毎月数万円の商品をネットで購入している私が、ネットで購入したレビュー、仕入れた情報などを掲載します。

楽天市場のナクソス ミュージックストアで買う(6ページ目)

コーヒーとクラシック音楽

曲目・内容1.ショパン(1810-1849):夜想曲 第2番 変ホ長調 Op.9 No.22.サン=サーンス(1835-1921):セレナード Op.15(オーケストラ版)3.バーンスタイン(1918-1990):ディヴェルティメント - 第2曲:ワルツ Allegretto, con grazia4.ハイドン(1732-1809):ファンタジア ハ長調 Op.58 Hob.XVII:4 5.ブラームス(1833-1897):弦楽四重奏曲 第2番 ト長調 Op.11 - 第4楽章:Vivace ma non troppo presto6.チャイコフスキー(1840-1893):弦楽のためのセレナード ハ長調 Op.48 - 第2楽章:ワルツ7.スクリャービン(1871-1915):2つの即興曲 Op.14 - 第1番 ロ長調8.モーツァルト(1756-1791):ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K467 - 第2楽章 Andante(ピアノと弦楽四重奏版)9.フィールド(1782-1837):夜想曲 第10番 ホ短調10.サラサーテ(1844-1908):「カルメン」のモティーフによる演奏会用幻想曲 Op.25 - 第4楽章:Allegro moderato11.ベートーヴェン(1770-1827):2本のフルートのための二重奏曲 ト長調 WoO 26 - 第1楽章:Allegro con brio12.フィールド:ピアノ・ソナタ 第4番 ロ長調 - 第1楽章:Moderato13.スクリャービン:カノン ニ短調14.バーンスタイン:5つの記念日 - 第5番:スザンナ・カイルへ15.ブリテン(1913-1976):無伴奏チェロ組曲 第1番 Op.72 - Canto primo:Sostenuto e largamente16.J.S.バッハ(1685-1750):無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV1007 - 第4曲:サラバンド17.グリーグ(1843-1907):抒情小品集 第1集 Op.12 - 第1番:アリエッタ18.ショパン:ポーランド民謡の主題による幻想曲 イ長調 Op.13 - エア「月はもう沈み」19.ディーリアス(1862-1934):2つの水彩画 - 第1番:Lento, ma non troppo20.サン=サーンス:組曲「動物の謝肉祭」 - 第7曲:水族館アーティスト(演奏・出演)さまざまな演奏家商品番号:8.578358コーヒーとクラシック音楽 [さまざまな演奏家] COFFEE AND CLASSICALCD 発売日:2019年12月27日 NMLアルバム番号:8.578358 NAXOS[8.578...]お気に入りのカップでいただく美味しいコーヒー。そして美しい音楽。この2つがブレンドされた最高のアロマは素晴らしい気分をもたらしてくれるでしょう。弦とピアノの音色が中心に選曲されたアルバムの心地よい響きが贅沢なひとときを演出します。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)グリーグサラサーテサン=サーンスショパンスクリャービンチャイコフスキーディーリアスバーンスタインハイドンJ.S.バッハフィールド ブラームスブリテンベートーヴェンモーツァルト

クラシック -> オムニバス

中央ドイツ、バロック期のバスのためのカンタータ集(ミューゲルン・アーカイヴより)

曲目・内容1-3.ヨハン・テオドール・レームヒルト(1684-1756):だれも私をイエスから引き離すことはできないAria Con affetto: Nichts soll mich von Jesu scheidenRecitative: Sein Creutze soll mir immerAria: Raubt der Todt mir auch das Leben4-8.ゲオルク・フィリップ・テレマン(1681-1756):忠実な空へ TWV11:30Aria: Sprich treuer Himmel, ja!Recitative: Man tritt zwar in der EheAria: Fugt der Himmel selbst die FlammenRecitative: Ach glaubt nur dies, es sei gewissAria: Hochster Gott, erfulle dies!9-13.クリスティアン・ヴォルフ(1705-1773):あなたの悩みは私を満足させるAria: Ihr Sorgen lasset mich zufriedenRecitative: Was hilfft ein Sorgen voller WahnAria: An Gottes Gedeyen und SeegenRecitative: Und was am besten istAria: Ach darinn verlanget mich14-18.リープホルト(?-1730頃):全ての私の知識はイエスによるAria: Mein ganzes Wissen soll Jesus seinRecitative: Wer Gottes WortAria: Uber alles, uber michRecitative: Mich soll kein eitle LustAria: Seine Lieb ist ohne Wancken19-22.ヴォルフ:私の宿はここではないAria: Meines Bleibens ist nicht hierRecitative: Die Christen mussen wandernAria: Ich wandre fort nach meiner RuhAccompagnato and Arioso: Ach ware doch mein Abschied vor der Thur!23-29.リープホルト:人の子が来たるSonataDictum: Des Menschen Sohn ist kommenRecitative: Hor, hor Menschen KindAria: Menschen Kinder kehrt euch wiederRecitative: Wohlan ich will den Himmel suchenAria: Alsso konnen fromme SeelenDictum: Des Menschen Sohn ist kommen repetatur30-33.テレマン:主こそ王である TWV7:31Aria: Der Herr ist KonigAria: Von dem an stehet dein Stuhl festeAria: Die Wasserwogen im Meer sind grossAria and Ciacona: Dein Wort ist eine rechte Lehreアーティスト(演奏・出演)クラウス・メルテンス(バス・バリトン)アカデミア・ダニエルシャレフ・アド=エル指揮商品番号:777646中央ドイツ、バロック期のバスのためのカンタータ集(ミューゲルン・アーカイヴより) [メルテンス] Vocal Recital: Mertens, Klaus - ROEMHILDT, J.T. / TELEMANN, G.P. / WOLFF, C. (Der Herr ist König - Baroque Bass Cantatas)CD 発売日:2015年10月28日 NMLアルバム番号:777646-2 CPO1571年、ザクソンの小さな町ミューゲルンに作られた「聖ジョン・カントライ・アーカイヴ」。ここには16世紀から17世紀頃までに作曲された、100作を越えるたくさんのカンタータが原稿の形で保存されています。18世紀前半に、当時の音楽監督であったダニエル・ジェイコブ・シュプリングスグートによって復元されたこれらの作品、どれもがザクセン州をはじめ、チューリンゲン地域の作曲家たちの作品であり、後のカンタータの発展のために多大な貢献をしたものでした。このアルバムでは、その膨大なアーカイヴの中から、バス歌手のための作品を選び出し、名手メルテンスと指揮者アド=エルが実際に音にしています。高いレベルの歌唱は、これらの知られざる作品の真価を見出すものとして評価されることでしょう。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ヴォルフテレマンリープホルトレムヒルト

クラシック -> 古楽・バロック・宗教音楽

ヴィセンテ・ルシターノ: モテット集/マリアン・コンソート

曲目・内容ヴィセンテ・ルシターノ(ポルトガルのヴィセンテ 生年不詳-1561以降)1.8声のモテット「この世のことわりを越えて」 Praeter rerum seriem2.5声のモテット「天の女王」 Regina caeli3.5声のモテット「ご覧ください、主よ」 Aspice Domine4.5声のモテット「ごきげんよう、我らの希望たる神の母よ」 Ave spes nostra, Dei genitrix5.6声のモテット「ごきげんよう、憐れみ深き母なる方」 Salve Regina6.4声のモテット「ああ主よ、わたしは大きな罪を犯してしまいました」 Heu me, Domine7.5声のモテット「よりよい生き方を心がけよう」 Emendemus in melius8.6声のモテット「聖なるマリア様」 Sancta Maria9.5声のモテット「聖なる母よ、そのとおりになさってください」 Sancta mater, istud agas10.8声のモテット「あなたは汚されず、全き純潔を保っておられます」 Inviolata, integra et casta esアーティスト(演奏・出演)マリアン・コンソート(ソプラノ2・アルト4〔女声3・男声1〕・テノール4・バス5)ローリー・マクリーリー(アルト=カウンターテナー、指揮)レコーディング2021年11月15-19日ロンドン、オール・ハローズ教会、ゴスペル・オーク(ロンドン郊外)商品番号:CKD694ヴィセンテ・ルシターノ(16世紀):モテット集 [マリアン・コンソート、ローリー・マクリーリー] LUSITANO, V.: Motets (Marian Consort, McCleery)CD 発売日:2022年09月23日 NMLアルバム番号:CKD694 Linn Recordsヨーロッパ初の黒人作曲家?端正な多声書法の奥深さを、英国随一のア・カペラ集団の演奏でイベリア半島からイスラム教徒の支配地が一掃され、ヨーロッパがルネサンス最盛期へと向かう16世紀。当時は世界的大帝国だったポルトガルもすぐれた文化人を多く輩出し、精緻なポリフォニー音楽を紡ぎ出す作曲家も多く現れましたが、本盤の主人公ヴィセンテ・ルシターノ(この呼称は「ポルトガルのヴィセンテ」という意味に過ぎず、本名はまだ突きとめられていません)はそうした時代に諸国をまたにかけ活躍した天才の一人。しかも記録によれば母方の祖先はアフリカ系で、ヨーロッパで楽譜を出版した最古の黒人作曲家とも目されています。晩年はプロテスタントに改宗しシュトゥットガルトの宮廷ともコンタクトを取った形跡があるものの、音楽活動の大半はローマ・カトリックの教会音楽世界で行われ、理論家・作曲家としての評判はローマ教皇庁の中枢部にまで及んでいました。現存する唯一の曲集『第一小品集 Liber primus epigramatum』は1551年ローマで刊行されており、本盤ではそこから10曲の名品を厳選。歌詞の聴き取りやすさを保ちながらも、4声の緊密さから8声のボリューム感までア・カペラの魅力が尽きません。パレストリーナやラッスス、ヴィラールト、ヴィチェンティーノら同時代の大物たちの傍ら、多くの人を魅了した格調高いポリフォニーの綾を、古楽に名盤が多い英国随一のレーベルDELPHIANで大活躍をみせてきたマリアン・コンソートの精緻な歌唱で聴けるのは大きな喜びと言えるでしょう。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ルシターノ

