたは昔のままの美しさ16.Nótt - 夜シューマン17-28.リーダークライス Op.39異郷で間奏曲森のささやき静けさ月の夜美しい異郷城にて異郷で悲哀たそがれ森で春の夜アーティスト(演奏・出演)アンドリ・ビョルン・ロウベルトソン(バス・バリトン)アウストリズル・アルダ・シーグルザルドゥッティル(ピアノ)レコーディング2021年4月12-15日サルリン(コンサートホール)、コウパヴォーグル、アイスランド商品番号:FUG787シューマン(1810-1856):リーダークライスソルステインソン(1870-1962):歌曲集 [アンドリ・ビョルン・ロウベルトソン、アウストリズル・アルダ・シーグルザルドゥッティル] THORSTEINSON, Á.: Vocal Music / SCHUMANN, R.: Liederkreis, Opp. 24 and 39 (Róbertsson, Sigurðardóttir)CD 発売日:2021年10月22日 NMLアルバム番号:FUG787 Fuga Liberaヨーロッパ各地のオペラ・ハウスで活躍する、アイスランドのバス・バリトン、アンドリ・ビョルン・ロウベルトソンが歌うシューマン。併せて収録されたアイスランドの作曲家アウルトニ・ソルステインソンによる歌曲は、その美しさから「アイスランドの宝」と称されるものです。ロベルトションは持ち前の柔らかな美声で、やはりアイスランドのピアニスト、アウストリズル・アルダ・シーグルザルドゥッティルと共に、出版に60年以上の隔たりのあるこれらの歌曲をシームレスに美しく歌い上げています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)シューマンソルステインソン

クラシック -> その他

ハイドン:ピアノ三重奏曲集第3集

曲目・内容1-3.ピアノ三重奏曲 第21番 ハ長調 Hob. XV:21 I. Adagio pastorale - Vivace assaiII. Molto andanteIII. Finale: Presto4-6.ピアノ三重奏曲 第22番 変ホ長調 Hob. XV:22 I. Allegro moderatoII. Poco adagioIII. Finale: Allegro7-9.ピアノ三重奏曲 第23番 ニ短調 Hob. XV:23 I. Molto andanteII. Adagio ma non troppoIII. Finale: Vivace10-12.ピアノ三重奏曲 第14番 変イ長調 Hob. XV:14 I. Allegro moderatoII. AdagioIII. Rondo: Vivaceアーティスト(演奏・出演)クングスバッカ・ピアノ三重奏団[メンバー]マリン・ブローマン(ヴァイオリン)イェスパー・スヴェドベルグ(チェロ)サイモン・クローフォード=フィリップス(ピアノ)商品番号:8.572063ハイドン(1732-1809):〈ピアノ三重奏曲集 第3集〉第14番・第21番・第22番・第23番 [クングスバッカ・ピアノ三重奏団] HAYDN, J.: Piano Trios, Vol. 3 (Kungsbacka Trio) - Nos. 14, 21, 22, 23CD ■室内楽発売日:2012年10月24日 NMLアルバム番号:8.572063 NAXOS[8.572...]第1集(8.572040)、第2集(8.572062)に続くクングスバッカ・ピアノ三重奏団によるハイドン(1732-1809)のピアノ三重奏曲、第3集です。第21番から第23番までは1793年から94年にかけて作曲されたとされていて、出版は訪問先のロンドンで行われました。一度はエステルハージ家から離れるも、結局は楽長に再就任したハイドンですが、この2つの曲も、当時のエステルハージ公ニクラウス2世の妻マリーに捧げられています。円熟した曲想とピアニスティックな書法が見られる整った作品群です。第14番はその少し前に書かれたもので、ピアノ・パートに比重が置かれた作品です。第2楽章のアダージョの美しさは絶品です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ハイドン関連商品リンク第2集8.572062第4集8.573128第5集8.574361第6集8.574362第7集8.574385第8集8.574391

クラシック -> 室内楽

カンティ - カルミナ・ケルティカ

Inchcolm Antiphoner: Salve splendorJames MacMillan (b.1959): Os mutorumInchcolm Antiphoner: Confessor DeiIvan Moody (b.1964): O quam mirabilis17th/18th century Scottish sources: Green grow the rushes - harpMichael McGlynn (b.1964): LoricaPeter McGarr (b.1953): Flower GarlandOffice for St Brigit: Five Lauds AntiphonsW1 / St Andrews Music Book: Inviolata、 integra et casta es、 Maria17th/18th century Scottish sources: Through the wood、 laddie - harpJoanne Metcalf (b.1958): Shining LightPlainchant: Beatus GallusRebecca Rowe (b.1970): There is nothing brighter than the sunPlainchant: A solis occasuGabriel Jackson (b.1962): Ubi flumen praesulisSprouston Breviary: Sacrosanctam KentegernusJames McCarthy (b.1979) 17 The Stars in their CoursesJohn Tavener (b.1944): Two Hadithsカンティ - Canty

クラシック -> その他

ビゼー:組曲「カルメン」/組曲「アルルの女」

曲目・内容1-6.カルメン:第1組曲(エルネスト・ギローによる管弦楽版)第1曲:前奏曲第2曲:アラゴネーズ第3曲:間奏曲第4曲:セギディーリャ第5曲:アルカラの竜騎兵第6曲:トレアドール(闘牛士)7-12.カルメン:第2組曲(エルネスト・ギローによる管弦楽版)第1曲:密輸入者の行進第2曲:ハバネラ(恋は野の鳥)第3曲:夜想曲第4曲:闘牛士の歌第5曲:衛兵の交代第6曲:ジプシーの踊り13-16.アルルの女:第1組曲第1曲:序曲第2曲:メヌエット第3曲:アダージェット第4曲:鐘17-20.アルルの女:第2組曲(エルネスト・ギローによる管弦楽版)第1曲:パストラーレ第2曲:間奏曲第3曲:メヌエット第4曲:ファランドールアーティスト(演奏・出演)パブロ・ゴンザレス指揮バルセロナ交響楽団商品番号:8.573546ビゼー(1838-1875):組曲「カルメン」組曲「アルルの女」 [バルセロナ響&カタルーニャ管/ゴンサレス] BIZET, G.: Carmen Suites Nos. 1, 2 / L'Arlésienne Suites Nos. 1, 2 (Barcelona Symphony and Catalonia National Orchestra, P. González)CD 発売日:2017年10月27日 NMLアルバム番号:8.573546 NAXOS[8.573...]1875年3月3日の初演時には失敗だったというビゼーの歌劇《カルメン》。しかし現在では世界で最も人気のある歌劇の一つです。初演後、ビゼーの元にはウィーン公演の依頼も舞い込んでいましたが、もともと病弱であったビゼーは同年6月4日に急逝。依頼がかなうことはありませんでした(彼の死後、友人エルネスト・ギローが改作を施し、ウィーン公演にこぎつけたことも知られています)。この組曲もギローの手によるもので、美しいメロディ満載のオペラから縦横無尽に音楽を取り出し、印象的にまとめています。ギローは「前奏曲」の有名な冒頭の部分を「闘牛士」として独立させ、第1組曲の最後に置くという独創的な方法を取り、これが「組曲」全体に良い緊張感をもたらしています。「アルルの女」の組曲はもう少し複雑な成立過程があり、第1組曲はビゼー自身の手によるもの、第2組曲はやはりギローが、他の作品からの曲も加え組曲としたもの。とはいえ、どれも原曲の良さが際立つ編曲です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ビゼー

