毎月数万円の商品をネットで購入している私が、ネットで購入したレビュー、仕入れた情報などを掲載します。

楽天市場のナクソス ミュージックストアで買う(7ページ目)

日本の旋律

曲目・内容梁田貞(1883-1959)1.城ヶ島の雨民謡2.五木の子守唄3.南部牛追い歌平井康三郎(1910-)4.平城山20.ゆりかご滝廉太郎(1879-1903)5.荒城の月山田耕筰(1886-1965)6.この道11.中国地方の子守唄16.からたちの花19.かやの木山の21.あわて床屋宮城道雄(1894-1956)7.春の海清瀬保二(1900-1981)8.何となく10.笛13.砂山の14.東海の15.さらさらと杉山長谷夫(1889-1952)9.出船越谷達之助(1909-1982)12.初恋近衛 秀麿(1898-1973)17.ちんちん千鳥岡野貞一(1878-1941)18.朧月夜アーティスト(演奏・出演)正木 裕子(ソプラノ)マルク・グローウェルス(フルート)イングリッド・プロキュルール(ハープ)ウラディーミル・メンデルスゾーン(ヴィオラ)レコーディング1995年3月ベルギー、モン・サン・ジベール・バプティスト教会商品番号:8.555877日本の旋律 [正木裕子/グローウェルス/プロキュ ルール] Japanese MelodiesCD 発売日:2001年10月01日 NMLアルバム番号:8.555877 NAXOS[8.555...]素晴らしい日本の美を絶妙な編成で逆輸入日本人と西洋クラシック音楽が出会って誕生した最も素晴らしい成果の一つが、当盤収録されているような数々の芸術歌曲たちです。私たちが何気なく触れるこういった作品も、日本的な味わいのある旋律と日本人の感性にダイレクトに訴えかける叙情性を、西洋音楽の枠組の中に構築するという、実はなかなか困難な一大事業の結実であるといってよいでしょう(この業績はもっと広く認知されるべきでしょう)。日本語での歌唱に加え、琴と尺八ならぬ(が似た雰囲気のある)ハープとフルート、それにヴィオラを加えた渋くて控え目な編成も、これぞ侘び寂びの世界、あるいはお正月のテレビ番組といった感のある、日本的なムードを巧みに演出しています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)岡野 貞一清瀬 保二越谷達之助近衛 秀麿杉山 長谷夫滝 廉太郎伝承曲平井 康三郎不詳宮城 道雄梁田 貞山田 耕筰

クラシック -> その他

ブゾーニ:ピアノ作品集 -2(ショパンのハ短調前奏曲による変奏曲とフーガ/バッハ - シャコンヌ他)

曲目・内容1.ヴァイオリン独奏のためのシャコンヌ B24(J.S.バッハ/ブゾーニ編曲) 2.練習曲形式の変奏曲 Op.17 K206 3.「もしも鳥が飛んできたら」による変奏曲 K222 4.主題と変奏 ハ長調(1873) K6 5.賛歌変奏曲(1874) K16 6.7. ショパンのハ短調前奏曲による変奏曲と自由な形式のフーガ Op.22 K213 Theme and Variations I-XVIIIFugueアーティスト(演奏・出演)ヴォルフ・ハーデン(ピアノ)商品番号:8.555699ブゾーニ(1866-1924):ピアノ作品集 第2集ショパンのハ短調前奏曲による変奏曲とフーガバッハ シャコンヌ 他 [ハーデン] BUSONI, F.: Piano Music, Vol. 2 (Harden) - Bach - Chaccone / Variations and Fugue on Chopin's Prelude in C minorCD ■器楽曲(ピアノ)発売日:2002年01月01日 NMLアルバム番号:8.555699 NAXOS[8.555...]何故か知られざる傑作変奏曲を集めてここでは猫も杓子も演奏する超有名作(にしてもちろん傑作)の「シャコンヌ」に代えて、その素晴らしさを大いに喧伝したのが、「ショパン変奏曲」です。ブゾーニはこの曲には特にこだわりがあったらしく、後に徹底的な改作を施していますが、こちらの初期ヴァージョンも別個に、極めて豊潤なピアノ書法が横溢した傑作変奏曲として、評価されてしかるべき内容を持っています。そもそも後の先見性の萌芽が十二分に見られた作品であったからこそ、改作もされたともいうべきでしょう。皮相なピアニズムの展開に陥ることもない一方、演奏効果の点でも申し分なく、同じ主題を用いた、ラフマニノフの「ショパン変奏曲」に勝るとも劣らない逸品です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)J.S.バッハブゾーニ

クラシック -> 器楽曲

ロベルト・フランツ:歌曲集[2枚組]

曲目・内容ロベルト・フランツ(1815-1892)Disc 1《春に》1.Aufbruch, Op.35, No.62.Standchen, Op.17, No.23.Im Mai, Op.11, No.34.In Bluthen, Op.43, No.65.Der Schnee Ist Zergangen, Op.6, No.56.Im Fruhling, Op.17, No.57.Um Mitternacht, Op.16, No.68.Im Mai, Op.22, No.59.Nun Has Das Leid Ein Ende, Op.18, No.310.Ach, Wenn Ich Doch Ein Immchen War, Op.3, No.611.Aprillaunen, Op.44, No.212.Zu Spat, Op.37, No.213.Entschluss, Op.43, No.314.Die Harrende, Op.35, No.1《夏に》15.Mein Schatz Ist Auf Der Wanderschaft, Op.40, No.116.Wanderlied, Op.40, No.1117.Und Welche Rose Bluthen Triebt, Op.12, No.118.Ich Lobe Mir Die Vogelein, Op.5, No.819.Im Sommer, Op.11, No.420.Durch Sauselnde Baume, Op.4, No.921.Lieber Schatz, Sei Wieder Gut Mir, Op.26, No.222.Ade Denn, Du Stolze!, Op.31, No.223.Gleich Wie Der Mond So Keusch Und Rein, Op.43, No.224.Dornroschen, Op.51, No.325.Nun Hat Mein Stecken Gute Rast, Op.36, No.6Disc 2《秋の不安》1.Wenn Ich's Nur Wusste!, Op.26, No.12.Vom Berge, Op.9, No.53.Vergiss Mein Nicht!, Op.26, No.34.Da Die Stunde Kam, Op.7, No.35.Der Junge Tag Erwacht, Op.7, No.16.Gewitternacht, Op.8, No.67.Bei Der Linde, Op.36, No.48.Herbstsorge, Op.4, No.109.Verlass' Mich Nicht!, Op.21, No.610.Kurzes Wiedersehen, Op.4, No.811.Traume, Op.43, No.112.Sonnenwende, Op.37, No.5《まるで冬のように》13.Ach Dass Du Kamst, Op.4, No.1214.Die Liebe Hat Gelogen!, Op.6, No.415.Erster Verlust, Op.36, No.216.Du Grune Rast Im Haine, Op.41, No.617.Treibt Der Sommer Seinen Rosen, Op.8, No.518.Und Die Rosen, Die Prangen, Op.10, No.519.Schoner Mai, Bist Uber Nacht, Op.30, No.420.Will Uber Nacht Wohl Durch Das Thal, Op.5, No.421.Vergessen, Op.5, No.1022.Dort Unter'm Lindenbaume, Op.31, No.123.Fruhe Klage, Op.22, No.424.Umsonst, Op.10, No.625.Erinnerung, Op.51, No.1026.Abends, Op.20, No.427.Entsagung/Albumblattアーティスト(演奏・出演)ウィリアム・サール (テノール)DISC1:1,4,5,7,11,13,16,18,19,20,21,22,23,25DISC2:2,3,4,6,7,8,9,11,12,14,16,17,18,19,20,22,23,25,26ハリエット・バーンズ (ソプラノ)DISC1:2,3,6,8,9,10,12,14,15,17,24DISC2:1,5,10,13,15,21,24マーク・ヴェーター (ピアノ)DISC1:1,4,5,11,13,16,18,19,20,22,23,25DISC2:2,3,4,6,7,8,11,12,17,18,19,20,22,26セバスチャン・ウィブリュー (ピアノ)DISC1:2,3,6,7,8,9,10,12,14,15,17,21,24DISC2:1,5,9,10,13,14,15,16,21,23,24,25,27(ピアノ曲)レコーディング2018年10月25・26・27日2019年4月4・5日パモジャ・ホール、セブノークス校、ケント、UK商品番号:MPR106フランツ(1815-1892):リートと歌曲集 [ウィリアム・サール (テノール)、ハリエット・バーンズ (ソプラノ)] FRANZ, R.: Lieder und Gesänge (H. Burns, Searle, Verter, Wybrew)CD 2枚組 発売日:2020年03月20日 NMLアルバム番号:MPR106 MPRドイツに生まれ、ハイネの詩によるものを中心に、350にも上る歌曲を残したロベルト・フランツ。シューマンやリストに高く評価されたものの、現在ではほとんど忘れられてしまったこの作曲家の作品を、たっぷりCD2枚分収録したアルバム。テノールのウィリアム・サール、ソプラノのハリエット・バーンズという、英国で活躍する2人の歌手による歌唱で。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)フランツ

クラシック -> 交響曲

早朝に - フィンランド管弦楽名曲集[2枚組]