クラシック -> その他

コープランド:交響曲 第3番 他

曲目・内容1-4.交響曲 第3番(1946)第1楽章:Molto moderato, with simple expression第2楽章:Allegro molto 第3楽章:Andantino quasi allegretto第4楽章:Molto deliberato(freely, at first)5-7.3つのラテン・アメリカ・スケッチ(1971)第1番:エストリビッリョ第2番:メキシコの風景 第3番:ハリースコの踊りアーティスト(演奏・出演)デトロイト交響楽団レナード・スラットキン指揮レコーディング2015年10月23-25日…1-42013年10月10-12日…5-7Orchestra Hall at the Max M.and Marjorie S.Fisher Music Center, Detroit, USAその他の仕様などTotal Playing Time: 55'18"商品番号:8.559844コープランド(1900-1990):交響曲 第3番3つのラテン・アメリカ・スケッチ [デトロイト響/スラットキン] COPLAND, A.: Symphony No. 3 / 3 Latin American Sketches (Detroit Symphony, Slatkin)CD 発売日:2017年06月23日 NMLアルバム番号:8.559844 NAXOS[8.559...]第二次世界大戦が終わる一年前の1944年に着手され、その2年後に初演された「交響曲第3番」。コープランドはこの曲を「戦時期の作品、正確には当時のアメリカの華麗な精神を反映させたもの」と呼び、曲の中で「個人の反省と集団の戦いがあってこそ、初めて幸福感を得ることができる」と示唆しています。素朴な抒情性を感じさせる第1楽章、打楽器が活躍する活力に満ちた第2楽章、瞑想的な楽想と舞曲が渾然一体となった第3楽章。第4楽章にはよく知られた「市民のためのファンファーレ」の輝かしいフレーズも登場します。コープランドより一世代前のアイヴズは、交響曲の中で郷愁を呼び起こすために賛美歌を取り込みましたが、コープランドは“征服なしの勝利”を表現するために賛美歌を用い、これが曲の終わりで絶大な効果を上げています。「3つのラテン・アメリカ・スケッチ」は、カルロス・チャベスと訪れたナイトクラブ“エル・サロン・メヒコ”で着想を得た作品。伝統的なメロディを斬新なオーケストレーションで飾っています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)コープランド

クラシック -> 交響曲

カステルヌオーヴォ=テデスコ:ピアノ作品集

曲目・内容1.ノットゥルノ・イン・ハリウッド[世界初録音]2.懐かしいウィーン:ウィーン狂詩曲 Op.303.仙人草と西洋さんざし Op214.讃美歌 Op.195-8.動物学のソナティナ Op.187[世界初録音]第1番:とんぼ第2番:かたつむり第3番:とかげ第4番:あり9.10.2つの映像のための習作 Op.67第1番:シャーロット(チャーリー)第2番:トポリーノ(ミッキーマウス)11.9月の空 Op.112-16.ピエディグロッタ1924年 Op.32第1番:タランテッラ第2番:夜と月第3番:Calasciunate第4番:Voce Luntana第5番:Lariulaアーティスト(演奏・出演)アルフォンソ・ソルダーノ(ピアノ)レコーディング2016年12月2・4・11-16日…2・4・11-162017年1月8日…1-3.5-10Concert Hall of the European Arts Academy “AldoCiccolini”, Trani, Italy商品番号:DDA-25152カステルヌオーヴォ=テデスコ(1895-1968):ピアノ作品集 [ソルダーノ] CASTELNUOVO-TEDESCO, M.: Piano Music - Nocturne in Hollywood / Alt Wien / Cantico / Cielo di settembre / Piedigrotta (Soldano)CD 発売日:2017年09月29日 NMLアルバム番号:DDA25152 Divine Art以前は、一部のギター作品のみで知られていたユダヤ系イタリアの作曲家、マリオ・カステルヌオーヴォ=テデスコ。20世紀の終わり頃から作品の復興が進み、数多く書いたものの、ニーノ・ロータの影に隠れてしまった感のある「ハリウッドの映画音楽」や興味深い管弦楽曲、歌曲などが少しずつ演奏され、録音の機会も増えてきました。しかし、彼が最も得意としていたピアノ曲(彼自身も優れたピアニストだった)に関しては、まだまだ未知の分野。このアルバムにも世界初録音の2つの組曲の他、興味深い作品が並んでいます。素晴らしい演奏を披露しているのは、アルド・チッコリーニの愛弟子アルフォンソ・ソルダーノ。以前リリースされたボルトキエヴィチのアルバムが高く評価されています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)カステルヌオーヴォ=テデスコ

クラシック -> 器楽曲

イージー・リスニング・ピアノ・クラシックス〜ロマンティック・エクスプレッションズ(2CD)

曲目・内容Disc 1エドワード・エルガー(1857-1934)1.2.ソナチネ ト長調 I. AndantinoII. Allegro3.4.夢の中の子供たち Op.43 I. AndantinoII. Allegretto piacevoleジャン・シベリウス(1865-1957)5-17.13の小品 Op.76 No.1. EsquisseNo.2. EtudeNo.3. CarillonNo.4. HumoresqueNo.5. ConsolationNo.6. RomanzettaNo.7. AffettuosoNo.8. Piece enfantineNo.9. ArabesqueNo.10. ElegiacoNo.11. LinnaeaNo.12. CapricciettoNo.13. Harlequinade18.6つの即興曲 Op.5 - No.6 in E major19-23.5つの小品 「花の組曲」 Op.85 No.1. BellisNo.2. OeilletNo.3. IrisNo.4. AquilejaNo.5. Campanula24.5つの特徴的な印象 Op.103 - No.3. The Oarsmanエンリケ・グラナドス(1867-1916)25-27.感傷的なワルツ No.2. AndanteNo.6. Andantino amorosoNo.7. Allegro pastoral en forma de vals28.やさしい形式による6つの表情的練習曲 - No.4. Pastoral29.スケッチ集 - No.2. El hada y el nino30.Exquise … ! Vals tzigane 31.メヌエット DLR III:17Disc 2セルゲイ・ラフマニノフ(1873-1943)1.ヴォカリーズ ホ短調 Op.34, No.14 (編曲:Z. コチシュ)ヨハン・ネポムク・フンメル(1778-1837)2.6つのバガテル Op.107エドワード・エルガー(1857-1934)3.5月の歌 17.3つの小品 Op.4 - No.1. Idylle18.カリッシマ 19.甘い物思い 「ローズマリー」アントン・ルビンシテイン(1829-1894)4.音楽の夜会 Op.109 - No.3. Nocturneエンリケ・グラナドス(1867-1916)5-7.ロマンティックな情景 No.2b. BerceuseNo.4. AllegrettoNo.6. Epilogo14.15.詩的なワルツ集 16.幽霊ジャン・シベリウス(1865-1957)8-11.10の小品 Op.34 No.1. ValseNo.2. Air de danseNo.4. CoupletNo.5. Boutadeセザール・キュイ(1835-1918)12.13.25の前奏曲 Op.64 No.16. in F minorNo.17. in A flat major商品番号:8.578081イージーリスニング・ピアノ・クラシックロマンティック・エクスプレッションズ Easy-Listening Piano Classics: Romantic Expressions2CD ■器楽曲(ピアノ)発売日:2010年06月16日 NMLアルバム番号:8.578081-82 NAXOS[8.578...]ロマン派を代表する3人の作曲家、エルガー、シベリウス、グラナドスの作品を中心にセレクトした2枚組です。あまり耳にする機会の多くない曲が多く収録されていて、まさに「通好み」のアルバムと言えるでしょう。ほとんど同じ時期に活躍した3人ですが、イギリス、フィンランド、スペインというお国柄の違いのせいか、その作風は面白いほどに異なります。時折聞こえてくるロシアやドイツのメロディが、また絶妙な味付けを施しています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)エルガーキュイグラナドスシベリウスフンメルラフマニノフルビンシテイン