クラシック -> 管弦楽

C.P.E.バッハ: ヴァイオリン・ソナタ集/レイチェル・ポッジャー、クリスティアン・ベザイデンホウト [SACD](日本語解説付)

曲目・内容カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ(1714-1788)1-3.ソナタ ト短調 H. 542.2 〜チェンバロとヴァイオリン4-6.ソナタ ハ短調 Wq. 78 〜フォルテピアノとヴァイオリン7.アリオーソ イ長調 Wq. 79 〜フォルテピアノとヴァイオリン8-10.ソナタ ロ短調 Wq. 76 〜フォルテピアノとヴァイオリン11-14.ソナタ ニ長調 Wq. 71 〜チェンバロとヴァイオリン※ 国内仕様盤日本語解説 … 澤谷夏樹アーティスト(演奏・出演)レイチェル・ポッジャー(ヴァイオリン/ジェノヴァのペザリニウス1739年製作楽器)クリスティアン・ベザイデンホウト(フォルテピアノ/ウィーンのアントン・ヴァルター1805年頃製作楽器に基づくポール・マクナルティ2008年製作再現楽器)(チェンバロ/パリのパスカル・タスカン1769年製作楽器に基づくキース・ヒル2010年製作再現楽器)レコーディング2022年5月セント・ジョンズ教会、アッパー・ノーウッド、ロンドンその他の仕様など収録時間: 73分-★『レコード芸術』特選盤(2023年7月号)★-商品番号:NYCX-10395C.P.E.バッハ(1714-1788):ヴァイオリンと鍵盤楽器のためのソナタ集 [レイチェル・ポッジャー、クリスティアン・ベザイデンホウト]SACD-Hybrid国内仕様 日本語解説付き 発売日:2023年04月28日 Channel Classics情感豊か! ポッジャーとベザイデンホウトによるC.P.E.バッハコンサートでは度々共演しているレイチェル・ポッジャーとクリスティアン・ベザイデンホウトの共演による初めてのCDは、カール・フィリップ・エマヌエル・バッハの作品集。冒頭のト短調のソナタはまだ十代の頃に書かれ、父ヨハン・ゼバスティアン・バッハのフルート・ソナタBWV 1020によるものですが、そもそもエマヌエルの作品、あるいは父との習作なのではないかという可能性が濃厚なもの。この作品と、やはり十代に書かれたWq. 71ではベザイデンホウトはチェンバロを演奏しており、フォルテピアノとは大きく違うその表現力に強いこだわりを持つ彼ならではのパフォーマンスで、ポッジャーのヴァイオリンと共に活き活きとした音楽を作り上げます。作曲家円熟期に書かれたほかの3曲では、ヴァイオリンとフォルテピアノが共によく歌い、たっぷりと情感豊かな表現で多感様式と呼ばれる作品の特性を十二分に引き出しながらも、すっきりとした後味を残すバランス感覚が素晴らしい出来栄えとなっています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)C.P.E.バッハ関連商品リンク輸入盤CCSSA41523

クラシック -> 室内楽

クララ・シューマンと同時代の作曲家たち

曲目・内容ライネッケ(1824-1910)1-3.ピアノと管弦楽のためのコンツェルトシュテュック 変ロ長調 Op.33第1楽章:アレグロ第2楽章:レント・マ・ノン・タント第3楽章:アレグロロベルト・シューマン(1810-1856)4.主題と変奏 変ホ長調「天使の主題による変奏曲」 WoO 24クララ・シューマン(1819-1896)5.ロベルト・シューマンによる変奏曲Op.206-8.ピアノ協奏曲 イ短調 Op.7(弦楽合奏版)第1楽章:アレグロ・マエストーソ第2楽章:ロマンツェ第3楽章:フィナーレ-アレグロ・マ・ノン・トロッポアーティスト(演奏・出演)アンドレア・カウテン(ピアノ)ティーモ・ハントシュー指揮  プフォルツハイム南西ドイツ室内管弦楽団レコーディング2019年3月20日-23日Niefern-Öschelbronn … 1-3.6-82019年5月3-5日Schopfheim … 4-5商品番号:SM315クララ・シューマンと同時代の作曲家たち(ライネッケ、ロベルト・シューマン、クララ・シューマン) [アンドレア・カウテン(ピアノ)/ティーモ・ハンドシュ(指揮)/プフォルツハイム南西ドイツ室内管弦楽団] Piano Concertos - REINECKE, C. / SCHUMANN, C. (Clara Schumann and Contemporaries) (A. Kauten, Handschuh)CD 発売日:2020年01月17日 NMLアルバム番号:SM315 Solo Musicaハンガリー出身のアンドレア・カウテンは、スイスのバーゼル音楽院で学んだピアニスト。やわらかなタッチによる柔和な響きで、多数のCDをリリースしており、このアルバムでは、クララ・シューマンと彼女の同時代の作曲家たちに焦点を当てた作品を演奏しています。まずライネッケはシューマンとリストも認めた優れたピアニストで、ライプツィヒでシューマンと出会い、後にクララやリストと演奏会を開いて人気を博しました。ロベルトの《主題と変奏》は別名「天使の主題による変奏曲」、又は「幽霊の主題による変奏曲」として知られ、1854年に作曲されたもの。続くクララの《ロベルト・シューマンの主題による変奏曲Op.20》は、クララが慣例通り、ロベルトが家族と過ごした最後の誕生日に捧げた曲。クララの《ピアノ協奏曲》は、彼女が残した唯一のオーケストラ作品ですが、オーケストレーションでロベルトがかなりの部分を手伝ったと言われる二人の“愛の結晶”ともいえる作品。カウテンの選曲は、夫婦のライフ・ストーリーを象徴する作品をさりげなく並べ、聴く人を深淵な愛と音楽の世界へ誘ってくれます。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)クララ・シューマンシューマンライネッケ

クラシック -> 交響曲

ドビュッシー:ピアノ作品集 1 (コルスティック)

クロード・ドビュッシー - Claude Debussy (1862-1918)・前奏曲集 第1巻・燃える炭火に照らされた夕べ・カンマ(ピアノ版)・間奏曲(ピアノ三重奏曲 - 第2楽章 スケルツォ-インテルメッツォによる)・象たちのトーマイ(ロバート・オーリッジによる補筆完成版)・小ワルツ(ロバート・オーリッジによる補筆完成版)ミヒャエル・コルスティック - Michael Korstick (ピアノ)