曲目・内容Disc 11.シベリウス(1865-1957):フィンランディア Op.262.マデトーヤ(1887-1947):交響的組曲より「弦楽のためのエレジー」3.O.メリカント(1868-1924):ロマンス Op.124.O.メリカント:ゆるやかなワルツ Op.335.シベリウス:悲しきワルツ Op.44-16.アールトイラ(1905-1992):アクセリとエリナのウェディング・ワルツ(映画「北極星の下で」より7.カスキ (1885-1957):前奏曲 変ト長調 Op.78-12.ラウタヴァーラ(1928-):組曲「村の音楽師」Op.113.クーラ(1883-1918):結婚行進曲 Op.3-214.メラルティン(1875-1937):祝典行進曲(「眠れる森の美女」Op.22より)15.シベリウス:トゥオネラの白鳥 Op.22-216.ヤルネフェルト(1869-1958):管弦楽のための前奏曲17.ヤルネフェルト:子守歌18.シベリウス:アンダンテ・フェスティーヴォ19.クーシスト(1905-1988):フィンランドの祈る人Disc 21.ルオラヤン=ミッコラ(1911-2005):結婚式の踊り2.ソールストレム(1870-1934):エレジー3.O.メリカント:民謡4.カスキ:トロルの円舞5.シベリウス:鶴のいる風景 Op.44-26.クーラ:羊たちのポルカ7.ユルハ(1910-1984):コンスタのよりよいワルツ8.フィンランド民謡:早朝に9.シベリウス:わが心の歌 Op.18-610.パチウス(1809-1891):フィンランドの歌11.フィンランド民謡:オルファンの嘆き12.メラルティン:蝶々のワルツ Op.22-1713.O.メリカント:夏の夜の牧歌 Op.16-214.シベリウス:即興曲15.クーラ:オストロボスニアの民謡16.メラルティン:子守歌17.パルムグレン (1878-1951):幻惑 Op.1-218.シベリウス:クリスチャン2世よりエレジー5.14.15.17.18-管弦楽版編曲:ヨルマ・パヌラアーティスト(演奏・出演)Disc 1トゥルク・フィルハーモニー管弦楽団ヨルマ・パヌラ指揮Disc 2カメラータ・フィンランディアヨルマ・パヌラ指揮商品番号:8.578143早朝に 〜 フィンランド管弦楽名曲集 Early One Morning - Finnish Orchestral Favourites2CD ■交響曲/管弦楽曲 ■映画音楽発売日:2010年05月19日 NAXOS[8.578...]爽やかなフィンランドの音楽をじっくりとフィンランドと聞いて何を思い出しますか? きんきんに冷えた空気、朝もやがたちこめる湖、白夜、フィヨルド、トロール、屹立する針葉樹の合間をぬって駆け抜ける少女、オーロラたなびく星空・・・そんな静かで雄大な世界をこの2枚組に閉じ込めました。知られざる作曲家たちの、宝石のような小品です。朝のすがすがしいひと時に聴くもよし、夜のしじまに流すもよし、もちろん仕事をしながら、食事をしながらのBGMにも最適です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)シベリウスマデトヤメリカントカスキラウタヴァーラパルムグレン

クラシック -> 管弦楽

ロドリーゴ:ギター作品集 第2集

曲目・内容1.トッカータ2.祈りと踊り3.遥かなるサラバンド4.パストラル(J.ジューヴによるギター編)5.春の小鳥6.古風なティエント7-9.3つの小品もう羊飼いたちは行ってしまうサンティアゴへの道セビーリャの子供たち10.歌(J.ジューヴによるギター編)11.その昔イタリカが音に聞こえアーティスト(演奏・出演)ジェレミー・ジューヴ(ギター)レコーディング2011年11月24-27日カナダ オンタリオ,ニューマーケット,聖ジョン・クリソストム教会商品番号:8.572984ロドリーゴ(1901-1999):〈ギター作品集 第2集〉トッカータ/祈りと踊り遥かなるサラバンド/パストラル春の小鳥/古風なティエント 他 [ジューヴ] RODRIGO, J.: Guitar Works, Vol. 2 (Jouve)CD ■器楽曲(ギター)発売日:2013年07月24日 NMLアルバム番号:8.572984 NAXOS[8.572...]「アランフェス協奏曲」のおかげで、ロドリーゴ(1901-1999)はギター音楽の巨匠であると思われている節もありますが、実際の彼はピアニストであり、ギターを演奏することはなかったと言います。そんな彼のギター独奏作品も、実はそれほど数が多いわけではありません。しかしながら、そのどれもが現代のギタリストたちにとって大切なレパートリーになっているのですから、やはりロドリーゴとギターには、堅固な結びつきがあるのかもしれません。このアルバムには、1933年に作曲されるもそのまま紛失、その後2005年に再発見された「トッカータ」を始め、幻想的で、情緒溢れる佳品が並んでいます。また、本来はピアノ曲である「パストラル」と「歌」をフランスの若手気鋭ギタリスト、ジューブ自身がギター用に編曲した2作品も聴きどころです。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ロドリーゴ関連商品リンク第1集8.570286第3集8.574004

クラシック -> 器楽曲

ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番/ピアノ協奏曲 ニ長調 Op. 61a (ムストネン/タピオラ・シンフォニエッタ)(SACD)

ベートーヴェン: ・ピアノ協奏曲第3番ハ短調 Op.37 ・ヴァイオリン協奏曲(ピアノ版)ニ長調 Op.61a  オッリ・ムストネン(ピアノ)  タピオラ・シンフォニエッタ  録音:2007年10月 (第3番)、11月、タピオラホール (フィンランド)

クラシック -> その他

ダラピッコラ:歌劇《囚われ人》

曲目・内容歌劇《囚われ人》1.プロローグ:Ti rivedro, mio figlio! Ti rivedro2.インターリュード:Fiat misericordia tua, Domine, super nos3.第1場:Ero solo. Tutto era buio4.第2場:Solo. Son solo un'altra volta5.第3場:Signore, aiutami a camminare 6.インターリュード:Domine, labia mea aperies7.第4場:Alleluja!アーティスト(演奏・出演)母 … アイレ・アッソーニ(ソプラノ)囚われ人 … マルクス・ブッター(バリトン)看守/異端宗教裁判長 … マヌエル・フォン・ゼンデン(テノール)第1の聖職者 … ロマン・ピヒラー(テノール)第2の聖職者 … ダヴィッド・マックシェーン(バス)ディルク・カフタン指揮グラーツ歌劇場合唱団グラーツ・フィルハーモニー管弦楽団レコーディング2017年3月グラーツ歌劇場[ライヴ]商品番号:OC970ダラピッコラ(1904-1975):歌劇《囚われ人》 [アッソーニ/ブッター/センデン/グラーツ歌劇場合唱団/グラーツ・フィル/カフタン] DALLAPICCOLA, L.: Prigioniero (Il) [Opera] (Asszonyi, Butter, Senden, Graz Opera Chorus, Graz Philharmonic, Kaftan)CD 発売日:2018年03月16日 NMLアルバム番号:OC970 Oehms Classicsダラピッコラが1944年から1948年にかけて作曲した歌劇《囚われ人》は、ヴィリエ・ド・リラダンの短編小説に基づく45分ほどの短い作品。物語は16世紀後半。宗教裁判にかけられた囚われ人が孤独と恐怖に苛まれながらも、解放への希望を募らせています。そして釈放されたかと思えたのですが、結局は火刑台へと送られるという絶望的な結末を迎えます。彼を案ずる母の印象的なモノローグがあり、最終部分には「囚われの歌」が引用される全編十二音技法による重厚かつ複雑な作品です。この2017年の上演では、主役2人マルクス・ブッター、アイレ・アッソーニの歌唱と、カフタンの指揮が批評家や音楽誌で最高の賛辞を得ています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ダッラピッコラ

クラシック -> 交響曲

英国ロイヤル・バレエ《マノン》ケネス・マクミラン振付 [Blu-ray Disc]

曲目・内容●英国ロイヤル・バレエ 《マノン》 ●【特典映像】イントロダクション高級娼婦をめぐってデボラ・マクミラン(ケネス・マクミラン夫人)へのインタビュージュール・マスネ 作曲レイトン・ルーカス 選曲マーティン・イエーツ 編曲アーティスト(演奏・出演)マノン … サラ・ラムデ・グリュー … ワディム・ムンタギロフレスコー … 平野 亮一ムッシューG.M. … ギャリー・エイヴィスレスコーの恋人 … イツァール・メンディザバル婦人 … クリステン・マクナリー看守 … トーマス・ホワイトヘッド乞食の長 … ジェームス・ヘイほかケネス・マクミラン(演出・振付)ジュール・マスネ(音楽)レイトン・ルーカス(選曲)ニコラス・ジョージアディス(衣装)ジョン・B.リード(照明)ジュリー・リンカーン、クリストファー・サウンダース(舞台)マーティン・イエーツ(オーケストレーション・指揮)コヴェントガーデン王立歌劇場管弦楽団レコーディング2018年4月26日・5月3日コヴェントガーデン王立歌劇場その他の仕様など収録時間本編120分、特典映像13分映像16/9 NTSC All Region 片面2層 1080i High Definition(Blu-ray)音声LPCM 2.0 & DTS-HD Master Audio 5.1(Blu-ray)商品番号:OABD7255D英国ロイヤル・バレエ 《マノン》ケネス・マクミラン振付 [サラ・ラム/ワディム・ムンタギロフ/平野 亮一/ギャリー・エイヴィス/イツァール・メンディザバル/クリステン・マクナリー/トーマス・ホワイトヘッド/ジェームス・ヘイ/マーティン・イエーツ/コヴェントガーデン王立歌劇場管弦楽団]Blu-ray 発売日:2019年04月26日 Opus Arte1974年英国ロイヤル・バレエにおいて、アヴェ・プレヴォーの長編小説「マノン・レスコー」を原作とし、当時の芸術監督ケネス・マクミランによって創作・振付されたのがバレエ「マノン」。一人の美少女マノンを取り巻く愛と嫉妬の渦を描いており、誰一人として幸せにならない破滅的な物語ながらも、劇的な展開とアクロバティックな振付で多くのバレエ・ファンを魅了しています。音楽は同じ原作のオペラも作曲しているマスネの様々な作品からピックアップして構成、マーティン・イエーツが新たなオーケストレーションを施しており、非常に洗練された統一感のある出来映えとなっています。クラシカルな衣装、優雅なパリと、マノン、デ・グリューの逃亡先アメリカ、ルイジアナの寒々とした沼地の対比をシンプルに描いた舞台、サラ・ラムとワディム・ムンタギロフの人気コンビによる第三幕の感動的なパ・ド・ドゥ、そしてレスコー役で登場する我らが平野亮一の第二幕娼館での酔いどれの演技は大評判となりました。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)マスネ関連商品リンク国内仕様盤 Blu-ray(日本語解説付き)NYDX-50006国内仕様盤 DVD(日本語解説付き)NYDX-50005輸入盤 DVDOA1285D