クラシック -> 器楽曲

アントニー・バリシェフスキー(ピアノ)【期待の新進演奏家シリーズ】

曲目・内容D.スカルラッティ(1685-1757)1.ソナタ ホ長調 K.135 / L.224 / P.234 2.ソナタ ニ短調 K.1 / L.366 / P.57ラヴェル(1875-1937)3.ラ・ヴァルス(ピアノ独奏版)ドビュッシー(1862-1918)4-6.映像 第2集葉末を渡る鐘の音そして月は荒れた寺院に落ちる金色の魚マテオス(1977-)5.オリオンラフマニノフ(1873-1943)8-10.ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 Op.36(1931年版)I. Allegro agitato - Meno mossoII. Non allegro - Lento - Piu mossoIII. Allegro molto - Poco meno mosso - Prestoストラヴィンスキー(1882-1971)11-13.ペトルーシュカからの3楽章No.1. Danse russe (Russian Dance)No.2. Chez Petrouchka (Petrushka's Cell)No.3. La Semaine grasse (The Shrove-tide Fair)アーティスト(演奏・出演)アントニー・バリシェフスキー(ピアノ)商品番号:8.572573期待の新進演奏家シリーズアントニー・バリシェフスキー(ピアノ) [バリシェフスキー] Piano Recital: Baryshevskyi, Antonii - SCARLATTI, D. / RAVEL, M. / DEBUSSY, C. / RACHMANINOV, S. / STRAVINSKY, I. / MATEOS, D.CD ■器楽曲(ピアノ)発売日:2010年07月14日 NMLアルバム番号:8.572573 NAXOS[8.572...]1988年ウクライナ生まれのピアニスト、アントニー・バリシェフスキーは1999年にブカレストで開催されたエネスク・コンクールを始め、たくさんのコンクールで入賞を重ねている実力派です。まだまだ素材的には未知数ですが、ここで聴ける演奏からは、やはり「何か違うもの」が感じられないでしょうか? 冷徹なスカルラッティは、ホロヴィッツの名演に匹敵するほどですし、ラヴェルのラ・ヴァルスからは仄暗い狂気すら漂ってきます。幾重にも塗り重ねられたドビュッシーの彩色、そして荒ぶる技巧が炸裂するラフマニノフのソナタ、目を見張るばかりのストラヴィンスキー、星の煌めきにも似たマテオスのマリオン・・・。さて、彼はこれからどのような芸術家になっていくのでしょうか?作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)D.スカルラッティストラヴィンスキードビュッシーマテオスラヴェルラフマニノフ

クラシック -> 器楽曲

チャイコフスキー:交響曲 第6番 ロ短調「悲愴」他

曲目・内容1-4.交響曲 第6番 ロ短調 「悲愴」 Op.74 I. Adagio - Allegro non troppoII. Allegro con graciaIII. Allegro molto vivaceIV. Finale: Adagio lamentoso5.幻想的序曲「ハムレット」 Op.67アーティスト(演奏・出演)ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー クリストフ・ポッペン指揮レコーディング2008年4月20日…1-42010年4月15日…5ザールブリュッケン コングレッスハレ[ライブ収録]プロデューサー: Dr. Markus Brandle(op.74) / Sigurd Krumpfer (op.67a)商品番号:OC761チャイコフスキー(1840-1893):交響曲 第6番 ロ短調 「悲愴」 他 [ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィル/ポッペン] TCHAIKOVSKY, P.I.: Symphony No. 6, "Pathetique" / Halmet (German Radio Saarbrucken-Kaiserslautern Philharmonic, C. Poppen)CD ■交響曲/管弦楽曲発売日:2011年07月27日 NMLアルバム番号:OC761 Oehms Classics1956年、ドイツのミュンスター生まれのヴァイオリニスト、指揮者であるクリストフ・ポッペン。バロック・ヴァイオリンの名手も、現在では押しも押されぬ指揮者として君臨しています。そのポッペンとザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニーのOEHMSでの共同作業は、メンデルスゾーンの交響曲全集(OC709)で始まりました。その後、チャイコフスキー(1840-1893)の第4番、第1番をリリース。陶酔的で、情熱的な解釈が評判を呼び、新時代のチャイコフスキーとして、全曲録音が待たれるところです。今回の第6番も充実した響きと安定したアンサンブルが魅力的。「悲愴なんて聴き飽きた」人もぜひどうぞ。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)チャイコフスキー

クラシック -> 交響曲

ミンクス:バレエ音楽「ドン・キホーテ」(ソフィア国立歌劇場管/トドロフ)[2CD]

ルードヴィヒ・ミンクス - Ludwig Minkus (1826-1917) / Valery Zhelobinsky (1913-1946)・バレエ音楽「ドン・キホーテ」ソフィア国立歌劇場管弦楽団 - Sofia National Opera Orchestraナイデン・トドロフ - Nayden Todorov (指揮)録音: 1-7 April 2002、 National Palace of Culture、 Sofia、 Bulgaria同じミンクスの作曲による「ラ・バヤデール」と共に、今やバレエの人気演目の地位を確立した「ドン・キホーテ」。複数のバージョンがありますが、当盤はオリジナルのプロローグと全3幕によるバレエ音楽の全曲盤となります。

クラシック -> オペラ・バレエ

J.S. バッハ:チェンバロ協奏曲集 2 (ケルン室内管/ミュラー=ブリュール)

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ - Johann Sebastian Bach (1685-1750)・Harpsichord Concerto in D Major、 BWV 1054ロバート・ヒル - Robert Hill (チェンバロ)ケルン室内管弦楽団 - Cologne Chamber Orchestraヘルムート・ミュラー=ブリュール - Helmut Muller-Bruhl (指揮)録音: August 1998、 Studios of Deutschland Radio、 Cologne、 Germany・Harpsichord Concerto in G Minor、 BWV 1058ゲーラルト・ハンビッツァー - Gerald Hambitzer (チェンバロ)ケルン室内管弦楽団 - Cologne Chamber Orchestraヘルムート・ミュラー=ブリュール - Helmut Muller-Bruhl (指揮)録音: August 1998、 Studios of Deutschland Radio、 Cologne、 Germany・Concerto for 3 Harpsichords in C Major、 BWV 1064ゲーラルト・ハンビッツァー - Gerald Hambitzer (チェンバロ)ロバート・ヒル - Robert Hill (チェンバロ)クリストフ・アンゼルム・ノル - Christoph Anselm Noll (チェンバロ)ケルン室内管弦楽団 - Cologne Chamber Orchestraヘルムート・ミュラー=ブリュール - Helmut Muller-Bruhl (指揮)録音: October 1996、 Studios of Deutschland Radio、 Cologne、 Germany・Concerto for Three Harpsichords in D Minor、 BWV 1063ミヒャエル・ベーリンガー - Michael Behringer (チェンバロ)ロバート・ヒル - Robert Hill (チェンバロ)クリストフ・アンゼルム・ノル - Christoph Anselm Noll (チェンバロ)ケルン室内管弦楽団 - Cologne Chamber Orchestraヘルムート・ミュラー=ブリュール - Helmut Muller-Bruhl (指揮)録音: March 1999、 Studios of Deutschland Radio、 Cologne、 Germany・Concerto for 3 Harpsichords in D Major、 BWV 1064 (arr. for violins)エリーザベト・クッフェラート - Elisabeth Kufferath (ヴァイオリン)クリスティーネ・ピッフルマイヤー - Christine Pichlmeier (ヴァイオリン)ヴィンフリート・ラーデマッハー - Winfried Rademacher (ヴァイオリン)ケルン室内管弦楽団 - Cologne Chamber Orchestraヘルムート・ミュラー=ブリュール - Helmut Muller-Bruhl (指揮)録音: May 1995、 Studios of Deutschland Radio、 Cologne、 Germany

クラシック -> 古楽・バロック・宗教音楽

イディル・ビレット/コンチェルト・エディション 第2集 チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番&第3番

曲目・内容1-3.ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 Op.23 I. Allegro non troppo e molto maestoso - Allegro con spiritoII. Andantino semplice - Prestissimo - Andantino sempliceIII. Allegro con fuoco4.ピアノ協奏曲 第3番 変ホ長調 Op.75アーティスト(演奏・出演)イディル・ビレット(ピアノ)ビルケント交響楽団エミール・タバコフ指揮商品番号:8.571271イディル・ビレットコンチェルト・エディション 第2集チャイコフスキー(1840-1893):ピアノ協奏曲 第1番&第3番 [ビルケント響/タバコフ] TCHAIKOVSKY, P.I.: Piano Concertos Nos. 1 and 3 (Biret Concerto Edition, Vol. 2)CD ■協奏曲発売日:2011年09月14日 NMLアルバム番号:8.571271 NAXOS[Idil Biret Archive]華麗なる演奏・・・というよりもかつ丼と牛丼あい盛り・・・みたいにお腹一杯になる演奏トルコの名女性ピアニスト、ビレットによるチャイコフスキーの2つの協奏曲です。さて、このアルバム、あまり聴く機会のない第3番が聴けるのも注目です。最初、チャイコフスキーは交響曲として構想したこの作品。どうにも手に負えなくなってピアノ協奏曲へと書き変えたというもので、現存するのは第1楽章「アレグロ・ブリランテ」のみですが、この曲が何ともスゴイものです。まるで重戦車のような迫力を持つ作品を、ビレットは重々しいタッチでぐいぐい鳴らします。バックをしっかり守るのが、こちらも迷(?)指揮者タバコフ。細かいことなんてどうでもよくなるような、ボリュームたっぷりの音。ずっしり来ます。ロシアのオケとはまた違った不思議な味わいをどうぞ。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)チャイコフスキー