クラシック -> 器楽曲

「フィラルモニカ夫人」と17世紀末のロンドンの音楽愛好家たち/ル・コンソート

曲目・内容1.ニコラ・マッテイス(1649頃-1699以降〔1713?〕): Andamento malinconico - 憂鬱な足取り (組曲 ト短調 より)2.ヘンリー・パーセル(1659-1695): ソナタ ト短調 Z 807(『4声部のための10のソナタ』〔1697〕より)3-6.フィラルモニカ夫人(生歿年不詳、1715年前後に活躍): 第3ソナタ ト短調(『2挺のヴァイオリンとチェロ、およびヴィオローネまたはチェンバロのためのソナタ集 第1部』より)7-9.マッテイス: 組曲 ハ短調10.パーセル: トランペット・チューン11-14.フィラルモニカ夫人: 第6ソナタ ト長調(『2挺のヴァイオリンとチェロまたはチェンバロのための室内ディヴェルティメント集』より)15.マッテイス: Diverse bizzarrie sopra la vecchia sarabanda o puru ciaccona - 昔のサラバンダの調べに乗せた様々な異趣、またはチャコーナ16-18.フィラルモニカ夫人: 第5ソナタ ハ短調(『2挺のヴァイオリンとチェロまたはチェンバロのための室内ディヴェルティメント集』より)19.パーセル: The Queen’s Dolour - 女王の悲しみ Z 670(2挺のヴァイオリンによる演奏)20-23.マッテイス: 組曲 イ短調24-27.フィラルモニカ夫人: 第4ソナタ ロ短調(『2挺のヴァイオリンとチェロ、およびヴィオローネまたはチェンバロのためのソナタ集 第1部』より)28-31.マッテイス: 組曲 ト短調32.パーセル: Two in one upon a ground - 同じ調べを二人で、低音上で(同度カノン)Z 627-16(劇付随音楽《ダイオクリージャン》Z 627より)33.マッテイス: Maniera italiana - イタリア流儀の装飾技法アーティスト(演奏・出演)ル・コンソート(古楽器使用)テオティム・ラングロワ・ド・スヴァルト(ヴァイオリン)ソフィ・ド・バルドネーシュ(ヴァイオリン)ハンナ・ザルツェンシュタイン(チェロ)ジュスタン・テイラー(チェンバロ)ルイーズ・エアトン(ヴァイオリン)[1、15、20-23]レコーディング2023年2月ドイツ新教教会、パリその他の仕様など収録時間: 71分商品番号:ALPHA1011「フィラルモニカ夫人」と17世紀末のロンドンの音楽愛好家たち [ル・コンソート、ルイーズ・エアトン] Baroque Chamber Music - PURCELL, H. / MATTEIS SR., N. / MRS PHILARMONICA (Philarmonica) (Le Consort)CD 発売日:2023年11月17日 NMLアルバム番号:ALPHA1011 Alpha Classicsフランス最前線の俊才たちが奏でる、みずみずしいロンドンの南国趣味これまで2度の来日公演を成功させ2020年代の古楽シーンを日本でも賑わせているフランスのチェンバロ奏者ジュスタン・テイラーが、ウィリアム・クリスティとの共演でも注目される気鋭バロック・ヴァイオリン奏者テオティム・ラングロワ・ド・スヴァルトをはじめ、新世代の名手たちと伸縮自在の編成で新鮮な演奏を聴かせる古楽器アンサンブル、ル・コンソート。好評が続くALPHAレーベルでのリリース最新作は、バロック後期の英国を舞台にしたアルバムです。18世紀初頭、声楽の本場イタリアで成功を重ねた若きヘンデルの渡英後すぐロンドンでオペラが流行しましたが、それはその頃までに同地でイタリア人音楽家たちの技量が定評を得ていたため。このアルバムでは17世紀後半にナポリからロンドンに渡ったヴァイオリンの名手マッテイスを筆頭に、イタリアのトリオ・ソナタに大きな影響を受けた世代であるパーセルの小編成作品、そしてヘンデル渡英の時期に「フィラルモニカ〔=音楽愛好〕夫人」の筆名の下、イタリア語の表題を添えロンドンで刊行された2つの曲集から選曲し、起伏に満ちたプログラムで1700年前後の英国人たちのイタリア熱狂を活写します。いずれ劣らぬ気品に満ちた構成が美しい英国の音楽と、マッテイスが綴った情熱的な響きとのコントラストも絶妙。英国の大都市の気風と南国の音楽家とが互いに刺激を与えあった300年前の世界の躍動を、ル・コンソートならではの精緻とパッションの調和する演奏が遺憾なく甦らせてゆくさまが、古楽器の味わいをよく捉えた俊才技師ユーグ・デショーのエンジニアリングで克明に味わえます。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)パーセルマッテイス関連商品リンク国内仕様盤NYCX-10437

クラシック -> 古楽・バロック・宗教音楽

王と廷臣 〜レオ・ヌッチ:ヴェルディ・アリア集[CD]

曲目・内容ヴェルディ(1813-1901)1.リゴレット - 悪魔め、鬼め2.トロヴァトーレ - 君の微笑み3.ナブッコ - ユダヤの神よ4.アッティラ - 永遠の美しい栄光の頂から5.2人のフォスカリ - おお、わが年老いた心臓よ6.バラード「亡命者」7.椿姫 - プロヴァンスの海と陸8.ファルスタッフ - 夜想曲9.3つの祈り-詩人の祈り - ああ優しい人よ 取り除いてください - 悲しみの聖母への呼びかけ10.シチリア島の夕べの祈り - 富を手にして11.仮面舞踏会 - 立つのだ、お前の息子はあそこに12.ドン・カルロ - わが最後の日が訪れた13.マクベス - Mal per me che m'affidaiアーティスト(演奏・出演)レオ・ヌッチ(バリトン)パオロ・マルカリーニ(ピアノ)ピエラントニオ・カッツラーニ(ヴァイオリン)リノ・ピエトラントーニ(ヴァイオリン)クリスティアン・セラッツィ(ヴィオラ)マッシモ・レペリーニ(チェロ)マルタ・ペットーニ(ハープ)レコーディング2014年2月3-5日イタリア サラ・ディ・テアティーニ、テアトロ・ムニチパーレ・オブ・ピアチェンツァ商品番号:OACD9026D王と廷臣 レオ・ヌッチヴェルディ・アリア集 [ヌッチ/イタリア・オペラ室内アンサンブル/マルカリーニ] VERDI, G.: Opera Arias (Kings and Courtiers) (Nucci, Italian Opera Chamber Ensemble, Marcarini)CD 発売日:2014年12月24日 NMLアルバム番号:OACD9026D Opus Arteイタリアの名バリトン歌手レオ・ヌッチの最新リサイタル盤。1967年に「セヴィリアの理髪師」のフィガロ役でデビュー、一旦はソリストとしての活動を中断するも、1975年に「ラ・ボエーム」のショナール役で再デビューを果たし、以降世界中で幅広く活動している人です。イタリア・オペラを中心に幅広いレパートリーを持っていますが、最も得意としているのが「リゴレット」で、ここでも最初に歌っているのが「悪魔め、鬼め」というほどに、この役に愛着を抱いています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ヴェルディマルカリーニ