舞台 -> バレエ

マーラー:交響曲 第5番 嬰ハ短調

曲目・内容交響曲 第5番 嬰ハ短調1.第1楽章:Trauermarsch.In gemessenem Schritt. Streng. Wie ein Kondukt [12'50"]2.第2楽章:Sturmisch bewegt. Mit grosster Vehemenz [15'49"]3.第3楽章:Scherzo. Kraftig, nicht zu schnell [19'26"]4.第4楽章:Adagietto. Sehr langsam [8'52"]5.第5楽章:Rondo-Finale. Allegro giocoso [16"33"]アーティスト(演奏・出演)マリス・ヤンソンス指揮バイエルン放送交響楽団レコーディング2016年3月10-11日 [ライヴ収録/拍手入り]Munchen, Philharmonie im GasteigRecording Producer: Wilhelm Meister Balance Engineer: Peter UrbanEditing: Leonie WagnerMastering Engineer: Christoph Stickel商品番号:900150マーラー(1860-1911):交響曲 第5番 嬰ハ短調 [バイエルン放送響/ヤンソンス] MAHLER, G.: Symphony No. 5 (Bavarian Radio Symphony, Jansons)CD 発売日:2017年08月30日 NMLアルバム番号:900150 BR KLASSIKマーラーの全交響曲の中でも「創造の新たな段階に踏み出した作品」とされる交響曲第5番。これまでの「子供の不思議な角笛」からの影響から脱却した“器楽のみ”のこの作品には彼も自信を抱いていました。だからこそ、1904年10月の初演の際、この曲がオーケストラや聴衆に快く受け入れられなかったことが不本意であったマーラーは、後に妻アルマの助言も入れながら何度か改訂を施しています。2016年のヤンソンスが指揮したこの「交響曲第5番」。一聴すればヤンソンスがどれほどこの曲に対して真摯に向き合っているかがおわかりいただけます。名曲中の名曲だけに多くの指揮者、オーケストラがこの曲を演奏、録音し、聴き手もこれらの演奏に触れる機会がありますが、ここでのヤンソンスの演奏は、どんなに耳が肥えた聴き手にも、新たな発見をもたらすことでしょう。各々の楽器によるフレーズの歌わせ方、テンポ、デュナーミクに至るまで、もう一度スコアを見たくなるような驚きに満ちています。スコアを深く丁寧に読み込み、一つ一つの音を大切に奏でることで生まれた完成度の高い演奏です。900155(SACDハイブリッド盤と同内容)作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)マーラー

クラシック -> 交響曲

英国ロイヤル・バレエ《くるみ割り人形》 ピーター・ライト版[DVD]

曲目・内容●《くるみ割り人形》 ピーター・ライト版●ボーナス映像キャスト・ギャラリー《くるみ割り人形》へのイントロダクションダーシー・バッセルによるインタビュー … ピーター・ライト90歳を祝してアーティスト(演奏・出演)クララ … フランチェスカ・ヘイワードこんぺい糖の妖精 … ローレン・カスバートソン王子 … フェデリコ・ボネッリドロッセルマイヤー … ゲイリー・エイヴィスハンス=ペーターくるみ割り人形 … アレクサンダー・キャンベルピーター・ライト(振付) … 原振付:レヴィ・イヴァノフチャイコフスキー(音楽)ボリス・グルージン指揮ロイヤル・オペラハウス管弦楽団ロス・マッギボン(映像ディレクター)その他の仕様など収録時間109分+10分(ボーナス)音声ステレオ2.0/DD5.1(DVD)画面16:9その他REGION All(Code:0)、DVD…片面2層ディスク商品番号:OA1252D英国ロイヤル・バレエ《くるみ割り人形》 ピーター・ライト版 TCHAIKOVSKY, P.I.: Nutcracker (The) [Ballet] (Royal Ballet, 2016) (NTSC)DVD 発売日:2017年10月27日 Opus Arteロイヤル・バレエ《くるみ割り人形》の最新映像。30年以上に渡ってクリスマスに上演されている定番演目ですが、この2015年上演版は、名振付師ピーター・ライトの90歳を記念するものでもあり、伝統を大切にしながらも、常に新しい世界を模索するために演出をブラッシュアップするというライトによる「最新」の《くるみ割り人形》でもあります。ライトは登場人物の性格を丁寧に描写し、小さな動き一つ一つに目を配ることで、この物語を「お伽話」から「少女の成長物語」へと変化させ、大きな感動を呼び起こしており、若々しいヘイワードが躍るクララは絶賛されました。中央に飾られた巨大なクリスマス・ツリーに美しい衣装。そして人気絶頂のカスバートソン、ボネッリ、ヘイワード、キャンベルらが舞い踊る幻想的な舞台は、すべての観客を魅了します。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)チャイコフスキー

クラシック -> 交響曲

ポンセ:ギター音楽作品集第2集

曲目・内容1.ソロ・ギターのための前奏曲2-6.組曲ニ長調I. PreambuleII. CouranteIII. SarabandeIV. Gavotte IV. Gavotte II7-11.組曲イ短調I. PreludioII. AllemandeIII. SarabandeIV. GavotteV. Gigue12.ギターとハープシコードのための前奏曲13-15.ギターとハープシコードのためのソナタI. Allegro moderatoII. AndantinoIII. Allegro non troppo e piacevole16.バレット17.タレガ讃アーティスト(演奏・出演)アダム・ホルツマン(ギター)ステファニー・マーティン(チェンバロ)商品番号:8.554199ポンセ(1882-1948):ギター音楽作品集 第2集 [ホルツマン ] PONCE, M.M.: Guitar Music, Vol. 2 - Suite in D major / Suite in A minorCD ■器楽曲(ギター)発売日:1999年04月01日 NMLアルバム番号:8.554199 NAXOS[8.554...]セゴビアのジョークから生まれた夢見心地の快楽音楽20世紀前半にバロック音楽趣味が流行した頃、名ギター奏者セゴビアはヴァイオリンのクライスラー同様のジョークを思いつきました。現代の作曲家ポンセに擬古的に作曲させ、それを昔の作品(ヴァイスやスカルラッティら)として演奏したのです。当盤の2つの組曲は誠に良く出来ていて、それはそれは素敵! もう一つの聴き物はハープシコードとギターのための作品。こちらは明らかに現代のテイストが混じりますが、メキシコ出身の作曲者の南米の血も注がれ、ハープシコードがちっとも古めかしくなく、聴いたことのない異次元的響きはトリップ物です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ポンセ

クラシック -> 器楽曲

ビートルズ・ゴー・バロック[日本語解説付き]

曲目・内容1-5.ビートルズ 合奏協奏曲 第1番(ヘンデル風)シー・ラヴズ・ユー - A tempo giustoレディ・マドンナ - Allegroフール・オン・ザ・ヒル - Adagioハニー・パイ - Allegroペニー・レイン - Allegro6-10.ビートルズ 合奏協奏曲 第2番(ヴィヴァルディ風)ア・ハード・デイズ・ナイト(ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!)ガールアンド・アイ・ラヴ・ハーペーパーバック・ライターヘルプ11-16.ビートルズ 合奏協奏曲 第3番(J.S.バッハ風)ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード - 序曲エイト・デイズ・ア・ウィーク - ロンドーシーズ・リーヴィング・ホーム - サラバンド恋を抱きしめよう - ブーレーヘイ・ジュード - ポロネーズイエロー・サブマリン17-20.ビートルズ 合奏協奏曲 第4番ヒア・カムズ・ザ・サンミッシェルグッド・ナイトキャリー・ザット・ウエイトアーティスト(演奏・出演)レノン&マッカートニー(原曲 … 17を除く)ジョージ・ハリソン(原曲 … 17)ピーター・ブレイナー(指揮・編曲)ピーター・ブレイナー室内オーケストラレコーディング1992年2月28日-3月1日スロヴァキア・フィルハーモニック・モイーズ・ホール、ブラチスラバ商品番号:NYCX-10115『ビートルズ・ゴー・バロック』 [ピーター・ブレイナーと彼の室内オーケストラ] BEATLES GO BAROQUE, Vol. 1 (Peter Breiner and His Chamber Orchestra)CD国内仕様 日本語解説付き 発売日:2019年11月29日 NMLアルバム番号:8.555010 NAXOS[8.555...]一世を風靡した“バロック風ビートルズ”! 国内盤再登場1993年に初めて発売され、世界的な大ヒットとなったビートルズのバロック風アレンジ・アルバム。ところどころでソロ楽器が活躍する合奏協奏曲の形を取っており、バッハ、ヘンデル、ヴィヴァルディの大作曲家風にまとめられています。単にバロック風の味付けということだけでなく、それぞれの作曲家の作品を連想させるフレーズが飛び込んで来るのが楽しいところで、「レディ・マドンナ」と「ハレルヤ」が案外似ているなど新しい発見も。26年ぶりに発売される第2弾と共にお楽しみください。輸入盤:8.555010 / 旧国内盤品番:8.990050J作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ブレイナー関連商品リンク輸入盤8.555010第2弾(国内仕様盤)NYCX-10116