クラシック -> 協奏曲

Theatrical/おんがくしつトリオ

曲目・内容1.Another Day of Sun (ラ・ラ・ランド)ジャスティン・ハーウィッツ 作曲/下中拓哉 編曲2.Shall we dance? (Shall we ダンス?)リチャード・ロジャース 作曲/内藤 晃 編曲3.雨にぬれても (明日に向って撃て!)バート・バカラック 作曲/下中拓哉 編曲4.Part of Your World (リトル・マーメイド)アラン・メンケン 作曲/菅谷詩織 編曲5.生まれてはじめて (アナと雪の女王)クリステン・アンダーソン=ロペス & ロバート・ロペス 作曲下中拓哉 編曲6.「ニュー・シネマ・パラダイス」よりエンニオ・モリコーネ 作曲/内藤 晃 編曲7.Moon River (ティファニーで朝食を)ヘンリー・マンシーニ 作曲/菅谷詩織 編曲8.キャラバンの到着 (ロシュフォールの恋人たち)ミシェル・ルグラン 作曲/内藤 晃 編曲9.第三の男 (第三の男)アントン・カラス 作曲/下中拓哉 編曲10.酒場のバンド (スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望)ジョン・ウィリアムズ 作曲/菅谷詩織 編曲11.You Can't Stop the Beat (ヘアスプレー)マーク・シャイマン 作曲/内藤 晃 編曲12.ドレミの歌 (サウンド・オブ・ミュージック)リチャード・ロジャース 作曲/菅谷詩織 編曲13.いのちの名前 (千と千尋の神隠し)久石譲作曲/内藤 晃 編曲アーティスト(演奏・出演)おんがくしつトリオ【プロフィール】 おんがくしつトリオピアニスト内藤晃の呼びかけで結成され、2015年1月始動。「音楽室で使ったあの楽器、実はこんなに面白い!」をコンセプトに、ピアノ・リコーダー・鍵盤ハーモニカの編成で、心踊る上質なアンサンブルを本気で追求している。教育楽器のイメージを覆す楽しいサウンドがインターネットや口コミで話題を広げ、これまでに北海道から福岡県まで16都道府県で公演やワークショップを開催。札幌コンサー トホールKitara、ミューザ川崎シンフォニーホールなどの全国主要ホールに招かれ、小学校でのスクールコンサートも19校を数える。NHK-FM「横浜サウンドクルーズ」、インターネットラジオ OTTAVA「PrimeSeat Salon」などに出演。 2021年5月、待望のファーストアルバム「Theatrical」をリリース。ジャンルを横断するレパートリーのアレンジは、それぞれが作編曲活動も行なっているメンバー自身によるものである。 内藤 晃(ピアノ)演奏活動のほか、音楽書の翻訳、楽譜校訂なども手がけ、オタク的博識をいかんなく発揮している。訳書に『師としてのリスト』ほか。おんがくしつトリオ発案者、リーダー。 下中 拓哉(リコーダー)ブラジルのショーロをこよなく愛する陽気な笛吹き。人気のリコーダー指導者として全国の小学校をまわっている。吹奏楽・器楽合奏の編曲作品の出版も多い。 菅谷 詩織(鍵盤ハーモニカ)クラシック・ポップス・劇伴音楽など、幅広いフィールドで活動中。全国に鍵盤ハーモニカの魅力を広めるため精力的にワークショップも行う。レコーディング2020年10月23日-25日サウンドシティ世田谷Recording, Mixing, Mastering Engineer 深田 晃 (dream window inc.)Piano Technician 佐々木 一実(B-tech Japan Co., Ltd)使用ピアノ:Bösendorfer Imperial商品番号:ONGKST-3Theatrical(シアトリカル)おんがくしつトリオ [おんがくしつトリオ] Film and TV Music - HURWITZ, J. / KARAS, A. / MANCINI, H. / RODGERS, R. (Theatrical) (Ongakushitsu Trio)CD国内盤 発売日:2021年05月14日 NMLアルバム番号:ONGKST-003 おんがくしつトリオたぶんあなたがイメージするよりずっとリッチでエモーショナルで、わくわくするおんがくしつ。“おんがくしつトリオ” は、日本の学校教育でなじみ深い3つの楽器(ピアノ、リコーダー、鍵盤ハーモニカ)を駆使して、クラシックの名曲からポップス、ブラジル音楽まで幅広いレパートリーを現代的なセンスで表現するアンサンブル。高度な演奏力と洒脱な編曲で聴かせるライブに定評のある彼らが、自身初となるスタジオ録音ならではの自由なアプローチで、「第三の男」(1949年公開)から「ラ・ラ・ランド」(2016年公開)まで、新旧・洋邦を問わずさまざまな映画音楽ファンに愛される作品集を完成させました。「ムーン・リバー」(ティファニーで朝食を)「“ニュー・シネマ・パラダイス”より」「いのちの名前」(千と千尋の神隠し)ではエモーショナルに、「キャラバンの到着」(ロシュフォールの恋人たち)「雨にぬれても」(明日に向って撃て!)ではクールに、「You Can't Stop the Beat」(ヘアスプレー)「Another Day of Sun」(ラ・ラ・ランド)ではダンサブルに、そして「Part of Your World」(リトル・マーメイド)「生まれてはじめて」(アナと雪の女王)では彼らのミニマムな楽器編成を忘れるほどのスケール感で、映画と映画音楽作家への愛と敬意あふれる世界を展開しています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)アンダーソン=ロペスJ.ウィリアムズカラスシャイマンハーウィッツバカラック久石譲マンシーニメンケンモリコーネルグランロジャースロペス

クラシック -> オムニバス

フィルハーモニカーの至芸 - ウィンナ・ホルンの芸術

曲目・内容ベートーヴェン(1770-1827)1-3.ホルンとピアノのためのソナタ ヘ長調 Op.17 I. Allegro moderatoII. Poco adagio, quasi andanteIII. Rondo: Allegro moderatoシューベルト(1797-1828)4.川の上で D.943 Op.posth.119シューマン(1810-1856)5.6.ホルンとピアノのためのアダージョとアレグロ 変イ長調 Op.70 AdagioAllegroブラームス(1833-1897)7-10.ホルン三重奏曲 変ホ長調 Op.40 I. Andante - Poco piu animatoII. Scherzo: Allegro - Molto meno allegro - AllegroIII. Adagio mestoIV. Finale: Allegro con brioシューベルト:川の上で D.943…独語歌唱、独語歌詞付きアーティスト(演奏・出演)ヴォルフガング・トムベック(ウィンナ・ホルン)乾まどか(ピアノ)シューベルト:川の上でゲニア・キューマイヤー(ソプラノ)ブラームス:ホルン三重奏曲ヨハネス・トムベック(ヴァイオリン)商品番号:8.557471フィルハーモニカーの至芸ウィンナ・ホルンの芸術 [トムベック] VIENNA HORN (THE ART OF THE)CD ■室内楽発売日:2004年06月01日 NMLアルバム番号:8.557471 NAXOS[8.557...]ウィーン・フィルの響きの秘密はここにあった!ウィーン・フィル独特のまろやかでコクのある音色を大きく担っているのが、ウィンナ・ホルン(通常のフレンチ・ホルンよりも格段に演奏が難しい)の響きであることは、論を待たないことと思います。そのウィーン・フィルのホルンの音色を主席奏者・トムベックの演奏でたっぷり楽しめるという何とも贅沢な一枚、オーケストラにおいては陰に隠れてしまうことも多いホルンですが、当盤では心ゆくまで堪能できます。収録曲も企画に相応しく、まさに王道を行くものと申せましょう。トムベック家は伝統ある音楽一家で、7〜10でヴァイオリンを担当するのも、ご子息です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)シューベルトシューマンブラームスベートーヴェン

クラシック -> 器楽曲

3つのライヴ・フィルム 《トスカ》《椿姫》《リゴレット》[Blu-ray Disc 3枚組]