クラシック -> その他

ロレイン・ハント・リーバーソン(メゾ・ソプラノ):オペラ・アリア集

曲目・内容ベルリオーズ(1803-1869)1-6.歌曲集《夏の夜》Op.7ヴィラネルばらの精入り江のほとり(哀歌)君なくて墓地で(月の光)未知の島ヘンデル(1685-1759):アリア集7.8.歌劇《エジプトのジュリオ・チェザーレ》HWV17より第2幕:父を虐殺した仇への復讐を第2幕:怒りの蛇は決して休まない9.10.歌劇《ゲルマニアの王オットーネ》HWV15より第2幕:理由を、マチルダ第2幕:おお、息子よ11.歌劇《クレタのアリアンナ》HWV32 - 第1幕:私を見て12.歌劇《エジプトのジュリオ・チェザーレ》HWV17 - 第3幕:今や正義が矢を弓につがえ 13.歌劇《ラダミスト》HWV12 - 第2幕:わが妻のいとしい霊よ14.歌劇《アグリッピーナ》HWV6 - どんな風が吹いても15.歌劇《ダラミスト》HWV12 - 第3幕:船が失われてもアーティスト(演奏・出演)ロレイン・ハント・リーバーソン(メゾ・ソプラノ)フィルハーモニア・バロック・オーケストラニコラス・マギーガン指揮レコーディング1991年10月19日1995年11月11-12日First Congregational Church, Berkeley, United States商品番号:PBP01ロレイン・ハント・リーバーソン(メゾ・ソプラノ)オペラ・アリア集 [リーバーソン/フィルハーモニア・バロック・オーケストラ/マギーガン] Opera Arias (Mezzo-Soprano): Lieberson, Lorraine Hunt - BERLIOZ, H. / HANDEL, G.F.CD 発売日:2017年03月24日 NMLアルバム番号:PBP-01 Philharmonia Baroque Productions伝説の名メゾ・ソプラノ、ロレイン・ハント・リーバーソン。26歳の時にヴィオラ奏者から歌手へと転向、現代音楽と古楽の両面で活躍を始めた頃に、マギーガンと出会いました。そしてマギーガンが指揮する一連のヘンデル歌劇で名をあげた彼女は、以降、歌手としての輝かしい経歴を積みながら、古楽オペラの復興にいそしむとともに、情熱的な恋愛に落ちるなど波乱に満ちた生涯を送り、52歳の若さで病に倒れ、その生涯を閉じてしまいました。数多いエピソードとともに、今でも愛されている彼女の歌唱を永遠に残すために、マギーガンはレーベルにおける最初のアルバムとして、この曲集を選びました。彼女にとって、初録音となったふくよかで美しいベルリオーズはもちろんのこと、凛とした表現が素晴らしいヘンデル。マギーガンにとっても大切な記録です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ベルリオーズヘンデル

クラシック -> オペラ・バレエ

ユニティ - 金管五重奏のための作品集/ラインホルト・フリードリヒ・ブラス・クインテット

ユニティ - 金管五重奏のための作品集ラインホルト・フリードリヒ・ブラス・クインテット1-4. ジャン=フィリップ・ラモー(1683-1764):歌劇《ダルダニュス》より (S. フェルヘルストによる金管五重奏編) 1. Ouverture 2. Air vif 3. Air Vivement 4. Tambourins 5. アントニオ・ヴィヴァルディ(1678-1741): トリオ・ソナタ ニ短調「フォリア」 Op. 1 No. 12 RV 63 (B. ビンドナーによる金管五重奏編)6-9. ゲオルク・フィリップ・テレマン(1681-1767):トリオ・ソナタ イ短調 TWV 42:a6 (G. カリエールによる金管五重奏編)10-13. ヴィクトル・エヴァルド(1860-1935): 金管五重奏曲第3番 変ニ長調 Op. 714. ヴィトルト・ルトスワフスキ(1913-1994):小序曲15-17. マルコム・アーノルド(1921-2006):金管五重奏曲第1番 Op. 7318. スティーヴン・フェルハールト:ソングブック Vol. 1  - ボリス・ブレグジットのための子守歌(ビートルズによる)ラインホルト・フリードリヒ・ブラス・クインテットラインホルト・フリードリヒ(トランペット)イエルーン・ベルワルツ(トランペット)ラッセ・マウリッツェン(ホルン)イアン・バウスフィールド(トロンボーン)トーマス・ロイスランド(テューバ)録音:2023年6月14-16、18日Michaelskirche、 K?rnbach(ドイツ)総収録時間:70分トランペット界のレジェンド、ラインホルト・フリードリヒ率いる五重奏団、待望のデビューCD。2022年の来日公演の感激が蘇る!2022年に「ユナイテッド・ユーロ ブラス・クインテット」として日本ツアーを行って大好評を博したラインホルト・フリードリヒが率いる金管五重奏団が、その時のプログラムそのままにデビューCDをリリース!バロックから近現代さらにはビートルズ・メドレーまで、時代も国境も越えたレパートリーを、驚くべき技巧と全く隙のないアンサンブルで聴かせます。1958年生まれのラインホルト・フリードリヒは今やトランペット界のレジェンドの一人。難関ミュンヘンのARDコンクール優勝、フランクフルト放送響のソロ・トランペット奏者を経てクラウディオ・アバドが創設したルツェルン祝祭管に参加するなど、そのサウンド同様に華麗な経歴を誇ります。イエルーン・ベルワルツは1975年ベルギー生まれ。カールスルーエ音楽大学でラインホルト・フリードリヒに師事、北ドイツ放送交響楽団(当時)の首席トランペット奏者やカナディアン・ブラスのメンバーとしても活躍しました。ラッセ・マウリッツェンは1975年デンマーク生まれ。デンマーク放送交響楽団の首席ホルン奏者を務めています。イアン・バウスフィールドは1964年イギリス生まれ。ウィーン・フィルやロンドン響の首席トロンボーン奏者を経て、ソリストとして活躍しています。トーマス・ロイスランドは1975年ノルウェー生まれ。2013年からデンマーク国立交響楽団の首席テューバ奏者を務め、ルツェルン祝祭管やベルリン・フィルにも客演しています。

クラシック -> 吹奏楽

3つのライヴ・フィルム 《トスカ》《椿姫》《リゴレット》[DVD 4枚組]