洋楽 -> ロック・ポップス

ドヴォルザーク:出版された管弦楽作品集[17枚組BOX]

曲目・内容Disc 1 … 原盤 8.5502661-4.交響曲 第1番 ハ短調「ズロニツェの鐘」B.95-9.伝説 Op.59 B.122 第1番-第5番Disc 2 … 原盤 8.5502671-4.交響曲 第2番 変ロ長調 Op.4 B.125-9.伝説 Op.59 B.122 第6番-第10番 B.122Disc 3 … 原盤 8.5502681-3.交響曲 第3番 変ホ長調 Op.10 B.344-7.交響曲 第6番 ニ長調 Op.60 B.122Disc 4 … 原盤 8.5502691-4.交響曲 第4番 ニ短調 Op.13 B.415-8.交響曲 第8番 ト長調 Op.88 B.163Disc 5 … 原盤 8.5502701-4.交響曲 第5番 ヘ長調 Op.76 B.545-8.交響曲 第7番 ニ短調 Op.70 B.141Disc 6 … 原盤 8.5502711-4.交響曲 第9番 ホ短調「新世界より」Op.95 B.178b5.交響的変奏曲 Op.78 B.70Disc 7 … 原盤 8.5508961-3.ピアノ協奏曲 ト短調 Op.334.交響詩「水の精」Op.107 B.195Disc 81-3.ヴァイオリン協奏曲 イ短調 Op.53 B.1084.ロマンス ヘ短調 Op.11 B.385.マズレック Op.49 B.90Disc 91-3.チェロ協奏曲 ロ短調 Op.104 B.1914.森の静けさ Op.68-5 B.1825.ロンド Op.94 B.181Disc 10 … 原盤 8.5501431-8.スラヴ舞曲 第1番-第8番 Op.46 B.839-16.スラヴ舞曲 第9番-第16番 Op.72 B.147Disc 11 … 原盤 8.5506101.狂詩曲 イ短調 Op.142-4.3つのスラヴ狂詩曲 Op.45Disc 12 … 原盤 8.5505981.交響詩「真昼の魔女」Op.108 B.1962.交響詩「金の紡ぎ車」Op.109 B.1973.交響詩「野鳩」Op.110 B.198Disc 131-5.弦楽のためのセレナード ホ長調 Op.22 B.526-9.管楽のためのセレナード ニ短調 Op.44 B.7710.弦楽のためのノットゥルノ ロ長調Op.40 B.4711.5つのプラハ・ワルツ B.9912.ポルカ 変ロ長調「プラハの学生たち」Op.53a-1 B.114Disc 141-7.小オーケストラのための7つの間奏曲 B.158-12.チェコ組曲 ニ長調 Op.39 B.9313-17.組曲 イ長調「アメリカ」 Op.98b B.19018.ポロネーズ 変ホ長調 B.10019.祝典行進曲 Op.54 B.88Disc 15 … 原盤 8.2232721.歌劇「王様と炭焼き」Op.14 B.42/141-序曲2-4.歌劇「ジャコバン党員」Op.84 B.159/200より5-8.歌劇「悪魔とカーチャ」Op.112 B.201より9-10.歌劇「ルサルカ」Op.114 B.203より11.歌劇「ディミートリー」Op.64 B.127/186-序曲12.歌劇「アルミーダ」Op.115 B.206a-序曲Disc 16 … 原盤 8.5506001.序曲「プジェデフラ・ヴァンダ」 Op.25 B.552.序曲「自然の中で」Op.91 B.1683.序曲「謝肉祭」Op.92 B.1694.序曲「オセロー」Op.93 B.1745.序曲「わが故郷」Op.62 B.125aDisc 171.序曲「フス教徒」Op.67 B.1322.歌劇「いたずら百姓」Op.37 B.67a-序曲3.悲劇的序曲 Op.posth B.16a4.スケルツォ・カプリッチョーソ 変ニ長調 Op.66 B.1315.交響詩「英雄の歌」 Op.111 B.199アーティスト(演奏・出演)アレクサンドル・トロスティアンスキ(ヴァイオリン)…Disc 8:5イェネ・ヤンドー(ピアノ)…Disc 7:1-3イリヤ・カーラー(ヴァイオリン)…Disc 8:1-4ドミトリー・ヤブロンスキー(チェロ)…Disc 9:4-5マリア・クリーゲル(チェロ)…Disc 9:1-3スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団…Disc 1:1-4, Disc 2:1-4, Disc 3, Disc 4, Disc 5, Disc 6, Disc 10, Disc 11, Disc 17:2-4スロヴァキア放送交響楽団…Disc 1:5-9, Disc 2:5-9ポーランド国立放送交響楽団…Disc 7, Disc 8:1-4, Disc 12, Disc 14:8-12.19, Disc 17:1.5ロシア・フィルハーモニー管弦楽団…Disc 8:5, Disc 9:4-5, Disc 13:10-12, Disc 14:1-7.13-18ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団…Disc 9:1-3オスロ・フィルハーモニー・ウィンド・ソロイスツ…Disc 13:6-9カペラ・イストロポリターナ…Disc 13:1-5スロヴァキア国立コシツェ・フィルハーモニー管弦楽団…Disc 15BBCフィルハーモニー管弦楽団…Disc 16スティーヴン・ガンゼンハウザー指揮…Disc 1, Disc 2, Disc 3, Disc 4, Disc 5, Disc 6, Disc 12, Disc 16, Disc 17:2アントニ・ヴィト指揮…Disc 7, Disc 14:8-12.19, Disc 17:1.5カミラ・コルチンスキー指揮…Disc 8:1-4ドミトリー・ヤブロンスキー指揮…Disc 8:5, Disc 13:10-12, Disc 14:1-7.13-18ミヒャエル・ハラース指揮…Disc 9:1-3フェリックス・コロドフ指揮…Disc 9:4-5ズデニェク・コシュラー指揮…Disc 10, Disc 11:2-4, Disc 17:4, リボル・ペシェク指揮…Disc 11:1ヤロスラフ・クレチェク指揮…Disc 13:1-5ロベルト・スタンコフスキー指揮…Disc 15リボル・ペシェク指揮…Disc 17:3レコーディングDisc 11990年5月…1-41991年5月…5-91990年5月…1-41991年5月…5-9Disc 31990年5月4-9日Disc 41989年2月Disc 51989年2月Disc 61989年3月1-2日…1-4,11月10.11日…5Disc 71993年11月9-13日Disc 81994年3月28-31日…1-4, 2003年10月10-12日…5Disc 91991年11月8-10日,2003年10月10-12日…4-5Disc 101987年9月,1988年3月19-22日Disc 111986年3月…1,1987年9月…2-4Disc 121992年9月1-6日Disc 131990年5月6-11日…1-5,1996年11月4-6日…6-9,2003年10月10-12日…10-12Disc 142003年10月10-12日…1-7.13-18,1994年4月11-15日…8-12.19Disc 151989年2月22-28日Disc 161992年3月23-24日Disc 171994年4月11-15日…1,1987年7月12-22日…2,1986年3月…3,1988年3月19-22日…4,1993年10月12-13日…5商品番号:8.501702ドヴォルザーク(1841-1904):出版された管弦楽作品集[17枚組BOX] DVORAK, A.: Published Orchestral Works (Complete) (17 CD Box-Set)17CD ■交響曲/管弦楽曲発売日:2013年09月25日 NAXOS[ボックスセット]日本でも大人気のドヴォルザークですが、実際のところ誰もが知っている「新世界より」や第8番の交響曲、チェロ協奏曲など一部の曲以外は、あまり聞く機会がないのではないでしょうか? 交響曲でも、標題のついている第1番「ズロニチェの鐘」は別にして、第2番や第3番はなかなか耳にすることがありません。交響詩も同じであり、オペラに至っては「ルサルカ」も美しいアリアが知られている程度。最近ようやく「チェコ組曲」が人気を得たかな。と言ったところでしょう。無論、特定の曲だけで普遍の人気を獲得したドヴォルザークの偉大さには瞑目しますが、そろそろ他の曲もじっくり聞いてみてもよいのでは? この17枚組でチェコの自然にどっぷり浸かってみてはいかがでしょう。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ドヴォルザーク

クラシック -> 管弦楽

幻想魔神ハチャトゥリアン 〜 ダークヒーロー風クラシック名曲集

曲目・内容●カバレフスキー:組曲「道化師」 Op. 26 - パントマイム ●プロコフィエフ:バレエ音楽「ロミオとジュリエット」 Op.64 - モンタギュー家とキャピュレット家(抜粋) ●ハチャトゥリアン:バレエ音楽「ガイーヌ」 - 山岳人の踊り ●ショスタコーヴィチ:交響曲第10番 ホ短調 Op.93 - 第2楽章 ●ハチャトゥリアン:バレエ音楽「スパルタクス」 - ギリシャ奴隷の踊り ●ウォルトン:管弦楽のためのパルティータ - I. トッカータ ●ボエルマン:ゴシック組曲(抜粋) ●ハチャトゥリアン:仮面舞踏会 - ワルツ ●伝承曲:速いチャルダーシュ ●ハチャトゥリアン:舞踏組曲 - レズギンカ ●モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 K.527 - 地獄落ちの場面 ●ムソルグスキー:交響詩「禿山の一夜」(原曲) ●ブラームス:弦楽六重奏曲第1番 変ロ長調 Op.18 - 第2楽章(抜粋) ●レスピーギ:交響詩「ローマの祭り」 - チルチェンチェス ●リスト:死の舞踏 S126/R457(抜粋) ●ベルリオーズ:幻想交響曲 Op.14 - V. ワルプルギス(サバト)の夜の夢(抜粋) ●ショスタコーヴィチ:組曲「馬あぶ」 Op.97a - 序曲 ●フィンジ:前奏曲商品番号:NYCC-27268幻想魔神ハチャトゥリアンダークヒーロー風クラシック名曲集 CD ■交響曲/管弦楽曲 ■室内楽発売日:2011年10月05日 NAXOS[ナクソス・ジャパン]「交響戦艦シリーズ」第2弾の主人公は「悪役」だ!Twitterで話題を呼び、音楽配信・CDともにランキング上位を記録した人気タイトル「交響戦艦ショスタコーヴィチ 〜 ヒーロー風クラシック名曲集」の第2弾です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)カバレフスキープロコフィエフハチャトゥリアンショスタコーヴィチウォルトンボエルマンモーツァルトムソルグスキーブラームスレスピーギリストベルリオーズフィンジ