曲目・内容3つのライヴ・フィルム●プッチーニ(1858-1924):歌劇《トスカ》− トスカ・イン・ローマ(1992)フローリア・トスカ…キャサリン・マルフィターノ(ソプラノ)マリオ・カヴァラドッシ…プラシド・ドミンゴ(テノール)スカルピア…ルッジェーロ・ライモンディ(バス・バリトン)ジュゼッペ・パトローニ・グリッフィ(監督)ローマ・イタリア放送交響楽団&合唱団ズービン・メータ(指揮)●ヴェルディ(1813-1901):歌劇《椿姫》− ラ・トラヴィアータ・イン・パリ(2000)ヴィオレッタ・ヴァレリー…エテリ・グヴァザーヴァ(ソプラノ)アルフレード・ジェルモン…ホセ・クーラ(テノール)ジョルジョ・ジェルモン…ローランド・パネライ(バリトン)ジュゼッペ・パトローニ・グリッフィ(監督)イタリア国営放送交響楽団イ・ソリスティ・カントーリズービン・メータ(指揮)●ヴェルディ(1813-1901):歌劇《リゴレット》− リゴレット・イン・マントゥヴァ(2010)リゴレット…プラシド・ドミンゴ(テノール)ジルダ…ユリア・ノヴィコヴァ(ソプラノ)マントヴァ公…ヴォットリオ・グリゴーロ(テノール)スパラフチーレ…ルッジェーロ・ライモンディ(バス・バリトン)マッダレーナ…ニーノ・スルグラーゼ(メゾ・ソプラノ)マルコ・ベロッキオ(監督)イタリア国営放送交響楽団ズービン・メータ(指揮)アーティスト(演奏・出演)ヴィットリオ・ストラーロ(撮影監督)アンドレア・アンダーマン(制作)ライヴ・フィルム 《トスカ》《椿姫》《リゴレット》その他の仕様など収録時間9時間25分音声イタリア語歌唱 〈BD〉ステレオ2.0/DD5.1/dts-HDマスターオーディオ5.1字幕英・伊・仏・独・西・韓画面16:9その他REGION All(Code:0)、〈BD〉ニ層50GB×3 1080i High Definition160ページのブックレット付き(日本語なし)商品番号:NBD-523つのライヴ・フィルム《トスカ》《椿姫》《リゴレット》 VERDI, G.: Rigoletto / La traviata / PUCCINI, G.: Tosca (3 Live Films, 1992-2010) (3-Blu-ray Disc Box Set)Blu-ray 3枚組日本語字幕なし 発売日:2016年11月30日 NAXOS[DVD]幻の映像、遂に登場! 「その時、その場所で」演じられた3つの名作オペラ映画1992年、名作オペラを、実際に“物語の舞台となった場所”で映画として撮影するというプロジェクトが行われました。演目は「トスカ」。主演にマルフィターノとドミンゴ、ライモンディを迎え、物語の通り、7月11日の午後からその翌朝6時に起きた出来事を、カヴァラドッシが絵を描いていた聖アンドレア・デラ・ヴァレ教会、スカルピアの公邸であったファルネーゼ宮殿、そして第3幕の舞台となったサンタンジェロ城でそれぞれ撮影、その模様を世界108ヶ国(残念ながら日本は放送されませんでした)で衛星同時生中継するという前代未聞の企画は、世界中のファンを熱狂させるとともに、日本のファンは悔し涙を流すことになりました(その後NHK BSで放送)。2000年には演目を《椿姫》に変え、主役ヴィオレッタには当時期待の新人グヴァザーヴァ、アルフレード役には人気絶頂を誇ったクーラ、父ジェルモン役にはヴェテラン、パネライを配し、パリとその郊外でロケを行い、世界140ヶ国以上に中継。この時も日本では放映されず、日本のファンはサントラ盤とブックレットに挿入された写真で、情景を思い描くのみでした。2010年に行われた「リゴレット」は、インターネットによるストリーミング配信だけでなく、その翌年にはテレビでも放送されました。当時、新進気鋭の若手テノールとして注目を浴びたグリゴーロのマントヴァ公はもちろんのこと、ドミンゴがリゴレット役を歌うということでも(この上演が彼にとってのリゴレット役デビューとなりました)期待された上演で、ハイビジョンによる美しい映像は、それまでの2作品を凌駕する素晴らしい出来栄えとなっています。三作品ともバックを務めるのはズービン・メータ指揮、イタリア国営放送交響楽団。およそ20年という年月の経過は、メータの表現の深化も克明に感じさせることでしょう。いずれも、またとないロケーションと、活気に満ちた音楽が漲る素晴らしい映像です。 プロデューサーを務めるアンドレア・アンダーマンは、フランコ・ゼフィレッリのアシスタント・ディレクターとして幾つかの撮影に参加、オペラとの最初の出会いはパリ・オペラ座におけるマリア・カラスの《トスカ》でした。その後は、フランシス・コッポラとのコラボで、無声映画「Abel Gance's Napoleon」(1927)の復元、1981年にはミラノ、パリ、ロンドン、シカゴの4箇所の劇場のガラ・ライヴ「Then back to opera with Callas!」で初のライヴ中継を行い、クラウディオ・アバドとの「ロッシーニ・イン・ベルサイユ」など注目の企画を次々と立ち上げました。 エミー賞7部門、BAFTA(英国映画テレビアカデミー=British Academy of Film and Television Arts)賞、Prix Italia、チェコ・クリスタル賞…と数多くの受賞歴を持つアンダーマンは、現在ローマとパリを中心に活動、車とコンピューターと「7匹の素敵なシベリアン」がいないと生きていけないということです。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)プッチーニヴェルディ

クラシック -> 交響曲

M.A. シャルパンティエ:真夜中のミサ曲/テ・デウム

曲目・内容1.テ・デウム ニ長調 H.1462.主は言い給えり H.2043-8.真夜中のミサ曲 H.9 (Kyrie) Noel: Joseph est bien marie - Kyrie eleison - Noel: Et sy je la revoy - Christe eleison - Une jeune pucelle - Kyrie eleisonGloriaCredoNoel: Laissez paitre vos betesSanctus and BenedictusAgnus Deiラテン語・フランス語歌詞、英語対訳付きアーティスト(演奏・出演)ケヴィン・マロン指揮アレイディア・アンサンブル(オリジナル楽器使用)ジェーン・アーチボルド(ソプラノ)ミシェル・ドゥ・ブール(ソプラノ)アンヌ・レスペランス(ソプラノ)マリオン・ニューマン(アルト)ナンシー・レイノルズ(アルト)コリン・エーンズワース(テノール)ジェームズ・マックレナン(テノール)デーヴィッド・ノートマン(テノール)ジャイルズ・トムキンズ(バス)エステバン・カンブレ(バス)レコーディング2003年1月カナダ、トロント、グレイス・チャーチ・オン・ザ・ヒル商品番号:8.557229シャルパンティエ(1643-1704):真夜中のミサ曲テ・デウム [アラディア・アンサンブル/マロン] CHARPENTIER, M.-A.: Messe de Minuit pour Noel / Te Deum (Aradia Ensemble, Mallon)CD ■宗教曲発売日:2003年12月01日 NMLアルバム番号:8.557229 NAXOS[8.557...]今年のクリスマスはシャルパンティエで決まり!バッハ以前の音楽の中で、シャルパンティエに特別な愛着を感じているという人も多いことでしょう。なぜか、それは「テ・デウム」と「真夜中のミサ曲」を聴けばわかります。「テ・デウム」の輝かしい冒頭は、聴けばあの曲とわかる有名なものです。当演奏では、その名旋律の前のティンパニ連打が実に効果的。クリスマスの名曲として名高い「真夜中のミサ曲」は、名声のみ高く、その割りにディスクがなかなか見当たらないのですが、この時代の音楽をやらせたら、今や世界で最も美しく奏でることができるアレイディア・アンサンブルの演奏で聴けるとは!シャルパンティエの最強の入門盤でもあり、聴き比べにも申し分のない内容です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)シャルパンティエ

クラシック -> 古楽・バロック・宗教音楽

リムスキー=コルサコフ(1844-1908):シェエラザード

曲目・内容1-4.シェエラザード Op.35海とシンフドバッドの船カランダール王子の物語王子と王女バグダードの祭 - 海5-7.「皇帝サルタンの物語」組曲 Op.57皇帝の別れと旅立ち海を漂う樽の中の王妃3つの奇跡8.歌劇「皇帝サルタンの物語」より「熊蜂の飛行」アーティスト(演奏・出演)ジェラード・シュワルツ指揮レコーディング2010年5月7日…1-42010年6月4日…5-72010年6月16日…8アメリカ ワシントン、ベナロヤ・ホール商品番号:8.572693リムスキー=コルサコフ(1844-1908):シェエラザード [シアトル響/シュワルツ] RIMSKY-KORSAKOV, N.A.: Scheherazade / Tale of Tsar Saltan Suite (Seattle Symphony, Schwarz)CD ■器楽曲(ヴァイオリン)発売日:2011年04月13日 NMLアルバム番号:8.572693 NAXOS[8.572...]この曲を知らない人がもしいるのなら、すぐに手に取って、そして聴いてみてくださいNAXOSレーベルとしては、バティス盤に続く2枚目となるリムスキー=コルサコフの名作「シェエラザード」です。リムスキー=コルサコフの絶頂期に書かれたこの作品は、一貫した物語にはなっていませんが、全曲に渡って独奏ヴァイオリンが「シェエラザード」のモティーフを演奏し、聴き手を想像の世界へといざなって行くのです。重厚な響きと、散りばめられたオリエンタリズム。まさに名曲です。「皇帝サルタンの物語」は今ではほとんど全曲演奏されることはありませんが、第3幕で、主人公のグヴィドン王子が魔法の力で蜂に姿を変え、悪役の2人の姉妹を襲う場面で使われる「熊蜂の飛行」は独立した作品として、こちらも誰一人知らぬ者はないほどの名曲です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)リムスキー=コルサコフ

クラシック -> 管弦楽

オーギュスト・ブルノンヴィルによるコレオグラフィー[DVD]