曲目・内容3つのライヴ・フィルム●プッチーニ(1858-1924):歌劇《トスカ》− トスカ・イン・ローマ(1992)フローリア・トスカ…キャサリン・マルフィターノ(ソプラノ)マリオ・カヴァラドッシ…プラシド・ドミンゴ(テノール)スカルピア…ルッジェーロ・ライモンディ(バス・バリトン)ジュゼッペ・パトローニ・グリッフィ(監督)ローマ・イタリア放送交響楽団&合唱団ズービン・メータ(指揮)●ヴェルディ(1813-1901):歌劇《椿姫》− ラ・トラヴィアータ・イン・パリ(2000)ヴィオレッタ・ヴァレリー…エテリ・グヴァザーヴァ(ソプラノ)アルフレード・ジェルモン…ホセ・クーラ(テノール)ジョルジョ・ジェルモン…ローランド・パネライ(バリトン)ジュゼッペ・パトローニ・グリッフィ(監督)イタリア国営放送交響楽団イ・ソリスティ・カントーリズービン・メータ(指揮)●ヴェルディ(1813-1901):歌劇《リゴレット》− リゴレット・イン・マントゥヴァ(2010)リゴレット…プラシド・ドミンゴ(テノール)ジルダ…ユリア・ノヴィコヴァ(ソプラノ)マントヴァ公…ヴォットリオ・グリゴーロ(テノール)スパラフチーレ…ルッジェーロ・ライモンディ(バス・バリトン)マッダレーナ…ニーノ・スルグラーゼ(メゾ・ソプラノ)マルコ・ベロッキオ(監督)イタリア国営放送交響楽団ズービン・メータ(指揮)アーティスト(演奏・出演)ヴィットリオ・ストラーロ(撮影監督)アンドレア・アンダーマン(制作)ライヴ・フィルム 《トスカ》《椿姫》《リゴレット》その他の仕様など収録時間9時間25分音声イタリア語歌唱 〈DVD〉ステレオ2.0/DD5.1/DTS5.1 字幕英・伊・仏・独・西・韓画面16:9その他REGION All(Code:0)、〈DVD〉片面2層ディスク×4160ページのブックレット付き(日本語なし)商品番号:2.1103743つのライヴ・フィルム《トスカ》《椿姫》《リゴレット》 Verdi/Puccini: 3 Live OperasDVD 4枚組日本語字幕なし 発売日:2016年11月30日 NAXOS[DVD]幻の映像、遂に登場! 「その時、その場所で」演じられた3つの名作オペラ映画1992年、名作オペラを、実際に“物語の舞台となった場所”で映画として撮影するというプロジェクトが行われました。演目は「トスカ」。主演にマルフィターノとドミンゴ、ライモンディを迎え、物語の通り、7月11日の午後からその翌朝6時に起きた出来事を、カヴァラドッシが絵を描いていた聖アンドレア・デラ・ヴァレ教会、スカルピアの公邸であったファルネーゼ宮殿、そして第3幕の舞台となったサンタンジェロ城でそれぞれ撮影、その模様を世界108ヶ国(残念ながら日本は放送されませんでした)で衛星同時生中継するという前代未聞の企画は、世界中のファンを熱狂させるとともに、日本のファンは悔し涙を流すことになりました(その後NHK BSで放送)。2000年には演目を《椿姫》に変え、主役ヴィオレッタには当時期待の新人グヴァザーヴァ、アルフレード役には人気絶頂を誇ったクーラ、父ジェルモン役にはヴェテラン、パネライを配し、パリとその郊外でロケを行い、世界140ヶ国以上に中継。この時も日本では放映されず、日本のファンはサントラ盤とブックレットに挿入された写真で、情景を思い描くのみでした。2010年に行われた「リゴレット」は、インターネットによるストリーミング配信だけでなく、その翌年にはテレビでも放送されました。当時、新進気鋭の若手テノールとして注目を浴びたグリゴーロのマントヴァ公はもちろんのこと、ドミンゴがリゴレット役を歌うということでも(この上演が彼にとってのリゴレット役デビューとなりました)期待された上演で、ハイビジョンによる美しい映像は、それまでの2作品を凌駕する素晴らしい出来栄えとなっています。三作品ともバックを務めるのはズービン・メータ指揮、イタリア国営放送交響楽団。およそ20年という年月の経過は、メータの表現の深化も克明に感じさせることでしょう。いずれも、またとないロケーションと、活気に満ちた音楽が漲る素晴らしい映像です。 プロデューサーを務めるアンドレア・アンダーマンは、フランコ・ゼフィレッリのアシスタント・ディレクターとして幾つかの撮影に参加、オペラとの最初の出会いはパリ・オペラ座におけるマリア・カラスの《トスカ》でした。その後は、フランシス・コッポラとのコラボで、無声映画「Abel Gance's Napoleon」(1927)の復元、1981年にはミラノ、パリ、ロンドン、シカゴの4箇所の劇場のガラ・ライヴ「Then back to opera with Callas!」で初のライヴ中継を行い、クラウディオ・アバドとの「ロッシーニ・イン・ベルサイユ」など注目の企画を次々と立ち上げました。 エミー賞7部門、BAFTA(英国映画テレビアカデミー=British Academy of Film and Television Arts)賞、Prix Italia、チェコ・クリスタル賞…と数多くの受賞歴を持つアンダーマンは、現在ローマとパリを中心に活動、車とコンピューターと「7匹の素敵なシベリアン」がいないと生きていけないということです。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)プッチーニヴェルディ

舞台 -> オペラ

コープランド:バレエ音楽「聞け!汝ら!」/アパラチアの春

曲目・内容1-18.バレエ音楽「聞け!汝ら!」第1場:前奏曲第2場:法廷第3場:踊り第4場第5場:ナイトクラブのホステスの宣誓第6場:コーラス・ガールの第1の踊り第7場:第1のパ・ド・ドゥ第8場:パ・ド・ドゥの続き‐第1の殺人事件第9場:法廷第10場:新婚旅行のカップル第11場:コーラス・ガールの踊りと鳩第12場:第2のパ・ド・ドゥと殺人事件第13場:法廷第14場:ウェイターの宣誓第15場:コーラス・ガールの第3の踊り第16場:第3のパ・ド・ドゥと殺人事件第17場:評決第18場:法廷19.バレエ音楽「アパラチアの春」(完全版)(1944)アーティスト(演奏・出演)デトロイト交響楽団レナード・スラットキン指揮レコーディング2013年12月4-7日…1-182014年5月14-18日…19USA デトロイト マックスM&マージョリーS・フィッシャー・ミュージック・センター、オーケストラ・ホール商品番号:8.559806コープランド(1900-1990):バレエ音楽「アパラチアの春」(完全版)バレエ音楽「聞け!汝ら!」 [デトロイト響/スラットキン] COPLAND, A.: Appalachian Spring / Hear Ye! Hear Ye! (Detroit Symphony, Slatkin)CD 発売日:2016年09月21日 NMLアルバム番号:8.559806 NAXOS[8.559...]コープランド(1900-1990)の珍しいバレエ「聞け!汝ら!」。この作品は、才能ある女性ダンサー、ルース・ページ(1899-1991)のために書かれました。ルース・ページは1925年にアメリカ人ダンサーとして初めてディアギレフのバレエ・リュスで踊り、コープランドを含めた当時のアメリカの作曲家たちは、彼女のために競って曲を書くなど、20世紀アメリカのバレエ・ダンスの発展に寄与した人です。「聞け!汝ら!」は地元のナイトクラブで発生した殺人事件を裁く法廷を舞台とした奇妙なお話で、目撃者はホステス、ウェイター、その時店にいた新婚夫婦。各々の食い違う証言から犯人を導き出すまでがバレエで描かれていきます。同時収録の「アパラチアの春」はコープランドの最も有名な作品の一つ。1800年代のペンシルベニア州で、アメリカ開拓民達が新しいファームハウスを建てた後の春の祝典を描写したバレエで、タイトルはストーリーに直接の関係がないことでも知られているユニークな作品でもあります。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)コープランド

クラシック -> 管弦楽

ヌスラット・ファテ・アリ・ハーン/パリ・レコーディング Vol. 2

曲目・内容1.Munadjaat2.Mersiye3.Ghazal “Cupbearer! I shall even drink thy wrath”4.Ghazal “Djavid-Nâma”5.Ghazal “Hir and Ranjhan”アーティスト(演奏・出演)ヌスラット・ファテ・アリ・ハーン(歌)ファルク・ファテ・アリ・ハーン(音楽監督、歌)ほかレコーディング1985年11月6日ラジオ・フランス、スタジオ103商品番号:C581659パキスタン 『パリ・レコーディング Vol. 2』 [ヌスラット・ファテ・アリ・ハーン、ファルク・ファテ・アリ・ハーン ほか]CD 発売日:2022年09月09日 OCORA radio franceイスラムの儀礼音楽であるカッワーリーの世界的歌手、パキスタンのヌスラット・ファテ・アリ・ハーンがパリで行った録音の第2弾。ヌスラットとファルクの兄弟を中心とした総勢8人の歌い手と、タブラとハルモニウム、そして手拍子の伴奏による演奏です。収録曲はいずれも13-15分近くの長さ。「IN CONCERT」とタイトルにありますが、収録時に観客が入っているかは不明です。第1弾はC581658として発売中。