クラシック -> オムニバス

ガヴォー:歌劇《レオノール》 [Blu-ray Disc]

曲目・内容●歌劇《レオノール》(1798)2幕ジャン・ニコラ・ブイイ:台本アーティスト(演奏・出演)レオノール/フィデリオ … キミィ・マクラーレン(ソプラノ)フロレスタン … ジャン=ミシェル・リシェル(テノール)ロック … トミスラフ・ラヴォワ(バス)マルセリーヌ … パスカル・ボーダン(ソプラノ)ピザール … ドニミク・コテ(バリトン)ジァッキノ … ケヴェン・ゲデス(テノール)フェルナン … アレクサンドル・シルヴェストル(バスバリトン)ライアン・ブラウン(指揮/芸術監督)オペラ・ラファイエット管弦楽団&合唱団オリオール・トーマ(演出)ローレンス・モンゴー(装置&衣装)ジュリー・バセ(照明)アントニーノ・ドゥルゾ(サウンド・エンジニア)ジェイソン・スター(ビデオ・ディレクター)レコーディング2017年2月23日ジェラルドW.リンチ劇場ジョン・ジェイ・カレッジ(ニューヨーク)その他の仕様など収録時間82分音声フランス語歌唱ステレオ2.0(Blu-ray)字幕日本語・英語・フランス語・韓国語画面16:9その他REGION A.B.C、Blu-ray … 単層 25GB 1080i High Definition商品番号:NBD0085Vガヴォー(1761-1825):歌劇《レオノール》 [レオノール/フィデリオキミィ・マクラーレン(ソプラノ)フロレスタンジャン=ミシェル・リシェル(テノール)ロックトミスラフ・ラヴォワ(バス)マルセリーヌパスカル・ボーダン(ソプラノ)ピサールドニミク・コーテ(バリトン)ライアン・ブラウン(指揮/芸術監督)オペラ・ラファイエット管弦楽団&合唱団]Blu-ray 発売日:2019年01月25日 NAXOS[DVD]愛するフロレスタンを救うために男装して牢に潜入するレオノール(フィデリオ)。その颯爽とした姿に恋心を抱くマルセリーヌ。その姿を見て嫉妬に苦しむジャキノ。様々な人々の思惑が交錯するなか、フロレスタンの処刑の時が迫り・・・。 ベートーヴェンが完成させた唯一のオペラ《フィデリオ》。この原作はフランスの役人ジャン・ニコラ・ブイイがトゥーレーヌで起きた実際の事件を元に仕立てた作品であり、女性が男装して囚われの夫を救い出すというユニークな設定の根底に流れる英雄的精神が当時大評判となったものです。この物語を最初にオペラにしたのが、このガヴォーの《レオノール》で、ベートーヴェンの「レオノーレ」第1稿よりも7年ほど前に完成されています。ガヴォーの作品は、ベートーヴェンのような厳めしさは感じられず、全体的にのどかで牧歌的。冒頭のマルセリーヌのアリアも純朴で美しい舞曲であり、清楚な雰囲気を漂わせています。颯爽とした舞台姿が美しいマクラーレンのフィデリオ、悪役然としたピザール役のコテら、実力ある歌手たちによる歌唱に加え、オペラ・ラファイエットによる鮮やかな演奏は、忘れられた作品を色鮮やかに蘇らせるとともに、聴衆の興味と好奇心を刺激、知られざるオペラを見る楽しみを与えてくれます。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ガヴォー

舞台 -> ミュージカル

ベートーヴェン:サリエリの主題による変奏曲/他

曲目・内容 1-11.ベートーヴェン:サリエリの歌劇「ファルスタッフ」の二重唱「まさにその通り」の主題による10の変奏曲 WoO 73 12.13.14.ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第23番 ヘ短調 「熱情」 Op. 57 15-20.ベートーヴェン:6つのバガテル Op. 126 アーティスト(演奏・出演) プラメナ・マンゴヴァ(ピアノ)

クラシック -> その他

世界、そして夢 - イエルク・ハンドシュタインによる「音で聴くマーラーの伝記」(ヤンソンス指揮 - マーラー:交響曲 第1番 ニ長調 全曲を含む4枚組)

曲目・内容Disc 11-4.交響曲 第1番 ニ長調 I. Langsam, schleppend - Wie ein Naturlaut - Im Anfang sehr gemachlichII. Kraftig bewegt, doch nicht zu schnell - Trio: Recht gemachlichIII. Feierlich und gemessen, ohne zu schleppenIV. Sturmisch bewegt世界、そして夢5.第1章:美しいトランペットが鳴り響くところ - イグラウの少年時代Disc 21.第2章:ウィーンでの修業時代 - 大学にて 2.第3章:さすらう若者 - 疾走する指揮者 3.第4章:ルーティンワーク - ブラペスト、ハンブルク時代Disc 31.第5章:避暑 - 休暇の作曲家、マーラー 2.第6章:南部の神 - ウィーンでの歌劇場監督 3.第7章:比類なき存在 - アルマが私の前にDisc 41.第8章:神なき安住の地 - 歌劇場と罵詈雑言 2.第9章:ハンマーの3つの打撃 - 運命的な1907年、そして結果 3.第10章:別れ - 最後の年アーティスト(演奏・出演)バイエルン放送交響楽団 マリス・ヤンソンス指揮レコーディング2007年3月1-2日ミュンヘン ヘルクレスザール商品番号:900901世界、そして夢 イエルク・ハンドシュタインによる「音で聴くマーラーの伝記」(ヤンソンス指揮 マーラー 交響曲 第1番 全曲を含む) [バイエルン放送響/ヤンソンス] MAHLER, G.: Symphony No. 1 / HANDSTEIN, J.: Welt und Traum - Eine Horbiografie (Bavarian Radio Symphony, Jansons)4CD ■交響曲/管弦楽曲発売日:2011年02月09日 NMLアルバム番号:900901 BR KLASSIKマーラーイヤーに贈る最強の音盤!!!CD3枚分+α・・・苦悩と愛の作曲家の生涯を。2010年から2011年、2年に渡ってアニヴァーサリー・イヤーを迎えるグスタフ・マーラー(1860-1911)を記念する4枚組です。CD1に収録されているのは、2007年3月収録のヤンソンスによる「第1番」全曲です。ヤンソンスのマーラーにかける思いがじっくり伝わる熱い演奏、これだけで大満足間違いなしです。特筆すべきは、CD1の最終トラックから始まる、音楽ドラマ「世界、そして夢」でしょう。正直、実物を見るまでは、「これは日本で販売するのは困難だろう」と思っておりました。しかし、実際に聴いてみると、これが限りなく素晴らしいのです。物語は10章に分かれ、マーラーの生い立ち、苦悩、愛を丹念に拾い上げて行くのです。もちろん音楽もふんだんに添えられています。(音源はBRの物を中心とした、有名メーカーの音を使用。クーベリック、ブーレーズ、キルヒシュラーガーなどの名演がドラマに華を添えます)ドイツ語がわからなくても、かなり楽しめますよ。第1番のみの発売は、今のところ予定なしですが、今回お求めやすい価格を設定しました。燃え盛る愛のドラマに身を焦がしてみませんか???作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)マーラー

クラシック -> 交響曲

ベートーヴェン:弦楽四重奏のためのフーガと希少作品集

曲目・内容ベートーヴェン(1770-1827)1-4.弦楽四重奏曲 ヘ長調 Hess 32(弦楽四重奏曲 第1番 Op.18, No.1の第1稿)(1799)第1楽章:Allegro con brio第2楽章:Adagio molto第3楽章:Scherzo: Allegro第4楽章:Allegretto5.弦楽四重奏曲 第14番 嬰ハ短調 Op.131:第1楽章の初期版(1826)6.前奏曲とフーガ ヘ長調 Hess 30(1795)7.アレグレット ロ短調 WoO 210(1817)8.前奏曲とフーガ ハ長調 Hess 31(1795)9.フーガ ニ短調 Hess 245(断章)(1795頃)10.ヘンデルの「ソロモン」 HWV 67 第1部:序曲のフーガの弦楽四重奏(ベートーヴェンによる弦楽四重奏のための編曲 Hess 36)(1794-95)11.メヌエット 変イ長調 WoO 209, Hess 33(1790頃)12.大フーガ 変ロ長調 Op.133(1825)アーティスト(演奏・出演)ファイン・アーツ弦楽四重奏団[メンバー]ラルフ・エヴァンス(第1ヴァイオリン) エフィム・ボイコ(第2ヴァイオリン) ギル・シャロン(ヴィオラ)ニクラス・シュミット(チェロ)レコーディング2018年11月26-29日Christuskirche, Berlin-Oberschöneweide, Germany商品番号:8.574051ベートーヴェン(1770-1827):〈弦楽四重奏のためのフーガと希少作品集〉大フーガ/前奏曲とフーガ 他 [ファイン・アーツ弦楽四重奏団] BEETHOVEN, L. van: Fugues and Rarities for String Quartet (Fine Arts Quartet)CD 発売日:2020年01月31日 NMLアルバム番号:8.574051 NAXOS[8.574...]2020年ベートーヴェン・イヤーに寄せる希少作品の登場。ベートーヴェンの弦楽四重奏曲は、彼の全作品の中でも人気の高いジャンルですが、構想段階で破棄された曲や、ほとんど演奏されない曲も存在しており、これらをまとめたこの1枚はベートーヴェンを知る上での重要な資料になることでしょう。まず冒頭に置かれた弦楽四重奏曲ヘ長調は、後に「第1番」として出版される曲の初期ヴァージョン。出版前に念入りに校訂を行ったというエピソードが伝えられており、ベートーヴェンの創作プロセスを垣間見ることのできる興味深い作品です。他には「弦楽四重奏曲第13番」の終楽章として書かれた大フーガ、初期の珍しいフーガなどの小品が並び、その中にはヘンデル作品の編曲版も含まれています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ベートーヴェンヘンデル