曲目・内容ヴィンショルド(1815-1870)●ラ・シルフィード 全曲 ●ゼンツァーノの花祭りより「パ・ド・ドゥ」《ボーナス映像》レヴェンスキョルド:ラ・シルフィードより「第2幕のパ・ド・ドゥ」 [※初映像化]アーティスト(演奏・出演)ダンサーフレミング・フリントルチェッテ・アルドゥスシェルリー・ディクソンジョン・チェスワーズジリアン・マーレウヴァレリー・マーシュジェニファー・ケリーランバート・バレエ団ロンドン交響楽団デヴィッド・エレンベルク指揮ダンサールドルフ・ヌレエフマリー・パークロイヤル・オペラ・ハウス・オーケストラアシュリー・ローレンス指揮ボーナス映像:ダンサーフレミング・フリントエルザ=マリアンヌ・フォン・ローゼンプロ・アルテ管弦楽団カーメン・ドラゴン指揮レコーディング1961年1月31日, 2月2日ロンドン BBCスタジオ1974年12月15日ロンドン サドラーズ・ウェールズ劇場《ボーナス映像》1960年7月10日ロンドン BBCスタジオその他の仕様など収録時間80分音声Enhanced Mono字幕なし画面4:3その他REGION All(Code:0)、モノクロ商品番号:ICAD-5099オーギュスト・ブルノンヴィルによるコレオグラフィー CHOREOGRAPHY BY BOURNONVILLE - La Sylphide / Flower Festival in Genzano (1961, 1974) (NTSC)DVD字幕なし ■バレエ・ダンス音楽発売日:2013年05月22日 ICA Classics伝説の振付師、オーギュスト・ブルノンヴィルをご存知ですか? 彼はフランス人のダンサー、振付師アントワーヌ・ブルノンヴィルを父とし、コペンハーゲンに生まれ、デンマーク王立バレエ学校で学びます。まずパリ・オペラ座のダンサーとして活躍し、1830年にはデンマークに戻り、その後はデンマーク王立バレエ団の振付師として50作を超えるバレエ作品を作り上げています。ここに収録された「ラ・シルフィード」は振付師ブルノンヴィルの代表作と言えるものです。パリ・オペラ座で初演された際は、他の人(フィリッポ・タリオーニ)の振付で踊られ、音楽も全く違うものでしたが、この上演を見たブルノンヴィルが感動し、デンマークで上演を希望しましたが、それは不可能に終わってしまったため、新たにノルウェー生まれの作曲家ヘルマン・レーヴェンショルドに作曲を依頼、振付も全く新しくした上で上演。結果的にはこのブルノンヴィル版の方が知れ渡っているというものです。すじはロマンティック・バレエの極致であり、妖精の美しさと、決して結ばれることのない悲恋を描いたもので、まばゆいばかりのパフォーマンスが繰り広げられる舞台は、観る者を限りなく魅了します。ボーナス映像では、名ダンサー、ヌレエフがジェームズを踊っている場面をご覧いただけます。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)レーヴェンショルド

舞台 -> バレエ

英国ロイヤル・バレエ《くるみ割り人形》 ピーター・ライト版 [Blu-ray]

曲目・内容●《くるみ割り人形》 ピーター・ライト版●ボーナス映像キャスト・ギャラリー《くるみ割り人形》へのイントロダクションダーシー・バッセルによるインタビュー … ピーター・ライト90歳を祝してアーティスト(演奏・出演)クララ … フランチェスカ・ヘイワードこんぺい糖の妖精 … ローレン・カスバートソン王子 … フェデリコ・ボネッリドロッセルマイヤー … ゲイリー・エイヴィスハンス=ペーターくるみ割り人形 … アレクサンダー・キャンベルピーター・ライト(振付) … 原振付:レヴィ・イヴァノフチャイコフスキー(音楽)ボリス・グルージン指揮ロイヤル・オペラハウス管弦楽団ロス・マッギボン(映像ディレクター)その他の仕様など収録時間109分+10分(ボーナス)音声ステレオ2.0/dts-HDマスターオーディオ5.1(Blu-ray)画面16:9その他REGION All(Code:0)、Blu-ray・・・ニ層 50GB 1080i High Definition商品番号:OABD7229D英国ロイヤル・バレエ《くるみ割り人形》 ピーター・ライト版 TCHAIKOVSKY, P.I.: Nutcracker (The) [Ballet] (Royal Ballet, 2016) (Blu-ray, HD)Blu-ray 発売日:2017年10月27日 Opus Arteロイヤル・バレエ《くるみ割り人形》の最新映像。30年以上に渡ってクリスマスに上演されている定番演目ですが、この2015年上演版は、名振付師ピーター・ライトの90歳を記念するものでもあり、伝統を大切にしながらも、常に新しい世界を模索するために演出をブラッシュアップするというライトによる「最新」の《くるみ割り人形》でもあります。ライトは登場人物の性格を丁寧に描写し、小さな動き一つ一つに目を配ることで、この物語を「お伽話」から「少女の成長物語」へと変化させ、大きな感動を呼び起こしており、若々しいヘイワードが躍るクララは絶賛されました。中央に飾られた巨大なクリスマス・ツリーに美しい衣装。そして人気絶頂のカスバートソン、ボネッリ、ヘイワード、キャンベルらが舞い踊る幻想的な舞台は、すべての観客を魅了します。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)チャイコフスキー

舞台 -> その他

ダンスタブル:あなたは何者にもまして美しい/来たれ創造主なる精霊/ミサ曲(トーヌス・ペレグリヌス/ピッツ)

【曲目】モテット「あなたは何者にもまして美しい」 JD44/キリエ JD1/4声のグローリア JD11/4声のクレド JD12/グローリア(Jesu Christe Fili Dei) JD15/クレド(Jesu Christe Fili Dei) JD16/サンクトゥス JD6/クレド(Da gaudiorum premia) JD17/サンクトゥス(Da gaudiorum premia) JD18 /アニュス・デイ JD14/モテット「来れ聖霊よ — 来れ創造主なる聖霊」 JD32/カノン形式のグローリア(M.ベントによる再構成)(ラテン語歌詞、英文対訳付き)(録音: 2004年1月 フランス、ドルドーニュ、修道院教会堂)【演奏】アントニー・ピッツ指揮/トヌス・ペレグリヌス【録音・収録】2005/11英国音楽史上最初の偉人ダンスタブルの神秘のハーモニー中世音楽史の本には必ずその名が登場するダンスタブル。彼の三度音程が西欧音楽の発展に寄与した貢献は計り知れないといった能書きはさておいて、百聞は一聴に如かず、まずは当盤でまとめて聴いてしまいましょう。現代英国の腕利き合唱歌手男女8人を集めたトヌス・ペレグリヌスの見事な歌唱があってこそ、ダンスタブルの神秘的で極美のハーモニーが際立つのです。その演奏は、ただ上手いだけでなく、暖かみを失いません。特にお薦めは低い声部が無い「クレド(Da gaudiorum premia)」や「サンクトゥス(Da gaudiorum premia)」で、この美しさには抗し難い魅力があります。「アニュス・デイ」の演奏後に響く鐘の音がまた、いい感じ。ダンスタブルの偉大さを実感させる名盤です。

クラシック -> 古楽・バロック・宗教音楽

クレメンティ:交響曲 第3番&第4番 他

曲目・内容1.序曲 ハ長調 2-5.交響曲 第3番 ハ長調「偉大なる国民」WO 34(P. スパーダによる改訂版) I. Andante sostenuto - Allegro con brioII. Andante un poco mossoIII. Minuetto: AllegrettoIV. Finale: Vivace6-9.交響曲 第4番 ニ長調 WO 35(P. スパーダによる改訂版) I. Andante sostenuto - Allegro vivaceII. Andante cantabileIII. Minuetto: Allegro moderatoIV. Finale: Allegro vivaceアーティスト(演奏・出演)ローマ交響楽団フランチェスコ・ラ・ヴェッキア指揮レコーディング2011年2月29-30日…12012年1月20-22日…2-9ローマ OSRスタジオ商品番号:8.573112クレメンティ(1752-1832):交響曲 第3番&第4番 他 [ローマ響/ラ・ヴェッキア] CLEMENTI, M.: Symphonies Nos. 3 and 4 / Overture in C Major (Rome Symphony Orchestra, La Vecchia)CD ■交響曲/管弦楽曲発売日:2013年10月23日 NMLアルバム番号:8.573112 NAXOS[8.573...]クレメンティ(1752-1832)の4つの交響曲は彼の生前に発表されることはなく、クレメンティ自身も「交響曲のスコアは全て破棄した」と述べていました。しかし1917年に競売を経て図書館に買い取られた手稿譜の中に、交響曲の断片が含まれているのが発見され、苦労して復元した結果、4曲の交響曲といくつかの断片としてまとめられることが判明したのです(あのアルフレード・カゼッラも復元作の研究を行い、第1番と第2番とおぼしき作品を演奏したという記録もあります)。 実際、どのような校訂を行ったとしても完全な形を復元するのは不可能ですが、ここで聴ける形でも充分にクレメンティの「管弦楽作曲家」としての才能をかじることはできるはずです。洗練された筆致で描かれたバランスのよい作品は、ロマン派への架け橋として高く評価されるものです。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)クレメンティ