クラシック -> その他

退廃音楽の祭典[SACD Hybrid, 2枚組]

曲目・内容【SACD1】エセル・スマイス(1858-1944)1-3.ヴァイオリンとホルン、オーケストラのための協奏曲(1926)第1楽章:Allegro moderato 第2楽章:Elegy (In Memoriam) 第3楽章:Finale: Allegroヴィーチェスラヴァ・カプラロヴァ(1915-1940)4-6.ヴァイオリン、クラリネットとオーケストラのためのコンチェルティーノ Op.21(1939)第1楽章:Andante ma non troppo 第2楽章:(without tempo marking) 第3楽章:(without tempo marking)トーマス・アルベルトゥス・イルンベルガー(ヴァイオリン)ミレーナ・ヴィオッティ(ホルン) … 1-3ラインハルト・ヴィーザー(クラリネット) … 4-6ドロン・サロモン(指揮)ウィーン・コンツェルトフェライン管弦楽団【SACD2】ハルトマン(1905-1963)1-4.ヴァイオリンと弦楽合奏のための「葬送協奏曲」(1939/1959改訂)第1楽章:Introduction (Largo) 第2楽章:Adagio第3楽章:Allegro di molto第4楽章:Choral (Langsamer Marsch)マルティヌー(1890-1959)5-7.ヴァイオリン、ピアノとオーケストラのための協奏曲 H342(1953)第1楽章:Poco Allegro第2楽章:Adagio第3楽章:Allegroトーマス・アルベルトゥス・イルンベルガー(ヴァイオリン)ミヒャエル・コルスティック(ピアノ) … 5-7マルティン・ジークハルト(指揮) … 1-4イスラエル室内管弦楽団 … 1-4インゴルシュタット・グルジア室内管弦楽団 … 5-7アーティスト(演奏・出演)SACD 1トーマス・アルベルトゥス・イルンベルガー(ヴァイオリン)ミレーナ・ヴィオッティ(ホルン) … 1-3ラインハルト・ヴィーザー(クラリネット) … 4-6ドロン・サロモン指揮ウィーン・コンツェルトフェライン管弦楽団SACD 2トーマス・アルベルトゥス・イルンベルガー(ヴァイオリン)ミヒャエル・コルスティック(ピアノ) … 5-7マルティン・ジークハルト指揮 … 1-4イスラエル室内管弦楽団 … 1-4インゴルシュタット・グルジア室内管弦楽団 … 5-7レコーディング2016年9月27-29日Beethovensaal der Pfarre Hriligenstadt,Vienna … SACD12014年9月16日Barocksaal,Schlossmuseum Linz,Upper Austria … SACD2:1-42015年9月28-29日Kongresszentrum Bad Ischl,Upper Austria … SACD2:5-7商品番号:GRAM99098退廃音楽の祭典 [イルンベルガー/サロモン/ジークハルト] Violin and Double Concertos - SMYTH, E. / VÍTĚZSLAVA K. / HARTMANN, K.A. / MARTINŮ, B. (EntArteOpera Festival) (Irnberger, Salomon, Sieghart)SACD-Hybrid 2枚組 発売日:2018年08月29日 NMLアルバム番号:Gramola99098 GramolaGramolaレーベルが力を注ぐ「退廃音楽復興」のシリーズ。第二次世界大戦時、ナチス政権によって迫害され、忘れられた作曲家たちの作品は、20世紀の終わりから続々と演奏機会が増えてきましたが、それはほんの一部であり、まだまだ埋もれている作品が数多くあります。このアルバムでは、ザルツブルクに拠点を置くヴァイオリニスト、イルンベルガーが独奏を務めるヴァイオリンを中心としたさまざまな合奏協奏曲作品を収録。アルバム1では、20世紀初めに活躍した2人の女性作曲家の協奏曲、アルバム2ではハルトマン、マルティヌーの協奏曲と、時代に翻弄された4人の作品を聴くことができます。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)カプラロヴァスマイスK.A.ハルトマンマルティヌー

クラシック -> 交響曲

シェークスピア:《リア王》[DVD]

曲目・内容●シェークスピア《リア王》アーティスト(演奏・出演)リア王 … アントニー・シャーリーガン … ケリー・ウィリアムズゴネリル … ニア・グウィンコーディリア … ナタリー・シンプソンエドマンド … パーパ・エシエードゥエドガー … オリヴァー・ジョンストングロスター伯 … デイビット・トロートンコーンウォール公 … ジェームス・クライドケント伯 … アントニー・バーンズオズワルド … バイロン・モンダールオールバニ公 … クラランス・スミス道化 … グラハム・ターナーグレドリー・ドーラン(演出)その他の仕様など収録時間181分音声ステレオ2.0/DD5.1(DVD)字幕英語画面16:9その他REGION All(Code:0)、DVD…片面2層ディスク商品番号:OA1232Dシェークスピア《リア王》 SHAKESPEARE, W.: King Lear (Royal Shakespeare Company, 2016) (NTSC)DVD日本語字幕なし 発売日:2017年07月28日 Opus Arteシェイクスピアの“四大悲劇”の一つ《リア王》。口のうまい2人の姉娘、ゴネリルとリーガンの甘い言葉を信じ、真実を語る末娘コーディリアを国外追放。結果、信じていた姉娘たちに裏切られ末娘も失ってしまったリア王の物語。あまりの凄惨な結末のため、17世紀から19世紀前半頃まではハッピーエンド版に変更されて上演されていましたが、19世紀後半からは原作通りに上演されるのが慣習となっています。1982年にロイヤル・シェークスピア・カンバニーで道化を演じた名優アントニー・シャー。この上演では主役のリア王を堂々と演じています。

洋画 -> 戦争

プッチーニ:歌劇《トスカ》オランダ国立歌劇場 [BD](日本語解説付)