クラシック -> 室内楽

メンデルスゾーン:ピアノ作品全集 -2ピアノ・ソナタ第1番/厳格な変奏曲/3つの前奏曲と練習曲/他

曲目・内容1-3.3つの前奏曲 Op.104a 4-6.3つのエチュード Op.104b 7.厳格な変奏曲 ニ短調 Op.54 8-13.子供のための6つの小品 「クリスマス小品集」 Op.72 14.ヴェニスの舟歌 イ長調 15.スケルツォ ロ短調 16-19.ピアノ・ソナタ ホ長調 Op.6アーティスト(演奏・出演)ベンジャミン・フリス - Benjamin Frith (ピアノ)商品番号:8.55094メンデルスゾーン(1809-1847):ピアノ作品全集 第2集ピアノ・ソナタ第1番/厳格な変奏曲3つの前奏曲と練習曲 他 [フリス] MENDELSSOHN: Sonata in E Major / Variations serieuses / Preludes and Etudes, Op. 104CD ■器楽曲(ピアノ)発売日:1995年11月01日 NMLアルバム番号:8.550940 NAXOS[8.550...]◆メンデルスゾーン作品中、感傷的旋律ランクでは上位の練習曲変ロ短調◆充実した作曲技法と深い精神性が光る傑作・厳格な変奏曲◆メンデルスゾーンの十八番、短調による妖精的軽妙さのスケルツォ◆ソナタはベートーヴェンやワーグナー(先取り!)風の響きのする力作作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)メンデルスゾーン

クラシック -> 器楽曲

ブラームス=シェーンベルク:ピアノ四重奏曲 第1番(管弦楽編) 他

曲目・内容ブラームス(1833-1897)1-4.ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 Op.25(A.シェーンベルクによる管弦楽版)(1937)第1楽章:Allegro第2楽章:Intermezzo:Allegro ma non troppo第3楽章:Andante con moto第4楽章:Rondo alla zingarese. Prestoヒューバート・パリー(1848-1918)5.ブラームスへのエレジー(1897)アーティスト(演奏・出演)ハイメ・マルティン指揮イェヴレ交響楽団レコーディング2017年11月13-17日イエヴレ・コンサートホール、スウェーデン商品番号:ODE-1314ブラームス(1833-1897):ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 Op.25(A.シェーンベルクによる管弦楽版)パリー(1848-1918):ブラームスへのエレジー [ハイメ・マルティン(指揮)/イェヴレ交響楽団] BRAHMS, J.: Piano Quartet (arr. A. Schöenberg for orchestra) / PARRY, H.: Elegy for Brahms (Gävle Symphony, J. Martín)CD 発売日:2019年02月22日 NMLアルバム番号:ODE1314-2 Ondine2013年にイェヴレ交響楽団の首席指揮者兼芸術監督に就任したハイメ・マルティンとイェヴレ響のシリーズ最新作は、彼がずっと取り組んでいるブラームス作品へのオマージュです。19世紀から現代まで無数の芸術家たちにインスピレーションを与えたブラームスですが、シェーンベルクもその作品を愛しており、とりわけ「ピアノ四重奏曲第1番」には格別の想いを抱いていました。1937年にクレンペラーがこの曲のオーケストレーションをシェーンベルクに持ち掛けた際、彼はこの提案を迷わず引き受け、小さな編成の作品をまるで交響曲のような壮大な響きへと変貌させたのです。このアレンジは時に「ブラームスの第5交響曲」とも呼ばれるほどに成功を収め、現代のコンサートでもしばしば耳にするほどにお馴染みになっています。イギリスの作曲家パリーの「エレジー」はブラームスの訃報を聞いたパリーが書いた哀悼の音楽。パリーの生前には演奏されることなく、1918年パリーの死後に一度演奏されたものの、1977年まで顧みられることがありませんでした。最近の英国音楽ブームに乗って、このような作品も復興の兆しを見せています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)パリーブラームス

クラシック -> 交響曲

カセッラ:交響曲 第1番 ロ短調 Op.5 他

曲目・内容1-3.交響曲 第1番 ロ短調 Op.5[世界初録音]I. Lento grave - Piu mosso - Tempo I: Un poco mosso - Allegro vivo - Lento - Tempo lento maestoso - Tempo I: Allegro vivoII. Adagio, quasi andanteIII. Lento molto - Poco piu mosso - Allegro vivo, energico4-6.ピアノ、ティンパニ、パーカッションと弦楽のための協奏曲 Op.69I. Allegro alquanto pesanteII. Sarabanda: Grave, ampioIII. Allegro molto vivaceアーティスト(演奏・出演)デシレ・スクックリア(ピアノ)…4-6アントニオ・セラヴォーロ(パーカッション)…4-6ローマ交響楽団フランチェスコ・ラ・ヴェッキア指揮レコーディング2009年4月5-6日イタリア ローマ、アウディトリウム・コンキラツィオーネ商品番号:8.572413カセッラ(1883-1947):交響曲 第1番 ロ短調 Op.5 他 [スクックリア/セラヴォーロ/ローマ響/ラ・ヴェッキア] CASELLA, A.: Symphony No. 1 / Concerto for Piano, Timpani, Percussion and Strings (Scuccuglia, Ceravolo, Rome Symphony, La Vecchia)CD ■交響曲/管弦楽曲発売日:2010年08月18日 NMLアルバム番号:8.572413 NAXOS[8.572...]イタリアの天才、カセッラ、フランスの影響、独自の語法、そして新しい音楽へ最近、人気が復興しつつあるイタリアの作曲家、カセッラの管弦楽作品を4枚のアルバムに収録するシリーズの第1作です。世界初録音となる交響曲第1番は、作曲家の23歳の誕生日の前日に完成された作品です。パリ音楽院でフォーレに作曲を学んだ彼らしく、先人の影響も多分に認められますが、至るところに若き自信のようなものも感じられ、独自の道を切り開こうとする青年の苦悩が散りばめられているかのようです。暗く垂れこめた雲の間から光が射すかのように美しい第2楽章に心惹かれぬ人はいないでしょう。かたや1943年に作曲された「協奏曲」はまるで筋肉が収斂するかのようなメカニカルで躍動的な音楽です。40年ほどの年月を経ると人はこのように変化していくのですね。しかし終楽章にはまたロマンティックな風景に立ち返ります。これが彼における原風景なのかもしれません。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)カゼッラ

クラシック -> 交響曲

モンポウ:ピアノ作品集第5集

曲目・内容1-14.ドン・ペリンプリン(モンサルヴァーチェとの共作)(1955) I. Prelude. EnergicoII. Piu animatoIII. Recitativo - AllegrettoIV. LentoV. Vivo - MarzialeVI. CalmoVII. Vivo - Andantino ritmicoVIII. Lento drammaticoIX. Andantino ritmicoX. Aubade. SostenutoXI. Panaderos populairesXII. Animato - Andante sostenutoXIII. Lento, tres severeXIV. Allegro - Lento15-26.バレエ(1946) I. PreludiII. Complanta de LelianIII. Temps de MasurcaIV. Temps de ValsV. Temps de BluesVI. ConfidenciaVII. ForlanaVIII. Temps de PavanaIX. Oreig i vol de gavinesX. A la recerca de l'oblitXI. ExtasiXII. Partenca i comiat27.「月の光」によるグロッサ(1946) 28.ロマンス(1944) 29.モデラート・エスプレッシーヴォ(1946) 30.「月の光」による幻想曲(1946) 31.ヴァイオリンとピアノによる「標高」 32.チェロとピアノによる「橋」 33-35.4手による「3つの子守歌」No.1. Dalt d'un cotxeNo.2. Margot, la pieNo.3. J'ai vu dans la lune全て世界初録音アーティスト(演奏・出演)ホルディ・マソ(ピアノ) マルク・オリウ(ヴァイオリン)…31 ホアン=アントニ・ピッチ(チェロ)…32 マリザ・ルイス・マガルディ(ピアノ)…33-35商品番号:8.570956モンポウ(1893-1987):ピアノ作品集 第5集 [マソ] MOMPOU, F.: Piano Music, Vol. 5 (Maso) - Perimplinada / Ballet / Glossa y fantasia sobre Au clair de la luneCD ■器楽曲(ピアノ)発売日:2010年05月19日 NMLアルバム番号:8.570956 NAXOS[8.570...]静かな音楽ばかり書いていたイメージの強いモンポウの驚くほど躍動的なバレエ曲。世界初録音!このアルバムは、パリに20年近く滞在したモンポウが、バルセロナへ帰国した後の1944年から1955年の間に書かれたピアノ曲を収録しています。これらは出版されなかった作品で、このマソの演奏が世界初録音となります。バレエ音楽「ドン・ペリンプリン」のピアノ版は2007年に公表されたもので、12曲からなる短い小品からなっています。ロルカの戯曲「庭のドンとベリーサの恋」を下敷きにしたこのバレエは、舞台美術家シャヴィエル・コルの発案で、マーキス・デ・クエヴァスのバレエ団によって依頼されたものです。このバレエは1956年5月8日にリセウ劇場で初演されました。しかし、実のところモンポウは、初演までにオーケストレーションを間に合わせることが出来ず、友人であるモンサルバーチェに助けを求める他ありませんでした。モンサルヴァーチェはオーケストレーションを施した上で、2曲のダンスを追加し、初演に間に合わせることができたのです。時としてプーランクやワーグナーを思わせるロマンティックな個所もありますが、やはりモンポウらしい音楽で、スペイン風でエキゾチックな味わいです。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)モンサルバーチェモンポウ