クラシック -> 交響曲

ノスタルジア ダニエル・ベーレ:オペラ&オペレッタ・アリアを歌う

曲目・内容1.フロトウ(1812-1883):歌劇《マルタ - Ach, so fromm, ach so traut2.ニコライ(1810-1849):歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》 - Horch, die Lerche singt im Hain3.ロルツィング(1801-1851):歌劇《皇帝と船大工》 - Holzschuhtanz4.アダン(1803-1856):歌劇《ロンジュモーの御者》 - Freunde, vernehmet die Geschichte5.ゴルドマルク(1830-1915):歌劇《サバの女王》 - Magische Tone6.ボワエルデュー(1775-1834):歌劇《白衣の婦人》 - Komm, oh holde Dame7.レハール(1870-1948):喜歌劇《エヴァ》 - Zwanzinette8.レハール:喜歌劇《ジュディッタ》 - Freunde, das Leben ist lebenswert9.レハール:喜歌劇《ロシアの皇太子》 - Allein, wieder allein-Es steht ein Soldat am Wolgastrand10.ダニエル・ベーレ(1974-):In Koln ケルンにて11.シュトルツ(1880-1975):Ob blond, ob braun, ich liebe alle Frau'n12.ハンス・メイ(1866-1958)/エルンスト・ノイバッハ(1900-1968):Ein Lied geht um die Welt13.ウィンクラー(1906-1977):Chianti Lied14.メイ/ノイバッハ:Heut ist der schonste Tag in meinem Lebenアーティスト(演奏・出演)ダニエル・ベーレ(テノール)ヘルムート・フロシャウアー指揮ケルン放送管弦楽団/合唱団レコーディング2016年11月24-26日WDR Klaus-von-Bismarck-Saal, Koln商品番号:C5317ノスタルジア ダニエル・ベーレ オペラ&オペレッタ・アリアを歌う Orchestral Songs - FLOTOW, F. von / NICOLAI, O. / LEHÁR, F. (Nostalgia) (Behle, Froschauer)CD 発売日:2017年10月27日 Capriccioモーツァルトやバッハの宗教曲のスペシャリストとして名をあげ、近年はロマン派の作品でも素晴らしい歌唱を聞かせるドイツのテノール歌手ダニエル・ベーレ。2017年、バイエルン歌劇場の来日メンバーにも名を連ね、日本の聴衆にもその存在を広くアピールしました。このアルバムでは、これまでとはちょっと趣向の違う数々のアリアを披露しています。これは彼が敬愛するフリッツ・ヴンダーリヒへのオマージュであり、1950年代から60年代にかけて、先達ヴンダーリヒが愛したレパートリーをもう一度取り上げることで、若い人々にもこの良き時代を伝えたいという思いが込められています。確かにベーレの端正で甘い声は往年のヴンダーリヒを彷彿させるものです。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)フロトウニコライロルツィングアダンゴルトマルクボワエルデュレハールベーレシュトルツメイヴィンクラー

クラシック -> 交響曲

ミュージカル『エリザベート』シェーンブルン宮殿コンサート(2022) [Blu-ray]

曲目・内容●ミュージカル『エリザベート』 シェーンブルン宮殿コンサート(2022)脚本&作詞:ミヒャエル・クンツェ作曲:シルヴェスター・リーヴァイ●[特典映像]マヤ・ハクフォートの歌う ‘Ich gehör nur mir’ (私は私だけのもの)アーティスト(演奏・出演)エリザベート(オーストリア皇妃) … マヤ・ハクフォートシシィ(エリザベートの少女時代) … アブラ・アラウィトート(黄泉の帝王) … マーク・ザイベルトルイジ・ルキーニ(エリザベ—ト暗殺者) … ダフィット・ヤーコプスフランツ・ヨーゼフ(オーストリア皇帝) … アンドレ・バウアーゾフィー(皇太后 エリザベートの姑) … ダニエラ・ツィーグラールドルフ(皇太子 エリザベートの息子) … ルカス・ペルマンルドルフ(少年時代) … フィリップ・グルーバー=ヒルシュブリッヒマックス公爵(エリザベートの父) … ハンス・ネーブルングルドヴィカ公爵夫人(エリザベートの母) … カチア・ベルクヘレネ(エリザベートの姉) … ヴェロニカ・リーヴォ他演出:ギル・メマート振付:ジモン・アイヒェンベルガー衣装:ヤン・タックス照明:ミヒャエル・グルントナーウィーン劇場協会管弦楽団指揮:ミヒャエル・レーマー映像監督:エルンスト・ノイマイヤー制作:ORF III(オーストリア放送協会第3チャネル)/VBW(ウィーン劇場協会)収録:HEY-U! Mediagroup/収録協力:Semmel Concerts協力:ナクソス収録:2022年6月30日、7月2日 シェーンブルン宮殿、ウィーン(オーストリア)その他の仕様など収録時間本編122分+特典映像4分音声ドイツ語PCMステレオ2.0/DTS-HD Master Audio 5.1(ブルーレイ)字幕日本語・英語・ドイツ語・フランス語・韓国語画角16/9 NTSC All Regionその他Blu-ray … 片面二層ディスク 1080i High Definition商品番号:NBD0164Vミュージカル『エリザベート』シェーンブルン宮殿コンサート(2022) [マヤ・ハクフォート/アブラ・アラウィ/ルカス・ペルマン 他/ミヒャエル・レーマー(指揮)ウィーン劇場協会管弦楽団]Blu-ray日本語字幕付き 発売日:2023年01月20日 NAXOS[DVD]2022年夏 初演30周年ウィーン生まれの世界的ヒット・ミュージカル ——『エリザベート』シェーンブルン宮殿コンサート!落日のハプスブルク帝国の皇帝フランツ・ヨーゼフの妃となり、宮廷生活の束縛に苦しみながらも自由に生きることを望みつつ波乱に満ちた生涯を送ったオーストリア皇后エリザベート。本作はこのエリザベートを主人公とし、ミヒャエル・クンツェ(作詞・台本)、シルヴェスター・リーヴァイ(作曲)の名コンビによる美しいメロディと躍動するスペクタクルに溢れた史劇ミュージカルの傑作です。1992年ウィーン初演以来、世界中で翻訳版が上演(14カ国、9言語、観客動員数1200万人)され、日本でも宝塚歌劇団と東宝による再演が重ねられて絶大な人気を博しています。ここに初演から30周年の記念すべき2022年の夏、華麗なシェーンブルン宮殿を背景に、綺羅星のごとく並ぶ欧州のミュジーカル・スターによって演じられたコンサートの映像収録をお届けします。シェーンブルン宮殿を背景に繰り広げられる『エリザベート』コンサート!!何故、何故こんなにも魅了されるのだろう…私の魂は覚醒され、エリザベートの世界に引き込まれ、まるで其処に居るかのような臨場感を体感しました。また、改めてシルヴェスター・リーヴァイさんミヒャエル・クンツェさんお二人の素晴らしい世界観に感動し、至福の時を堪能させていただきました。永遠に語り継がれるミュージカル『エリザベート』に心からの感謝と敬意を表します。                  涼風真世(俳優)関連商品リンク国内仕様盤 Blu-rayNYDX-50268国内仕様盤 DVDNYDX-50267輸入盤 DVD2.110749

クラシック -> その他

マンハッタン・インテルメッツォ

曲目・内容1.ニール・セダカ(1939-):マンハッタン・インテルメッツォ(2008)(L.ホールドリッジによるピアノと管弦楽編)2-4.キース・エマーソン(1944-):ピアノ協奏曲 第1番(1976)(J. メイヤーによるピアノと管弦楽編)第1楽章:Allegro giocoso第2楽章:Andante molto cantabile第3楽章:Toccata con fuoco5.デューク・エリントン(1899-1974):ニュー・ワールド・ア・カミン(M.ペレスによるピアノと管弦楽編)6.ガーシュウイン(1898-1937):ラプソディ・イン・ブルー(F.グローフェにとるピアノと管弦楽編)アーティスト(演奏・出演)ベンジャミン・ウェズナー(クラリネット)…5.6ジェフリー・ビーゲル(ピアノ)ブラウン大学管弦楽団ポール・フィリップス指揮レコーディング2014年10月12日…62014年10月18日…12014年10月18・19日…2-42014年11月20日…5ニューヨーク、ロードアイランド プロヴィデンス、ブラウン大学 セイルス・ホール商品番号:8.573490マンハッタン・インテルメッツォ [ビーゲル/ブラウン大学管/フィリップス] Piano and Orchestral Works - SEDAKA, N. / EMERSON, K. / ELLINGTON, D. (Manhattan Intermezzo) (Biegel, Brown University Orchestra, P. Phillips)CD 発売日:2016年02月24日 NMLアルバム番号:8.573490 NAXOS[8.573...]NAXOSから、時折リリースされる一連のクロスオーヴァー(?)アルバムは「この手のもの」が好きな人から大絶賛されています。たとえばオールソップの一連のアルバムや、伝説のベーシスト、マグヌス・ローゼンをフィーチャーしたアルバム(8.572650)とか。さて、このアルバムの4つの作品もなかなか個性的なものです。シンガーソングライターとしてお馴染みニール・セダカ(10代の頃はクラシックを学んでいた)の麗しい「マンハッタン・インテルメッツォ」。イギリスのプログレッシブ・ロック・バンド「エマーソン・レイク・アンド・パーマー」のメンバー、キース・エマーソンの熱狂的な「ピアノ協奏曲」、デューク・エリントンの名作「ニュー・ワールド・ア・カミン」(カデンツァが聴き所)、そしてお馴染みガーシュウインの「ラプソディ・イン・ブルー」。どれもジャンルを越えた華やかな音楽として楽しめます。今回ピアノを演奏しているのは、驚くほど幅広いレパートリーを持つことで知られるジェフリー・ビーゲル。これらの作品に全く新しい命を吹き込んでいるところはさすがです。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)エマーソンエリントンガーシュウィンセダカ