曲目・内容ジャコモ・プッチーニ(1858-1924)●歌劇《トスカ》 三幕のオペラ(1900)台本:ジュゼッペ・ジャコーザ&ルイージ・イッリカアーティスト(演奏・出演)フローリア・トスカ … マリン・ビストレム(ソプラノ)マリオ・カヴァラドッシ … ジョシュア・ゲレーロ(テノール)スカルピア男爵 … ゲヴォルグ・ハコブヤン(バリトン)チェーザレ・アンジェロッティ … マルテイン・サンダース(バス・バリトン)堂守 … フェデリコ・デ・ミチェリス(バス・バリトン)スポレッタ … ルーカス・ヴァン・リロップ(テノール)シャッローネ … マキシム・ナザレンコ(バリトン)看守 … アレクサンダー・デ・ヨング(バス・バリトン)他オランダ国立歌劇場合唱団(合唱指揮:クラース=ヤン・デ・フロート)新アムステルダム児童合唱団(合唱指揮:アナイス・ドゥ・ラ・モランデ)オランダ・フィルハーモニー管弦楽団指揮:ロレンツォ・ヴィオッティ演出:バリー・コスキー舞台美術:ルーフス・ディドヴィシュス衣装:クラウス・ブルンス照明:フランク・エヴァン制作:オランダ国立歌劇場(新制作)映像監督:フランソワ・ルシヨン映像共同制作:オランダ国立歌劇場&フランソワ・ルシヨン・エ・アソシエ制作参加:ZDF 3sat / medici.tvレコーディング2022年5月3日・6日オランダ国立歌劇場、アムステルダムその他の仕様など収録時間125分音声イタリア語PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio5.1(Blu-ray)字幕日本語・イタリア語・英語・フランス語・ドイツ語・オランダ語・韓国語画角16/9 NTSC All Regionその他Blu-ray … 片面二層ディスク/1080i High Definition商品番号:NYDX-50288プッチーニ(1858-1924):歌劇《トスカ》 [マリン・ビストレム(ソプラノ)/ジョシュア・ゲレーロ(テノール)/スカルピア男爵ゲヴォルグ・ハコブヤン(バリトン)/指揮:ロレンツォ・ヴィオッティ/オランダ・フィルハーモニー管弦楽団]Blu-ray国内仕様 日本語字幕付き 発売日:2023年04月28日 NAXOS[DVD]鬼才バリー・コスキー&気鋭ロレンツォ・ヴィオッティ 新制作《トスカ》誕生!2022年5月、オランダ歌劇場で上演された《トスカ》は、2021年に同歌劇場の音楽監督に就任した気鋭のマエストロ、ロレンツォ・ヴィオッティとタッグを組んだ、鬼才バリー・コスキーの演出による新制作。その舞台は、3人の主要登場人物の心理の動きに焦点を当て、露骨な暴力とエロティシズム、そして彼らの死をリアルに描き、大きな反響を呼びました。トスカ役にクールでありながらなまめかしい表情が印象的なマリン・ビストレム、自身の置かれた状況にどこか脳天気なカヴァラドッシ役を見事に演ずるジョシュア・ゲレーロ。とりわけ、誘惑的なエロスを漂わせたスカルピア役の実力派バリトン、ゲヴォルグ・ハコブヤンが、合唱とともに巨大な地獄の祭壇画を前に歌う〈テ・デウム〉のシーンは圧巻です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)プッチーニ関連商品リンク輸入盤 Blu-rayNBD0166V輸入盤 DVD2.110752

舞台 -> オペラ

カプースチン:フルートのための室内楽作品全集

曲目・内容1-4.フルート・ソナタ Op.125(2004)第1楽章:Allegretto第2楽章:Andantino grazioso第3楽章:Scherzo第4楽章:Allegretto5-7.ディベルティスマン Op.91(1998)2本のフルート、チェロとピアノのための前奏曲:Andantinoフーガ:Allegro moderatoフィナーレ:Allegro8.小二重奏曲 Op.156(2014)[世界初録音]フルートとチェロのための9-11.三重奏曲 Op.86(1998)フルート、チェロとピアノのための第1楽章:Allegro molto第2楽章:Andante第3楽章:Allegro giocosoアーティスト(演奏・出演)イマヌエル・デイヴィス(フルート)アダム・キェンツェル(フルート) … 5-7ピトナリー・シン(チェロ) … 5-7.9-11ケーテ・ヤルカ(チェロ) … 8ティモシー・ラヴレース(ピアノ) … 1-7.9-11レコーディング2016年8月1-4日Ted Mann Hall, University of Minnesota, Minneapolis, USA商品番号:8.579024カプースチン(1937-):フルートのための室内楽作品全集 [イマヌエル・デイヴィス(フルート)アダム・キェンツェル(フルート)ピトナリー・シン(チェロ)ケーテ・ヤルカ(チェロ)ティモシー・ラヴレース(ピアノ)] KAPUSTIN, N.: Chamber Works for Flute (Complete) - Flute Sonata / Divertissement / A Little Duo / Trio (I. Davis, Kuenzel, P. Shin, Jarka, Lovelace)CD 発売日:2019年01月25日 NMLアルバム番号:8.579024 NAXOS[8.579...]アメリカのフルート奏者イマヌエル・ディヴィスが最近注目しているのがロシアの作曲家カプースチン。普段からデイヴィス自身がジャズの演奏にも力を入れていることもあり、カプースチンが書く「クラシック=ジャズ」のボーダーレスの音楽はデイヴィスにとって非常に魅力的なのだそうです。優れたピアニストであるカプースチンだけに、独特な筆致によるピアノ曲が広く知られていますが、チェロやフルートを用いた室内楽作品でもジャズのイディオムが効果的に用いられており、洗練されたフレーズと躍動的なリズムに支えられた魅力的な音楽が展開されていきます。「オスカー・ピーターソンから強い影響を受けた」と語るカプースチンですが、作品からはスクリャービンや他のロシア作品からの影響も感じられるなど、様々な“聴く楽しみ”が提示された、世界初録音を含む1枚です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)カプースチン

クラシック -> 室内楽

ヘンリー・ハンデル・リチャードソンと彼女の歌集

曲目・内容ヘンリー・ハンデル・リチャードソン(1870-1946)1.Erster Verlust - 最初の損失2.Unter der Linden - 菩提樹の下で3.Wenn ich scheiden muss - もしも別れなくてはいけなくなったら4.Wiegenlied - 子守歌5.Eia im Sause - ザウゼのエイア6.Schlaf, Kindlein, Schlaf - 眠れ、幼子、眠れ7.Vagabundenlied - 放浪者の歌8.Christkindleins Wiegenlied - キリストの子守歌9.Lied des armen Narren - かわいそうな愚か者の歌10.Wenn du zu meinem Schätzel kommst - わが最愛の人のもとに来るとき11.Ringel-ringel-rosenkranz - リンゲル、リンゲル、ばらの王冠12.Schusters Abendlied - シュースターの夕べの歌13.Irmelin Rose - イルメリンのばら14.O nous achèterons - 美しいものを買いましょう15.Tuscan Lullaby - トスカーナの子守歌16.A Toast - 乾杯17.A la mode - ア・ラ・モード18.Let Spring Come - 春よこい19.Dregs - 滓20.The Rolling English Road - ローリング・イングリッシュ・ロード21.Peacock Pie - ピーコック・パイ22.The Irishman’s Song - アイルランド人の歌23.The King’s Men - 王の男たち24.The Night of Trafalgar - トラファルガーの夜25.So、 We’ll Go No More A-roving - もうさまようのはやめよう26.Regret Not Me - 後悔はしない27.The Spring, my Dear - 春、私の愛する人28.There was an old New England cat - 老いたニューイングランドの猫がいた29.At Kew - キューで30.Come Away, Death - 来たれ死よ31.Vesperal - ヴェスペラル32.Susannah Fry - スザンナ・フライ世界初録音アーティスト(演奏・出演)ナレル・イェオ(ソプラノ) … 1-10、14-18、24-32サイモン・ローベルソン(バリトン) … 11-13、19-23トーニャ・レモー(ピアノ)レコーディング2019年6月27日、7月10日Sydney Conservatorium of Music(オーストラリア)商品番号:TOCC-629ヘンリー・ハンデル・リチャードソンと彼女の歌集 [ナレル・イェオ(ソプラノ)/サイモン・ローベルソン(バリトン)/トーニャ・レモー(ピアノ)] RICHARDSON, H.H.: Let Spring Come / Dregs / Peacock Pie / Regret Not Me / Susannah Fry / Vesperal (Yeo, Lobelson, Lemoh)CD 発売日:2022年01月21日 NMLアルバム番号:TOCC0629 Toccata Classicsオーストラリアの作家ヘンリー・ハンデル・リチャードソンは、自らの父の生涯を綴った3部作『リチャード・マホニーの出世』で小説家として名を上げました。この男性名、実はペンネームで、本名はエセル・フロレンス・リンジーという女性です。友人のアドヴァイスに基づき男性名で自作を発表したリンジー、もともとはピアニストを志しドイツに留学。その後スコットランド人の文学者ロバートソンと結婚、最終的にイギリスに定住し作曲活動を続けたという経歴を持っています。留学時代の体験談を綴った小説がサマセット・モームの目に留まり、評価され小説家としても活動を始めましたが、名声を得てからも作曲は続け、多くの歌曲を残しました。現代、彼女の曲が演奏されることはほとんどありませんが、同時代の作曲家、クィルターやブリッジたちのように憂愁に満ちた歌曲や、ドイツ風のリートは一度聴けば忘れがたい味わいを残します。なお、ジャケットに使われた絵は、このアルバムのためにオーストラリアの漫画家キャシー・ウィルコックスが彼女の写真をもとに書き上げたものです。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)リチャードソン