クラシック -> 器楽曲

J.S. バッハ:6つの無伴奏チェロ組曲(カザルス)(1927-1939)

曲目・内容DISC 11-6.無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV 1007[録音:1938年6月2日、パリ] I. PreludeII. AllemandeIII. CouranteIV. SarabandeV. Menuet I and IIVI. Gigue7-12.無伴奏チェロ組曲 第2番 ニ短調 BWV 1008[録音:1936年11月23日、ロンドン] I. PreludeII. AllemandeIII. CouranteIV. SarabandeV. Menuet I and IIVI. Gigue13-18.無伴奏チェロ組曲 第3番 ハ長調 BWV 1009[録音:1936年11月23日、ロンドン] I. PreludeII. AllemandeIII. CouranteIV. SarabandeV. Bourree I and IIVI. Gigue19-24.無伴奏チェロ組曲 第4番 変ホ長調 BWV 1010[録音:1939年6月13日、パリ] I. PreludeII. AllemandeIII. CouranteIV. SarabandeV. Bourree I and IIVI. GigueDISC 21-6.無伴奏チェロ組曲 第5番 ハ短調 BWV 1011[録音:1939年6月13日、パリ] I. PreludeII. AllemandeIII. CouranteIV. SarabandeV. Gavotte I and IIVI. Gigue 7-12.無伴奏チェロ組曲 第6番 ニ長調 BWV 1012[録音:1938年6月3日、パリ]I. PreludeII. AllemandeIII. CouranteIV. SarabandeV. Gavotte I and IIVI. Gigue13.アダージョ イ短調(トッカータ、アダージョとフーガ ハ長調 BWV 564 より)(編曲:シロティ)[録音:1927年2月28日、ニュージャージー、カムデン]14.ミュゼット(イギリス組曲 第6番 ニ短調 BWV 811 より)[録音:1928年1月31日、 ニュージャージー、カムデン]15.甘き死よ来たれ BWV 478[録音:1929年6月16日、バルセロナ]16.アンダンテ(無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第2番 イ短調 BWV 1003 より)(編曲:シロティ)[録音:1929年6月19日、バルセロナ] 17.G線上のアリア(管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV 1068 より)[録音:1930年3月5日、ロンドン]アーティスト(演奏・出演)パブロ・カザルス(チェロ)ニコライ・メドニコフ(ピアノ)ブラス・ネット(ピアノ)オットー・シュルフ(ピアノ)レコーディング曲目・内容欄に記載復刻: ウォード・マーストン商品番号:8.110915J.S.バッハ(1685-1750):6つの無伴奏チェロ組曲 [カザルス - 録音:1927年-1939年] BACH, J.S.: Cello Suites Nos. 1-6 (Casals) (1927-1939)2CD ■器楽曲(チェロ)発売日:2000年10月01日 NMLアルバム番号:8.110915-16 NAXOS[ヒストリカル]「カザルスの無伴奏」を、マーストンの名復刻で!スペインのチェリスト、パブロ・カザルス(1876〜1973)によるバッハの無伴奏チェロ組曲全曲の録音は、同組曲の録音史において「不滅の古典」というほかない価値をもっています。こまぎれに演奏されることがほとんどだったこれらの組曲を、「ひとつの作品」として集中的に演奏することをはじめたのは、このカザルスだったといわれます。36年から39年にかけて、スペイン動乱から第二次世界大戦へと突入する直前の数年間に録音されたこれらのSPは、時代楽器が全盛となった現代においても、なお繰り返し聴かれるべき生命力に充ちています。バッハの小品の録音も聴きものです。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)J.S.バッハ

クラシック -> 古楽・バロック・宗教音楽

中央ドイツ、バロック期のバスのためのカンタータ集(ミューゲルン・アーカイヴより)

曲目・内容1-3.ヨハン・テオドール・レームヒルト(1684-1756):だれも私をイエスから引き離すことはできないAria Con affetto: Nichts soll mich von Jesu scheidenRecitative: Sein Creutze soll mir immerAria: Raubt der Todt mir auch das Leben4-8.ゲオルク・フィリップ・テレマン(1681-1756):忠実な空へ TWV11:30Aria: Sprich treuer Himmel, ja!Recitative: Man tritt zwar in der EheAria: Fugt der Himmel selbst die FlammenRecitative: Ach glaubt nur dies, es sei gewissAria: Hochster Gott, erfulle dies!9-13.クリスティアン・ヴォルフ(1705-1773):あなたの悩みは私を満足させるAria: Ihr Sorgen lasset mich zufriedenRecitative: Was hilfft ein Sorgen voller WahnAria: An Gottes Gedeyen und SeegenRecitative: Und was am besten istAria: Ach darinn verlanget mich14-18.リープホルト(?-1730頃):全ての私の知識はイエスによるAria: Mein ganzes Wissen soll Jesus seinRecitative: Wer Gottes WortAria: Uber alles, uber michRecitative: Mich soll kein eitle LustAria: Seine Lieb ist ohne Wancken19-22.ヴォルフ:私の宿はここではないAria: Meines Bleibens ist nicht hierRecitative: Die Christen mussen wandernAria: Ich wandre fort nach meiner RuhAccompagnato and Arioso: Ach ware doch mein Abschied vor der Thur!23-29.リープホルト:人の子が来たるSonataDictum: Des Menschen Sohn ist kommenRecitative: Hor, hor Menschen KindAria: Menschen Kinder kehrt euch wiederRecitative: Wohlan ich will den Himmel suchenAria: Alsso konnen fromme SeelenDictum: Des Menschen Sohn ist kommen repetatur30-33.テレマン:主こそ王である TWV7:31Aria: Der Herr ist KonigAria: Von dem an stehet dein Stuhl festeAria: Die Wasserwogen im Meer sind grossAria and Ciacona: Dein Wort ist eine rechte Lehreアーティスト(演奏・出演)クラウス・メルテンス(バス・バリトン)アカデミア・ダニエルシャレフ・アド=エル指揮商品番号:777646中央ドイツ、バロック期のバスのためのカンタータ集(ミューゲルン・アーカイヴより) [メルテンス] Vocal Recital: Mertens, Klaus - ROEMHILDT, J.T. / TELEMANN, G.P. / WOLFF, C. (Der Herr ist König - Baroque Bass Cantatas)CD 発売日:2015年10月28日 NMLアルバム番号:777646-2 CPO1571年、ザクソンの小さな町ミューゲルンに作られた「聖ジョン・カントライ・アーカイヴ」。ここには16世紀から17世紀頃までに作曲された、100作を越えるたくさんのカンタータが原稿の形で保存されています。18世紀前半に、当時の音楽監督であったダニエル・ジェイコブ・シュプリングスグートによって復元されたこれらの作品、どれもがザクセン州をはじめ、チューリンゲン地域の作曲家たちの作品であり、後のカンタータの発展のために多大な貢献をしたものでした。このアルバムでは、その膨大なアーカイヴの中から、バス歌手のための作品を選び出し、名手メルテンスと指揮者アド=エルが実際に音にしています。高いレベルの歌唱は、これらの知られざる作品の真価を見出すものとして評価されることでしょう。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ヴォルフテレマンリープホルトレムヒルト

クラシック -> 古楽・バロック・宗教音楽

アシュトン ガラ ロイヤルバレエ [DVD]

『アシュトン・ガラ』 「スケートをする人々」 2010年12月収録 スティーヴン・マクレイ、サマンサ・レイン、サラ・ラム、高田茜 他 音楽:ジャコモ・マイヤーベーア 編曲:コンスタント・ランベール 演奏:ポール・マーフィ指揮 ロイヤル・バレエ・シンフォニア 「バレエの情景」 2004年11月収録 吉田都、イヴァン・プトロフ、エドワード・ワトソン 他 音楽:イーゴリ・ストラヴィンスキー 演奏:バリー・ワーズワース指揮 コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団 ディヴェルティスマン 2004年11月収録 「眠れる森の美女」より 目覚めのパ・ド・ドゥ   ダーシー・バッセル&ジョナサン・コープ 「タイス パ・ド・ドゥ」   マーラ・ガレアッツィ&ティアゴ・ソアレス 「悪魔の休日」より ヴァリエーション   ヴィアチェスラフ・サモドゥロフ 「5つのイサドラ・ダンカン風ブラームスのワルツ」   タマラ・ロホ 「春の声 パ・ド・ドゥ」   リャーン・ベンジャミン&カルロス・アコスタ 「悪魔の休日」より パ・ド・ドゥ   ラウラ・モレラ&リッカルド・セルヴェラ 演奏:バリー・ワーズワース指揮 コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団 振付:フレデリック・アシュトン 収録:英国ロイヤル・オペラハウス <特典映像>(日本語字幕はついておりません) 「スケートをする人々」の出演ダンサーインタビュー、バックステージ