クラシック -> 交響曲

ジュリー・デイヴィス(ソプラノ):ポートレート

曲目・内容ベッリーニ(1801-1835)1.6つのアリエッタ - 第2番:お行き、幸せなバラよ2.蝶々3.6つのアリエッタ - 第5番:どうぞ、いとしい人よ4.6つのアリエッタ - 第6番:喜ばせてあげてシューベルト(1797-1828)5-8.4つのカンツォーネ D688No.1. Non t'accostar all'urnaNo.2. Guarda, che bianca lunaNo.3. Da quel sembianteNo.4. Mio ben ricordati9.ああ、われを見捨てずに D510リスト(1811-1886)10-12.ペトラルカの3つのソネット S.270aNo.1. Pace non trovoNo.2. Benedetto sia 'l giornoNo.3. I' vidi in terra angeliciワーグナー(1813-1883)13.メアリー・スチュワートのお別れアーティスト(演奏・出演)ジュリー・デイヴィス(ソプラノ)チャールズ・スペンサー(ピアノ)レコーディング2015年9月1-2日,11月24-25日Vienna,4tune studios商品番号:C3003ジュリー・デイヴィス(ソプラノ)ポートレート [デイヴィス] Vocal Recital (Soprano): Davies, Julie - BELLINI, V. / SCHUBERT, F. / LISZT, F. / WAGNER, R.CD 発売日:2017年06月30日 NMLアルバム番号:C3003 Capriccioアメリカ出身のソプラノ、ジュリー・デイヴィスの初リサイタル・アルバム。メトロポリタン歌劇場の地区オーディションに合格、マリリン・ホーン財団コンクールのファイナリストに選ばれ、既に数々の舞台に出演。ドニゼッティの「ランメルムーアのルチア」と「夢遊病の女」のタイトル・ロールを歌い、どちらも絶賛されています。また、フィリップ・ジョルダンが指揮したパリ・オペラ座の「モーゼとアロン」では重要な役割である“若い娘”を歌い、素晴らしい才能を見せつけています。このアルバムではドニゼッティ、シューベルト、リストに加え珍しいワーグナーの作品を見事にコントロールされた美声で披露しています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)シューベルトベッリーニリストワーグナー

クラシック -> 交響曲

ミンクス:バレエ音楽「ドン・キホーテ」全曲(Leon Minkus:DON QUIJOTE)

曲目・内容Disc 11.序曲2-5.プロローグAllegroAuftritt (Appearance of Don Quijote)Allegro assaiSancho Thanks Don Quijote For The Salvation6-24.第1幕A Square In BarcelonaAppearance Of KitriKitri and BasilioMoreno DanceScene: Lorenzo, Kitri and BasilioAppearance of GamaschSeguidillaStreet Dancer And Toreador EspadaDance Of EspadaAllegro: Scene Of ToreadoresStreet DancerCodaPresto assai. Allegro mestoso. Meno mosso. Tempo di MarciaSancho Pansa And GirlsGirlfriends Of KitriSceneVariation: Basilio And GirlfriendsVariation: KitriCoda25-33.第2幕Taverna - IntroductionAppearance Of Kitri And BasilioSpanish DanceSpanish Dance Of MercedesKarmencittaSolo a gitana - Dance Of EspadaSailors' DanceSceneCodaDisc 21-3.第2幕(続き)Gypsy Camp - Gypsy Dance 1 Gypsy Dance 2 Theater Of Marionettes: Performance Scene, Madness Of Don Quijote 4-11.第3幕Dream: Scene In The ForestDream Of Don QuixotteAllegrettoVariation: Dryads' MistressesDryads' Mistresses ('Souvenir du Ball')AmourVariation: Dulcinea (Kitri) Coda12-23.第4幕Duke's Temple - March Scene Act IV: Amour Classical Variation 1Classical Variation 2EntreeAdagioVariation: BasilioVariation: KitriVariation: Kitri (Version Of No. 9)CodaFinale: Spanish Danceアーティスト(演奏・出演)ソフレコーディング1994年[デジタル]商品番号:C5054ミンクス(1826-1917):バレエ音楽「ドン・キホーテ」 全曲 MINKUS, L.: Don Quixote [Ballet] (Sofia National Opera Orchestra, Spassov)2CD ■バレエ・ダンス音楽発売日:2010年10月27日 Capriccioバレエ版のドン・キホーテは、原作の中の一部分がメインとなっています。それは彼がスペインの市場で出会う床屋の息子バジルと宿屋の娘キトリの物語。キトリの父親は彼女を他の男(金持ち)と結婚させたがっているために、バジルとの仲を許してくれません。そんな中、活気づく町に現れたドン・キホーテ。彼はキトリを「ドルシネア姫」だと思いこんでしまいますが・・・。有名なバレエなのになぜか録音があまりないため、この演奏はとても貴重です。※C10540の再発売盤(スリムケース2枚組)作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ミンクス

クラシック -> オペラ・バレエ

グレート・ショパン・パフォーマンス ショパン・コンクールの覇者たち

曲目・内容Disc 11.ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 Op.112.ワルツ第2番 変イ長調「華麗なるワルツ」 Op.34-13.夜想曲第16番 変ホ長調 Op.55-24.エチュード Op.10-15.エチュード Op.10-106.スケルツォ第3番 嬰ハ短調 Op.39Disc 21.ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調「葬送行進曲」Op.352-5.24の前奏曲集より21.22.23.24番6.エチュード Op.10-87.マズルカ 第36番 Op.59-18.マズルカ 第37番 Op.59-29.マズルカ 第38番 Op.59-310.バラード 第2番 ヘ長調 Op.38Disc 31.ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調 Op.212.即興曲 第3番 変ト長調 Op513.前奏曲 第25番 嬰ハ短調 Op.454.バラード 第1番 ト短調 Op.235-10.24の前奏曲集より13.14.15.16.17.18番Disc 41.マズルカ 第32番 嬰ハ短調 Op.50-32.夜想曲 第13番 ハ短調 Op.48-13.ポロネーズ 第5番 嬰ヘ短調 Op.444.ワルツ 第1番 変ホ長調「華麗なる大ワルツ」Op.185.ポロネーズ 第4番 ハ短調 Op.40-26.幻想即興曲 嬰ハ短調 Op.667.ポロネーズ 第3番 イ長調 「軍隊ポロネーズ」Op.40-18.マズルカ 第18番 ハ短調 Op.30-19.マズルカ 第19番 ロ短調 Op.30-210.マズルカ 第20番 変ニ長調 Op.30-311.マズルカ 第21番 嬰ハ短調 Op.30-4Disc 51.エチュード Op.25-62.ポロネーズ第6番 変イ長調「英雄ポロネーズ」Op.533.マズルカ 第14番 ト短調 Op.24-14.マズルカ 第15番 ハ長調 Op.24-25.マズルカ 第16番 変イ長調 Op.24-36.マズルカ 第17番 変ロ短調 Op.24-47.夜想曲 第3番 ロ長調 Op.9-38.エチュード Op.10-5「黒鍵」9.エチュード集 Op.25-1010.スケルツォ 第1番 ロ短調 Op.2011.スケルツォ 第2番 変ロ短調 Op.31CD2の7〜10までの本体表記に誤りがありますアーティスト(演奏・出演)Disc 1マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団…1ヴィトルド・ロヴィツキ指揮…1Disc 2イーヴォ・ポゴレリチ(ピアノ)Disc 3アダム・ハラシェヴィチ(ピアノ)…1-4スタニスラフ・ブーニン(ピアノ)…5-10ワルシャワ・フィルハーモニー管弦楽団…1カジミエシュ・コルト指揮…1Disc 4マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ)…1-3ハリーナ・ツェルニー=ステファンスカ(ピアノ)…4-7ケマル・ゲキチ(ピアノ)…8-11Disc 5ウラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)…1.2ジャン=マルク・ルイサダ(ピアノ)…3-6クシシュトフ・ヤブウォンスキ(ピアノ)…7-10ユーヴァル・フィッチマン(ピアノ)…11商品番号:C7039グレート・ショパン・パフォーマンスショパン・コンクールの覇者たち [アルゲリッチ/アシュケナージ/ブーニン/チェルニー=ステファンスカ/ルイサダ] CHOPIN, F.: Piano Music (The Great Chopin Performances)5CD 発売日:2010年07月14日 NMLアルバム番号:C7039 Capriccio以前、他のレーベルからも出ていて大好評だった「ショパン・コンクール」での入賞記念演奏を集めた5枚組です。若きアルゲリッチやポゴレリッチ、ポリーニ、アシュケナージらの熱演が詰まった絶妙のBOXです。そう言えば、昔「CD.5のトラック2に収録されている「英雄ポロネーズ」は、アダム・ハラシェヴィッチのものではないか?」という疑惑も出ていたようでしたが(確かに現在の穏健な解釈とは随分違います)、この時の批評に「わずか18歳のアシュケナージによる6分を切る快速演奏」とあり、ハラシェヴィッチのものではないということで決着が付きました。そんな臨場感溢れる演奏が次々と楽しめるのです。(尚、CD2の7〜10までの本体表記に誤りがありますことをご了承ください。)作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ショパン

クラシック -> 交響曲






当画面は、楽天ウェブサービスを利用して作成しています。