クラシック -> その他

ロッシーニ: 歌劇《ひどい誤解》[DVD]

マリーナ・プルデンスカヤ(Ms エルネスティーナ)ブルーノ・デ・シモーネ(Bs ガンベロット)マルコ・ヴィンコ(Bs ブラリッキーノ)ディミトリ・コルチャク(T エルマンノ)アマンダ・フォーサイス(S ロザリア)リッカルド・ミラベッリ(T フロンティーノ)ウンベルト・ベネデッティ・ミケランジェリ(指揮)ボルツァーノ・トレント・ハイドン管弦楽団プラハ室内合唱団演出:エミリオ・サヒ装置:フランチェスコ・カルカニーニ衣装:ペパ・オハングレン収録:2008年8月 ペーザロ

クラシック -> その他

1825年 ヒストリカル・ハープによる“ウィーンのこだま”

曲目・内容1.エライアス・パリシュ・アルヴァーズ(1808-1849):マンドリンを模した大練習曲「マンドリン」Op.842.シュポア(1784-1869):幻想曲 ハ短調 Op.353-5.アルヴァーズ:イタリアの詩による描写 Op.97[世界初録音]6.ロッシーニ(1792-1868):ハープのためのソナタ7.アルヴァーズ:セレナード Op.83(オリジナル版)8.プレイエル(1757-1831):ロンド Ben613[世界初録音]9-11.ラハナー(1803-1890):ハープのための3つの無言歌第1番:Andantino quasi Allegretto第2番:Adagio non troppo第3番:Andante12.ベートーヴェン(1770-1827):スイスの旋律による変奏曲 WoO64 … ハープ演奏による[世界初録音]13.ニコラ=シャルル・ボクサ(1789-1856):《セヴィリアの理髪師》の三重唱「静かに、静かに」による変奏曲アーティスト(演奏・出演)エリザベ-ト・プランク(ハープ)レコーディング2018年12月12-14日Barocksaal, Stift Vorau, Styria, Austria商品番号:GRAM991861825年ヒストリカル・ハープによる“ウィーンのこだま” [エリザベ-ト・プランク(ハープ)]CD 発売日:2019年08月23日 Gramolaオーストリアの若きハープ奏者エリザベート・プランク。ウィーン国立音楽大学でハープを学び、来日経験もある俊英です。彼女のアルバムのタイトルである「1825」とは、楽器会社エラールが新しいハープ(No.3804)を製造した記念すべき年。それまでは様々な工夫を重ねながら、作品が求める半音階や転調に対応してきたハープですが、1811年にエラールが更なる改良を加え、現代のペダル・ハープの原型となる「ダブルアクション・ハープ」を発表。このアルバムでは前述の1825年に製造された“当時の最新型”である楽器で、その時代の作品を演奏するという意欲的な試みが行われています。イギリス生まれ、ウィーンで名声を誇ったアルヴァーズの作品を中心に、世界初録音の曲も交えた様々な19世紀のハープ音楽を美しい音色でお楽しみいただけます。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)パリッシュ=アルヴァーズシュポアロッシーニプレイエルラハナーベートーヴェンボクサ

クラシック -> 交響曲

パーセル:妖精の女王 [Blu-ray]

パーセル: 歌劇『妖精の女王』  俳優:  オベロン、妖精の王:ジョセフ・ミルソン  ティターニア、妖精の女王:サリー・デクスター  パック、オベロンの従者:ジョーサム・アナン  ボトム、機織り屋:デズモンド・バリット  フルート、オルガンふいごの修理屋:ロバート・バート  スナウト、金物修繕屋:ジャック・チシック  クィンス、大工:ポール・マクレアリ  スナッグ、建具屋:ブライアン・ペティファー  スターヴリング、仕立て屋:ロジャー・スローマン  イジーアス、ハーミアの父:テレンス・ハーディマン  シシアス、アテネの公爵:ウィリアム・ゴーント  ハーミア、ライサンダーを愛している:スザンナ・ワイズ  ヘレナ、ディミートリアスを愛している:ヘレン・ブラッドベリー  ライサンダー、ハーミアを愛している:オリヴァー・キーラン・ジョーンズ  ディミートリアス、ハーミアを愛している、ヘレナの婚約者:オリヴァー・ル・シュウール  歌手:  第1の妖精:クレア・デボノ(ソプラノ)  第2の妖精:アンナ・デヴィン(ソプラノ)  酔っ払いの詩人:デズモンド・バリット(ヴォーカル)  夜:キャロライン・サンプソン(ソプラノ)  秘密:クレア・デボノ(ソプラノ)  眠り:アンドルー・フォスター=ウィリアムズ(バス・バリトン)  コリドン:アンドルー・フォスター=ウィリアムズ(バス・バリトン)  モプサ:ロバート・バート(テノール)  春:クレア・デボノ(ソプラノ)  夏:ショーン・クレイトン(テノール)  秋:エイドリアン・ウォード(テノール)  冬:アンドルー・フォスター=ウィリアムズ(バス・バリトン)  フィーバス:ルーカス・カーグル(バリトン)  ジュノー:ルーシー・クロウ(ソプラノ)  アダム:エド・ライオン(テノール)  イヴ:ヘレン=ジェーン・ハウェルズ(ソプラノ)  ハイメン:アンドルー・フォスター=ウィリアムズ(バス・バリトン)  合唱のソリスト:ミリアム・アラン(ソプラノ)、ラシェル・レドモンド(ソプラノ)、ジョン・マッケンジー(バリトン)  ダンサー:  ローラ・コルダウ、ヌニ・カンポス、トミー・フランゼン、キャロライン・リン、  オマル・ゴードン、アンソニー・カート=ガベル、マウリツィオ・モンティス、サラ・ストラー  グラインドボーン合唱団  エイジ・オブ・エンライトメント管弦楽団  ウィリアム・クリスティ(指揮)  演出:ジョナサン・ケント  振付:キム・ブランドストラップ  収録:2009年7月17、19日、グラインドボーン祝祭劇場(ライヴ) 日本語字幕無し

洋画 -> その他






当画面は、楽天ウェブサービスを利用して作成しています。