クラシック -> その他

ムーヴィー・マッドネス~ショスタコーヴィチ:映画音楽集

曲目・内容1.Prld: (from The Fall Of Berlin Op.82/1949) 2.Fair: (from The Gadfly Op.97A/1955) 3.In the Garden: (from The Fall of Berlin Op.82/1949) 4.Waltz: (from Trilogy About Maxim Op.45/1936) 5.Song of Cordelia: (from King Lear-Incidental Music) 6.Ball at the Castle: (from Hamlet Op.116/1964) 7.Prologue: (from Trilogy About Maxim Op.45/1936) 8.Waltz: (from Golden Mountains Op.30A/1936) 9.Galop: (from The Gadfly Op.97A/1955) 10.Tempo Di Marcia: (from Soja Op.64/1944) 11.Intro: (from The Gadfly Op.97A/1955) 12.Galop: (from Odna Op.26/1930) 13.In the Garden: (from Hamlet Op.116/1964) 14.Liberated Dresden: (from Five Days-Five Nights/1960) 15.Romance: (from The Gadfly Op.97A/1955) 16.Storming of the Seelov Heights: (from The Fall of Berlin Op.82/1949)アーティスト(演奏・出演)ベルリン放送交響楽団ユロフスキ指揮商品番号:C10822ムーヴィー・マッドネスショスタコーヴィチ(1906-1975):映画音楽集 SHOSTAKOVICH, D.: Movie Madness - Selections from Film Music (Berlin Radio Symphony, Jurowski, Judd, Grin)CD ■交響曲/管弦楽曲 ■映画音楽発売日:2009年04月01日 Capriccio作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ショスタコーヴィチ

サウンドトラック -> 洋画

ラロ:スペイン交響曲/ショーソン:詩曲/ヴィエニャフスキ:ヴァイオリン協奏曲第2番 他

曲目・内容ラロ(1823-1892)1-4.スペイン交響曲(4楽章版)I. Allegro non troppoII. Scherzando: Allegro moltoIV. AndanteV. Rondo: Allegroサン=サーンス(1835-1921)5.序奏とロンド・カプリッチョーソ Op.28ショーソン(1855-1899)6.詩曲 Op.25ラヴェル(1875-1937)7.ツィガーヌチャイコフスキー(1840-1893)8.憂鬱なセレナード Op.26ヴィエニャフスキ(1835-1880)9-11.ヴァイオリン協奏曲 第2番 ニ短調 Op.22 I. Allegro moderatoII. Romance: Andante non troppoIII. Allegro con fuoco - Allegro moderatoアーティスト(演奏・出演)RCAビクター交響楽団…1-6.9-11 ウィリアム・スタインバーグ指揮…1-5 アイズラー・ソロモン指揮…6.9-11 ロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団…7.8 アルフレッド・ウォーレンスタイン…7.8レコーディング1951年-1954年商品番号:8.111363ラロ:スペイン交響曲ショーソン:詩曲ヴィエニャフスキ:ヴァイオリン協奏曲 第2番 [ハイフェッツ - 録音:1951年-1954年] LALO, E.: Symphonie espagnole / CHAUSSON, E.: Poeme / WIENIAWSKI, H.: Violin Concerto No. 2 (Heifetz) (1951-1954)CD ■協奏曲発売日:2011年03月16日 NMLアルバム番号:8.111363 NAXOS[ヒストリカル]20世紀を代表する名ヴァイオリニスト、ハイフェッツの至芸を聴く1枚です。この録音は1950年代のもので、円熟した音楽性に溢れた一連の演奏として評価の高いおのです。ラロのスペイン交響曲は、彼のレパートリーの中では比較的珍しいものです。ヴィエニャフスキのヴァイオリン協奏曲第2番は、1935年のバルビローリとのものがより知られていますが(8.110938)、こちらはより深みのある、大らかな演奏が魅力です。終楽章での激しさは感動ものです。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ヴィエニャフスキサン=サーンスショーソンチャイコフスキーラヴェルラロ

クラシック -> 交響曲

J.S. バッハ:チェンバロ協奏曲集 2 (ケルン室内管/ミュラー=ブリュール)

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ - Johann Sebastian Bach (1685-1750)・Harpsichord Concerto in D Major、 BWV 1054ロバート・ヒル - Robert Hill (チェンバロ)ケルン室内管弦楽団 - Cologne Chamber Orchestraヘルムート・ミュラー=ブリュール - Helmut Muller-Bruhl (指揮)録音: August 1998、 Studios of Deutschland Radio、 Cologne、 Germany・Harpsichord Concerto in G Minor、 BWV 1058ゲーラルト・ハンビッツァー - Gerald Hambitzer (チェンバロ)ケルン室内管弦楽団 - Cologne Chamber Orchestraヘルムート・ミュラー=ブリュール - Helmut Muller-Bruhl (指揮)録音: August 1998、 Studios of Deutschland Radio、 Cologne、 Germany・Concerto for 3 Harpsichords in C Major、 BWV 1064ゲーラルト・ハンビッツァー - Gerald Hambitzer (チェンバロ)ロバート・ヒル - Robert Hill (チェンバロ)クリストフ・アンゼルム・ノル - Christoph Anselm Noll (チェンバロ)ケルン室内管弦楽団 - Cologne Chamber Orchestraヘルムート・ミュラー=ブリュール - Helmut Muller-Bruhl (指揮)録音: October 1996、 Studios of Deutschland Radio、 Cologne、 Germany・Concerto for Three Harpsichords in D Minor、 BWV 1063ミヒャエル・ベーリンガー - Michael Behringer (チェンバロ)ロバート・ヒル - Robert Hill (チェンバロ)クリストフ・アンゼルム・ノル - Christoph Anselm Noll (チェンバロ)ケルン室内管弦楽団 - Cologne Chamber Orchestraヘルムート・ミュラー=ブリュール - Helmut Muller-Bruhl (指揮)録音: March 1999、 Studios of Deutschland Radio、 Cologne、 Germany・Concerto for 3 Harpsichords in D Major、 BWV 1064 (arr. for violins)エリーザベト・クッフェラート - Elisabeth Kufferath (ヴァイオリン)クリスティーネ・ピッフルマイヤー - Christine Pichlmeier (ヴァイオリン)ヴィンフリート・ラーデマッハー - Winfried Rademacher (ヴァイオリン)ケルン室内管弦楽団 - Cologne Chamber Orchestraヘルムート・ミュラー=ブリュール - Helmut Muller-Bruhl (指揮)録音: May 1995、 Studios of Deutschland Radio、 Cologne、 Germany

クラシック -> 古楽・バロック・宗教音楽

チャイコフスキー:ピアノ作品集

曲目・内容1-12.中級程度の12の小品 Op.40(1878)第1番:練習曲 ト長調第2番:悲しい歌 ト短調第3番:葬送行進曲 ハ短調第4番:マズルカ ニ長調第5番:マズルカ イ短調第6番:無言歌 イ短調第7番:田舎で イ短調弟8番:ワルツ 変イ長調第9番:ワルツ 栄ヘ短調第10番:ロシアの踊り イ短調第11番:スケルツォ ニ短調第12番:とぎれた夢 ヘ短調13-15.ハープサルの思い出 Op.2(1867)城の廃墟スケルツォ ヘ長調無言歌 ヘ長調16.ワルツ・スケルツォ 第1番 イ長調 Op.7(1870)17.ワルツ・スケルツォ 第2番 イ長調(1889)18.カプリッチョ 変ト長調 Op.8(1870)19.ワルツ・カプリス ニ長調 Op.4(1868)アーティスト(演奏・出演)式守満美(ピアノ)レコーディング2016年3月29-31日Wyastone Concert Hall, Wyastone Leys, Monmouth, Wales, UK商品番号:8.573543チャイコフスキー(1840-1893):〈ピアノ作品集〉中級程度の12の小品ハープサルの思い出ワルツ・スケルツォ 第1番・第2番カプリッチョ/ワルツ・カプリス [式守満美] TCHAIKOVSKY, P.I.: Piano Music - 12 Morceaux / Souvenir de Hapsal / Valse-Scherzos / Capriccio / Valse-caprice (Mami Shikimori)CD 発売日:2017年03月24日 NMLアルバム番号:8.573543 NAXOS[8.573...]交響曲、バレエ曲などで知られるロシアの作曲家チャイコフスキー。彼は生涯を通じて数多くのピアノ曲も書いていました。これらの多くは彼の家族や親しい友人、音楽家たちに捧げられており、どれも詩的で温かい感情に満ちた音楽です。またピアノ学習者たちのための作品も多く、これらは当時の音楽市場で高い需要があったもので、ここに収録された「中級程度の12の小品」も、少し腕があがった学習者たちにとって、格好の練習曲になると喜ばれた曲集です。華やかなト長調の練習曲で始まり、特徴的なリズムを持つ「マズルカ」や、叙情的な「悲しい歌」など、多彩で表情豊かな作品が並びます。「ハープサルの思い出」は現在エストニア領である美しい町に滞在したときの印象が描かれた小品。穏やかな気候に恵まれた保養地で、ここでの印象を3つの小品として作曲。情緒に溢れた美しい作品です。ロンドンで学び世界で活躍するピアニスト、式守満美の演奏で。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)チャイコフスキー

クラシック -> 器楽曲






当画面は、楽天ウェブサービスを利用して作成しています。